今日で8月も終わりですネ なんやあんまり夏らしい夏ではなかったですナ 政権も変わったし9月は目が離せませんねぇ
てな感じで8月最終の日曜日だった昨日、こないだ“アベシ夫妻”がMiniを手に入れ見せびらかしに来たヒディ ウィルス時に、偶然“チュー夫妻”が居合わせていて試乗会となり、頭ん中Mini一色で帰って行った“チュー夫妻”ですが・・・
その“チュー夫妻”にも、シカーリとウィルスが浸透されてたみたいでして・・・(^_^;) で、なんと29日の土曜日に納車だったんですねぇ
もぅ、アレ以来完璧に陥ってしまった様子でお盆の頃にオーダーしたらしぃんデス(^_^;)
そんな訳で、“チュー夫妻”納車記念に“アベシ夫妻”も誘って3台でツーリングに行く事に
先ず向かった先は松阪市内からゆぅか当店から2~30分ほど走ったところに“うきさとむら”とゆぅ地域があります。
ココのうたい文句の一つとして夏は松阪市内より気温が2℃低いとなっております。
パーキングの後ろには川が流れ(清流ですョ) 沢蟹だって居ます
で、こんなとてものどかな所に何をしに来たかと言いますと、お目当てはコレです
モロヘイヤを練りこんだ“細雪うどん”緑色をしてて、ツルツルのシコシコでとってもウマァ~デス 私達は全員コの定食を注文しました。薬膳セットで、特に天ぷらは薬草を揚げた物でして、お塩だけで頂くと自然の香りが鼻を抜けます
薬草ゆぅと、んと思われがちですが、とっても食べやすくってホンマ美味しいデス
添え物も全て地元のオバちゃん達の手作りでしてホンマ和める場所ですョ
こんな、つり橋もあって・・・
是非、皆さんも訪れてみてくださいオススメの場所ですよ
そんな一行は・・・
つづく