忍者ブログ
三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。
昨日、天気予報の悪口を言った為か週間予報で日曜日に傘マークが付いてしまいました( ̄ω ̄;) すぃません心から謝りますから天気予報さん土日は、どぅか晴れにしてください

なぁ~んてオバカな事ゆぅても自然には逆らえませんしぃまだ火曜日やしぃ女心と秋の空はなんて言いますしねぇ晴れる事を祈るばかりです。

そんな中、今年も“冬の使者”がとぅとうやって来ました 昨年も書きましたが“ユリカモメ”が毎年散歩コースの橋の欄干にやって来るんです。
PB100073.jpg




今は未だ警戒心が強い為に電線の上に止まってます。昨日は6~7羽程度でしたが今日は一段と増えてます。
PB100072.jpg




そしてエサをくれる人が橋に来ると(解ってるみたいです)
PB100076.jpg




川に降りてエサをつばみに来ます。
そして慣れてくると欄干に数十羽が止まるわけですが、そぅなるとだらけで(^_^;)

都会では鳩等にエサを与えるな なんて条例があるみたいですネ なんや罰金まであるそぅで。しかし分からんでもないですがネ ヤハーリは困ります。

でもカモメを見ると、いよいよ冬が来たなぁと実感させられ少々気が重くなりますゎ。春のツバメはエエですけど冬はねぇ・・・

そして散歩のコースの調度半分の地点。写真が小さく分かりにくいですが橋から橋をぐるりと周ります。
PB100074.jpg




この橋の下から向こうに見える橋までジョギングするわけですが、何メートルあるのか分かりませんが私は確実に息がきれます(^_^;)

ある時はハンコ屋、またある時はジョガー、そしてある時は作家(どない?) そしてバイカーと、はたして実態はタダの酔っ払いオヤジですかネ(^_^;)

最近のクーパーです。大きくなるにつれ言う事を中々聞かずに苦労してます
PB100075.jpg




お座りと言って半分嫌々座ってます。フンッめんどくさい、早く撮ってと言わんばかりに違う方向向いています(^_^;)

犬小屋は見事にカジり、最近は洗濯物を取ってみたりとヤンチャ真っ盛りです。毎朝訓練してるんですが・・・( ̄ω ̄;)

そぅそぅ“小説”ドナイでしょうか ご感想頂けると有りがたいんですが・・・

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ヒディ
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1961/12/17
職業:
自営
趣味:
BIKE・車・釣り
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
忍者ブログ [PR]