そんな訳で採用されて、初日出勤し奥のドアの方へ行くと、そのドアのミラー部分(マジックミラー)に入れ替わり立ち代り人影が写ってるんです。
私はピンッときましたネ 今日から新しいバイトが来るけど、なんやロン毛で怪しいオヤジが来るとで事務所の中は大騒ぎやったんやろと
そして事務所に通され、仕事内容とか身なりの事についても説明受けました.
まず、結婚指輪以外のアクセサリーは全て外す事、お客サンに不快感与えないような服装をする事等まだ、色々ありました。
初出勤の時は一応、髪の毛は後ろだけ束ねてましたが前は分けてあるだけです.それに手首には、一生外さないと決めたブレスレットをはめてました。
すると店長曰く“髪の毛を清潔感あるようにだけして下さい”とだけしか言わなくて、まだ不満があるみたいデス
いかにもオマエ髪の毛くらい切って来いやぁと言うような偉そうな態度こそしませんが、切って来てネ言う感じでした。
当時は未だ後ろで束ねる程、髪の毛の長さがなかってどないしょとか思ってましたが、切るのだけは絶対にイヤだったので思い付いたのが油で固めたらエエやろっと考えました。そしてブレスはリストバンドで隠す事に決定。
今、思えば髪の毛を束ねて伸ばしだしたのがこの時からですねぇ
なんやウルサイ所やなぁと考えるも束の間、説明があり判明しました.
なんでもコンビニは〇〇ジャパンとかの商社であって、街のコンビニには2種類あり、商社直営店とオーナー店に分かれているそぅなんです.
そうなんです私がバイトに選んだのは直営店の、しかもモデル店だったのです
orz
モデル店なんで服装、身なり、態度まで、ことごとく言われます
ヤベェ所に来ちまったなと、思ってはみたものの後には下がれません
そして黄色と紺色のコンビのジャケットみたいなん着て、まずは裏に連れられました(バックヤードと言います)それも一回り以上年下の気の強そうな女に・・・
そこで、先ずさせられるのが発声練習デス あのコンビニの特有の挨拶です.
“いらっしゃいませコンバンわ”“ありがとう御座いました、またお願い致します”
と、何回も言わされ、声が小さいだの、もぅ一度とか偉そうに言うんですゎこれがまた、なんやホンマ腹立ったけど・・・もちろん辛抱デス
そして裏から出ると・・・
またまた続く