三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。
本日9月15日は勝手ながら休業とさせていただきますm(_ _)m
PR
空は高くなりススキの穂は垂れ、赤トンボの群れが舞い夜は虫の合唱と。秋になりましたナ…⁉⁉⁉ なんなんすかコの暑さゎ(-_-;) 暑さに耐えながらもよぅやく8月も終わり(-_-;)
暑すぎてバイクに乗ってる人も、やっぱ少ないな。結局8月ゎバイクに乗らず終いでしたゎ。いくらなんでも10月にゎ涼しくなるだろぅし、ならなきゃおかしいしネ もぅ頭の中ゎ秋モードです(笑)
そぅそぅ。気づいた人も居たのか不明ですが今月の真ん中ころに当HPが、しばらくの間見えなくなってたんですョ BlogはHPと関係ないから見れたけどネ 別のサーバーに引っ越ししててネ んで見えなかっただけのことデス ただそれだけ。
んでもって暑いさなかでも熱々の方達から、控えめな方々までお越し頂きましたシルバーアクセサリー体験教室。

伊勢志摩観光の途中だったり仲良し家族だったり、付き合って何年目記念だったりクルマ談義だったりヤロゥ君達だったりと今月ゎ団体さんが多かったなぁ~一人でこなすから大変ですが(^^;)
でも突然の予約で6人もと、どぅなるのか思いましたけどネ 最高に楽しく愉快なヤロゥ君達(≧▽≦) バイク好きときてるからメッチャ話も盛り上がり楽しかった~(≧▽≦) やっぱ若いつぅことゎイィなぁ(≧▽≦)
で、そんなお疲れ気味の中ちとランチも兼ねてドライブへと。信楽焼で有名な近くまで来たし以前から探し物があったからチト覗いてみました。
それゎ酒を飲むときに使うモノで片口と言って注ぎ口がある陶器なんですけどね。地元で行われた陶器市に足を何度か運ぶものの無くってコの日も探してたのですが思うモノのが無くてネ
で、何軒か物色してたら目に留まるモンが(≧▽≦) コレで飲んだら美味いんじゃねぇの⁉なんて(*'▽') ソレがコチラ。

焼酎サーバー。信楽焼です(#^.^#) なんでも成分が飲み物をまろやかにしてくれるとか。色合いも気に入りました(#^.^#)
中身ゎ安消毒用アルコール…もとい甲類焼酎ですが(笑) 何年いや何十年も味気もないペットボトルから注いでましたからハィ。
肝心の味ですが…良くなったよぅな…? いや雰囲気だけでも大満足です(#^.^#) なにより飲む日とゆぅか飲める日に使うのが楽しみになりましたョ(*^^)v
9月ゎマシになるんかな?コの暑さ(-_-;)
あつ…(-_-;) 今年ゎ7月がよぅやく終わるのかと思うくらいの異常気象(-_-;) まぁ~ネ あたしゃ店にいる間ゎクーラーの効いた中ですけどネ 暑いものゎ暑い。
でもクーラーが、あんま好きじゃないから店に来てもなかなか点けないでいるんですけどネ さすがに今年ゎダメ(-_-;) 店の前の熱せられたコンクリートからの熱風が入り込んでくるからドアも開けられない(-_-;)
けど家族から白い目で見られよぅが気にもせず寝るときゎクーラーなんて点けずにサーキュレーターを壁に向けて寝てます。ただ夜中に目が覚めた途端に汗が噴き出てきますが…(笑) それでもキライなもんゎキライなんだョ
さて、いつものコーナーですが、なんかココんとこ団体さんが多くなってきた気が…

関東方面より伊勢観光を兼ねての仲良し女子組さんだったり彼氏へのサプライズプレゼントだったり遠距離恋愛中だったり仲良し母娘組だったり高校生の時からの仲良しさん組だったりと。皆さん揃ってココまで本格的に作れるとゎ思わなかったと有難い言葉を頂きます(#^.^#)
ただ、団体?さんゎ順番に作ってもらうもんだから大変お待たせしてしまって(^^;) でも皆さん機嫌よくして頂き嬉しいかぎりデス(*^^)v
さてと。暑い中、涼しげなモン作ってみました。

