忍者ブログ
三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。
先日ハチに刺された所が赤く腫れカィ~ノゥ状態になっております( ̄ω ̄;)

え、蜂の巣ですか その日の夜にぶっ壊してやりましたゼ( ̄д ̄) でもチト可哀想な気がして巣を見てみたら全て巣立った後みたいでチト (^◇^ ; ホッ!

んな、わけで今日のタイトル“愛着”ですが皆さんにも愛着がある物が一つや二つある思いますがどんなもんざんしょ

私の場合そぅゆぅもんが多すぎなんですが・・・(^_^;)

で、その中の一つを今日はご紹介したいと思います。

それは“ヘルメット”なんですねぇ 当ブログを御覧頂いてる方の中でBIKE乗りも多いと思いますが、皆さん“ヘルメット”どぅしてます

メーカー的には3年位のサイクルで換えないと効能がなくなりますヨ なんて言ってますがネ

1.定期的に買い換える。2.何個か持ってて気分で換える。3.気にしない。

1.の方には関係ない話ですが特に3番に関しても言えるんですが、“ヘルメット”って汚れの宝庫なんですネェ(^_^;)  排ガスや埃に雨等が溜まっててキチャナィ事になってますョ

で、私なんですが、今のヘルメットをもぅかれこれ10年くらい被ってます。内装もボロボロ状態ですが・・・(^_^;)

買い換えようと何回か思った事あるんですが、色んな所へ一緒に行きましたからねぇ アメリカ行った時も飛行機の中に手にぶら下げて持って行きましたし、なんせネ、コの地方では「げんがエエ」ゆぅんですが、御守りゆぅかアタリがエエゆぅんですかねぇ

2~3回落下した事があったんですが、いつもシールドから落ちて帽体にはキズ一つ付いた事が無いんデス

これって凄いと思いませんか 効能はさておきですが・・・(^_^;)

で、今までも被り続けていて何回か洗ったりしてたんですが、つぃこの間ヘルメットの中の臭いを嗅いだら・・・( ̄ω ̄;)

そして、洗うこととなり一時間くらい洗剤に浸け置きして中を洗いバケツの中の水を見たら・・・

画像に撮ろうかと思いましたが、あまりの黒い水が・・・お見せできません(^_^;)

P9060442.JPG






当店のヘルメット掛けです 一日中お日様が当たり乾かすのには最適デス 皆さんも当店に遊びに来たついでに干しておけば“殺菌&徐臭”が出来ますョ

今は空気が乾燥しててヘルメット洗いにもってこいの季節です。皆さんも愛用のヘルメット洗って永く愛用し、“愛着”に変えてください。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ヒディ
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1961/12/17
職業:
自営
趣味:
BIKE・車・釣り
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
忍者ブログ [PR]