三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。
私のバイト時代の少し古い話シリーズが、とうとうVol.10まで連載してしまいましたが、いかがなもんでしょうか
突っ込みようが無いせいかコメントにカキコしてくれる方も少ないのは気のせいでしょうかネ 好き勝手やってますけど適当にコメント頂けると嬉しいんデスが・・・
それでは10話突入です.
ご近所の工場の方達(常連サン)が来るとレジ周りはパニックしてまして、同様私の頭もパニック状態の中、必死にレジして弁当温めてる間もレジして袋に入れてと非常に忙しく、次から次へと後ろに並んでるお客サンの列は中々減りません
そんな中、惣菜を(焼き鳥)温めててチン
とレンジが出来ましたと教えてくれて、中を見たら・・・

∑(゚m゚=)ハッ!! な・な・なんと
焼き鳥の入れ物のラップが今にもはち切れんばかりにパンパンに膨れ上がっています
しかも受け皿まで膨れ上がり持つと熱い熱い
私は見なかった事にしよぅとレジ袋の中に入れようとした瞬間、お客サンからの熱い視線が目に入りました
もぅ頭の中でマッハの勢いのごとく頭脳が回転し、“破裂した訳やないし知らん顔しとけっ
” と、私の中に住むもぅ一人の声が聞こえ、サッ
とレジ袋に仕舞いこんで直ぐ様“ありがとぅがざいましたぁ
またお願いいたしま~すっ
”と言うと、お客サンは何か言いたそうでしたが、素直に帰って頂きました
(〃´o`)=3 フゥ ヤベェヤベェ
また、やらかすとこやったぜぃ

と、落ち着く暇もなくいつもの仕事をこなしていかなければなりません
新聞に雑誌はたまた、おでんの守り&廃棄、それに冬ですから肉まん等に、から揚げ(レンジでチンですが)あとフランクフルトなんかは一度ホットプレートで焼かなければなりません
メンドクサイのが肉まんのケースで中から棚を取り出し洗ってから消毒液に浸したりと、まぁ仕事が続きます
そんな中、昨日居たはずの同じシフトで有るはずのガキが居ません
〇〇クンはどぅしたんですか
と社員に聞いても、さぁ
と言う返事しか帰ってきません
どぅやらホンマに、どぅしようも無いヤシらしくサボリのようです
と言う事は、愛想の悪いバイトが3時に帰るんで後はオレ一人かぁ

と、考えてても仕事が迫ってきますので兎に角、働くしかありません
3時頃を過ぎると流石にお客サンの数は減りますが、私の仕事は一切減る事はありません
しかも掃除してると、仕事を終えたのか社員やバイトの連中達の楽しい笑い声が時折聞こえてきたりして、こっちは慣れん仕事しとんのに少しは手伝えゴルゥラララァ
( ̄ω ̄;) と言いたかったですが小声でボソーリと呟いておきました・・・
そして今回は3時半過ぎに無事休憩を貰い、休憩室(超狭い)で昨夜、女房に作ってもらったオニギリを食べ、あっと言う間の休憩時間も済み(ボケーッとしてるだけですが) 残り15分間で出きる所まで、おでんの用意をし朝の交代となりました.
そんなこんなで毎日を同じ仕事をこなしていく訳ですが、次回からはコンビニに来る様々なお客サンの話をします.
これはオモロィでぇ
( ̄ー ̄)ニヤリッ


ご近所の工場の方達(常連サン)が来るとレジ周りはパニックしてまして、同様私の頭もパニック状態の中、必死にレジして弁当温めてる間もレジして袋に入れてと非常に忙しく、次から次へと後ろに並んでるお客サンの列は中々減りません




∑(゚m゚=)ハッ!! な・な・なんと



私は見なかった事にしよぅとレジ袋の中に入れようとした瞬間、お客サンからの熱い視線が目に入りました

もぅ頭の中でマッハの勢いのごとく頭脳が回転し、“破裂した訳やないし知らん顔しとけっ





(〃´o`)=3 フゥ ヤベェヤベェ



と、落ち着く暇もなくいつもの仕事をこなしていかなければなりません


メンドクサイのが肉まんのケースで中から棚を取り出し洗ってから消毒液に浸したりと、まぁ仕事が続きます

そんな中、昨日居たはずの同じシフトで有るはずのガキが居ません





と言う事は、愛想の悪いバイトが3時に帰るんで後はオレ一人かぁ


と、考えてても仕事が迫ってきますので兎に角、働くしかありません


しかも掃除してると、仕事を終えたのか社員やバイトの連中達の楽しい笑い声が時折聞こえてきたりして、こっちは慣れん仕事しとんのに少しは手伝えゴルゥラララァ


そして今回は3時半過ぎに無事休憩を貰い、休憩室(超狭い)で昨夜、女房に作ってもらったオニギリを食べ、あっと言う間の休憩時間も済み(ボケーッとしてるだけですが) 残り15分間で出きる所まで、おでんの用意をし朝の交代となりました.
そんなこんなで毎日を同じ仕事をこなしていく訳ですが、次回からはコンビニに来る様々なお客サンの話をします.
これはオモロィでぇ

PR
この記事にコメントする