三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。
昨日は沢山にカキコいただきましてアザッすです
ヤハーリ書いてもらえると嬉しいですし
、はりあいがでますんでカキコして下さいネ けど店の事書いても返答しょうないですけどネ (^_^;) 今日の内容は実にそんな感じですが・・・。
ハィ、んなわけで今日はチト宣伝させて頂きます。
当店はご存知の様に、ハンコ&SILVER屋なんですが革製品も沢山扱っています。 それも革職人がぜ~んぶ手縫いによるHAND MADEな物ばかり取り揃えてます。
定番は小銭入れからウォレットやシステム手帳なんてのもあり、なかには
のリードなんて物まであります。しょっちゅう来店してもらってる方々には、そんなん言わんでも知っとるでぇ
となりますが、ま、宣伝ですので。
そんな中、オーダーゆぅのも受け付けてましてウォレットのココがあ~だ、こ~だを変えて欲しいだの、革を厚くしてくれだの色を変えてクレだのゆぅのもお聞きしておりますですハィ
今日は、んな中でもネイティブ系のオーダー品のご紹介です。コレはエエっすよ

素材は鹿革で、触り心地は最高の一言の絶品です。 革製品が嫌う水気も平気ですしメンテもほとんどいらないのがエエですネ

オーダー主の“Fさん”メッチャお気に入りのバッグでして、アクセントにバックル改のコンチョをあしらい、その上に当店ご自慢のフェザーTOPを大小付け鹿紐にビーズとバッチリきめてます
そして“Fさん”は私の作るフェザーをメッチャ気に入って頂いてまして
毎月のごとく両側に左右のフェザーを増やして貰ってます

裾の方に4ケ付いてるのが見えますか
これから先も順番に増やしていくそうデス
多少お値段は張りますが、ほぼ一生物と考えれば安いモンですネ
一つの物に愛着を持ち、ず~
っと使い続けていけるモンなんてそぅそぅ無いですが、そぅゆぅモンが見つかると生活にも張りが出てくるってもんですな
皆さんにはありますか
私は、もちろん
ありますヨ
ハーレーがそぅですネ 今の所、何億円積まれても売りません
(そんな人いないでしょうから)
私が乗れるうちは潰さん限り乗り続けます
今日のBIKEな方通称“カズマくん”のKAWASAKI ゼファー1100


マフラーを交換したので見せに来ました。ヨシ〇ラのチタンマフラーなんですが、お値段聞いてビクーリ
の約20まんえん
だそぅで・・・うちのヒディーズ号と同じヤンケ
(^_^;)


ハィ、んなわけで今日はチト宣伝させて頂きます。
当店はご存知の様に、ハンコ&SILVER屋なんですが革製品も沢山扱っています。 それも革職人がぜ~んぶ手縫いによるHAND MADEな物ばかり取り揃えてます。
定番は小銭入れからウォレットやシステム手帳なんてのもあり、なかには


そんな中、オーダーゆぅのも受け付けてましてウォレットのココがあ~だ、こ~だを変えて欲しいだの、革を厚くしてくれだの色を変えてクレだのゆぅのもお聞きしておりますですハィ
今日は、んな中でもネイティブ系のオーダー品のご紹介です。コレはエエっすよ

素材は鹿革で、触り心地は最高の一言の絶品です。 革製品が嫌う水気も平気ですしメンテもほとんどいらないのがエエですネ
オーダー主の“Fさん”メッチャお気に入りのバッグでして、アクセントにバックル改のコンチョをあしらい、その上に当店ご自慢のフェザーTOPを大小付け鹿紐にビーズとバッチリきめてます

そして“Fさん”は私の作るフェザーをメッチャ気に入って頂いてまして


裾の方に4ケ付いてるのが見えますか

多少お値段は張りますが、ほぼ一生物と考えれば安いモンですネ

一つの物に愛着を持ち、ず~


皆さんにはありますか




私が乗れるうちは潰さん限り乗り続けます

今日のBIKEな方通称“カズマくん”のKAWASAKI ゼファー1100
マフラーを交換したので見せに来ました。ヨシ〇ラのチタンマフラーなんですが、お値段聞いてビクーリ



PR
この記事にコメントする