忍者ブログ
三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。

まだ9月に入ったばかりですが残暑お見舞い申し上げます とゆぅくらいに昼間は暑いですネ でも朝晩は過ごしやすくてキッチリ眠れるからキモチゆすですネ

それでは昨日の続きから。

美味しい“細雪うどん”を食べて身も心も満たされた一行は、そのまま山の中奥深く入って行き、目指すはR368の道の駅“美杉”へ。
SA3B0230.jpgSA3B0231.jpg







な~んも他車が居ないことをイイ事に撮影大会の始まり~
SA3B0232.jpgSA3B0233.jpg






ホンマに和でキモチのイイ道路でしょ コの写真は私のMiniの屋根を開け(キャンバストップ) そこから娘が体を出して撮影してます。マラソン中継にも使えそぅな車ですネ

そして道の駅“美杉”に到着する頃にはピーカン晴れに恵まれてゆぅか“チュー夫妻”号以外はエアコンなんて付いてませんから暑くて暑くて 水分補給の為に小休止。

そして復活後、今度は奈良県榛原市目指して走ります この道路は私のお気に入りの一つでして長い直線ありぃ~ののコーナーありぃのの交通量少なくて、おまけに信号機もほとんど無くてメッチャ気持ちのイイ道デス
SA3B0234.JPG






コの道は遠回り出勤でも使う道デス 見てるだけでも気持ちイイでしょ

そして榛原からR166に入り、私のお気にのいつもの場所で休憩。
SA3B0235.jpg






涼しい風が吹いていて景色もよく、何度来ても落ち着ける場所デス

やがて道の駅“飯高”に到着。
SA3B0236.jpg






当初の予定ではココで解散でしたが、話が盛り上がり今来たR166をもう一度飯高町まで戻り、今度はR422を走り大台町へ
SA3B0237.JPG






お目当てはコレです もぅ何度も当ブログで紹介してる“中華そば一冨士”ですネ 初めての写真かも ちなみに写真は“ちゃんぽん”デス 私のチョーお気に

そしてココで解散となりました。BIKEに乗っていなくてもBIKEに乗ってる感じを味合わせてくれ、車ですので家族サービスまでできてホンマMiniって楽しめますョ

次回Miniツーリングはマグロを予定してます 貴方もゲットして参加してみませんか 楽しいことうけあいデス




PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ヒディ
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1961/12/17
職業:
自営
趣味:
BIKE・車・釣り
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
忍者ブログ [PR]