ずいぶん昔に店のベルを真鍮で作ったことあったんですけど、ちょうど生徒さんが製作してるの見て、また作ろうかなと仕上げました。
SNSゎ気軽に動画がUp出来るんで上げてますけどSilver製らしい涼しげな音色を奏でてます。おひとついかがでしょうか?
もぅ夏終わって欲しいなホンマ(^^;)
5月に、お泊りツーリングに行ってから全然バイクに乗れずじまいでハィ。天候だったり急な用事が入ったりと乗りたいのに乗れない走れないと悶々としてました。
それと悲しいかな歳だなと…朝、目覚めてバイクに乗ろう‼ よりも体が疲れててそのままzzz(^^;) でも昨日ゎ行く気満々…いや暑さが気になったな(^^;) でも無事?出発できました(^^;)
目的地ゎ決めてたから7時に出発。しかし…暑い(-_-;) コンナ7月の初旬だとゆぅのになんとゆぅ暑さなのか(-_-;) でも山間部を抜けるから大丈夫と一路南へ。
私の三重県で一番大好きな場所、熊野市から七里美浜へ。浜沿いの道は海風が入るので気持ちよくと。ココからゎ大台ケ原方面へ向かうのであるが勝手知ったる道。
よく夏場になると涼を求め走りに来るので涼しくなるだろぅと…しかし今年ゎ違った(-_-;) かなり山の中へ入っても暑い(-_-;) 涼しいのゎトンネルの中だけ(-_-;)
そのトンネルも中にゎ震えるくらいに気温も低い場所があって外との気温差に参ってしまうくらい(^^;) それがバイクつぅもんですが(笑)

昭和のまんまで時が止まった店でバァさんの作る親子丼を食べ(漬物が美味かった) 普段100k単位で休むのだけど今回ゎ何回休憩したことか。
休憩のたびにクーラーバッグに入れておいた凍ったペットボトルに冷感タオルで顔や首を拭き拭きと。バイク乗りにゎもぅ絶対に必須アイテムですョ‼
それに私のバイクゎ空冷なんですョ クルマなんかゎラジエターが付いてますけどネ そんなもん無いから走ってないとオーバーヒートを起こしてしまいますがコレだけ暑いとエンジンも悲鳴を上げてしまいますからネ バイクも休ませなければなりません。
まだ暑いさなか4時にゎ家に着きましたけどシャワー浴びてビールを流し込んだら…もぅネ 書かなくても分かりますネ(笑)
バイクでの長距離ゎ秋までお休みです。やっぱ午前中だな。
暑い(-_-;) 暑すぎる(-_-;) まだ6月ダゾ(今日で終わりだが) 毎年、夏が酷暑になってきて大変やゆぅのに今年ゎ一ヶ月プラスされたな(-_-;) ただでさえ、もぅ冬も夏もダメになってきてるのに…(-_-;)
なんかネ 身体もジジィ化が進んでるのか早起きしてバイクに乗ろうと思ってて一応目覚めるんだけどネ 走りたい欲よりも睡眠欲のほぅが強くて起きるのがダメょダメょダメなのょとなってしまう始末(-_-;)
自分の場合、近場を走るだけじゃ物足りないからネ 最低でも200Km以上ゎ走らないと満足できません。でもなぁ~午後からの気温じゃ自分もだけどバイクのほぅが悲鳴上げるしなぁ~(-_-;) まぁんなこと言ってちゃ始まんないから少しでも乗らなきゃな。ハイぃ。
でゎいつもの。

今月ゎ少なかった(^^;) なかにゎ写真NGな方達もいますからネ 結婚記念日だったり彼氏の誕生日だったり新婚旅行だったりと伊勢志摩観光の方がダントツ多いですネ(#^.^#)
で、そんな仲良しカップルさんにも、まつわる内容をチト紹介。でゎコレ分かるかな?

ガチャガチャの景品でも、ぬいぐるみでもござんせん。
我々、釣り人の間でゎタイ虫と呼んでます。正式名ゎタイノエ。まぁ寄生虫と呼ぶと聞こえが悪いですけどネ ちゃっかりと鯛やアジなんかの口の中に住んでんですョ
で、コレまた夫婦なんですョ(#^.^#) ちなみに小さいほぅが雄デス いつも夫婦で仲良くいることから縁起物とされてるんですネ(#^.^#) カワイィでしょ(≧▽≦)
シルバーアクセサリー体験教室に来て頂いたカップルさんも、いつまでも仲良く暮らしてくださいネ(^^)/
7月だな。コンナ暑くちゃ軒下BBQも出来ねぇな(-_-;) ビールゎたまらんくらいに美味いけど(≧▽≦)
次のページ
>>