忍者ブログ
三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。
昨日の日曜日ゎ鳥羽市で“スーパーカー”の集まりがあるとのことで車大好きな私ゎ行ってきましたので、その様子をお届けします。

で、鳥羽と言えば今の時期ゎアレですョ 何と言っても旬の“牡蠣”ですねぇてなわけで見に行く前にチトと腹ごしらえ。
SN3J0412.JPG







たしか昨年の今ごろも行った“みなと食堂”ブリブリのホクホクでメチャ美味しい。

それに何てったって店の方の愛想もサービスも満点クラス 少し今でゆぅ“ドヤ顔”の店主が如何にも「自信もってやってんデェ」とゆぅ意気込みが感じられます。

お腹も気分も満たされ目指すゎパールロード展望台駐車場。

向かう途中の牡蠣料理のパーキングに“スーパーカー”が溢れて駐車してるのが笑けました

まぁ一体、全部合わせたら、いくらの金額になるのとゆぅくらぃ集まってます。なんてったって一台で家が買えますもんネ
SN3J0414.JPGSN3J0415.JPG








近寄りがたい雰囲気ですが中にゎ気さくなフェラーリオーナーも。

私が手で「アクセル吹かしてよ」と合図すると快くサムアップし“クォンクォンンン”と吹かしてくれて、もぅ私ゎ最高のエクゾノーストに(*´▽`*)

中にゎマニアックなのも。
SN3J0416.JPG







“デ・トマソ パンテーラ”ですねぇ ちなみにエンジンゎアメ車のV8エンジン積んでます。個人的にゎコレが一番好き

で、並べてみました。なりゎ小さくとも立派な小さいスーパーカーです。
SN3J0413.JPG







お隣ゎかなり金の掛ったポルシェ。タイヤ代だけで私のMiniより高そぅ(^_^;)

私のMiniが勝るモノ。

車両代が安い。フェラーリのマフラー代で買えます。

維持費が安い。比べ物にならないくらい。

なんてったって燃費がイィ。5~6倍くらぃ走ります。

タイトコーナーだったらMiniの方が早い。たぶん。

なんてったって1300cc。アクセル全開で走れます。スーパーカーで全開ゎ直線くらぃでしょう。

音・・・ウン。音も最高 ウェーバーサウンドゎフェラーリサウンドにも勝る・・・いやどっちも好きだから引き分け。

と、まぁ自分で所有できるのゎMiniでギリですが(^_^;) 一度ゎこんなスーパーカーを運転してみたいものですネ

調度イィ時間に着いたのか全車が一斉にエンジンスタートして快感な音を聞け、走り去る姿を見れたのゎとても興奮して楽しかったデス

やっぱBikeも車も私の人生にゎなくてゎならないモンですねぇ

PR
今日ゎ天気もイィし、こないだのツーリングで汚れっぱなしだったMiniをキレイにしようとMiniで出勤。

で、磨きついでに中を確認すると・・・

まだマットが湿ってました つぅかマットをめくるとベタベタで雑巾で水を吸い出すと3回も絞れるくらぃ

外せるマットゎ全て剥がして乾燥しました。
PB251000.JPGPB251001.JPG








店先で何やってんだかホンマ(^_^;) 今日ゎ風が無いのがネックですが良くお陽さんが差して乾燥にゎもってこいデス 顔が少し変わったのが分かりますか まだカスタム途中ですがネ

しかしココだけゎ外せず・・・
PB250999.JPG







コの内張りが、かなり水を吸ってました(^_^;) 放置してたらサビるしカビも生えて悪臭騒ぎになるとこでした(^_^;)

今時ねぇ~雨漏りする車なんて聞いた事ありませんねぇ(^_^;) コれでも1994年式だから私的にゎ新しい部類だと思うんですけどネ ちなみにHarleyも同じ年式。

キャブ調整もいるし、こんな雨漏りするし、時々車内がガソリン臭くなるけどネ 手が掛ってこそ可愛いってもんですョ 今時の車じゃぁ味わえませんネ こんな楽しい車。

で、今日ゎ偶然にも新旧が並びました。
PB250996.JPG







オーナーゎ度々Blogに登場の“もっちゃん” しかし、コの大きさの差ゎなんなんでしょうかねぇ。とてもじゃないけど新Miniゎデカ過ぎですョ どこがMiniなのかちっとも分かりません。大きさから言ってLargeですョ  どぅせなら“Big Mini”とゆぅ名にして欲しかったですネ

お尻もこんなに違います。
PB250998.JPG








中ゎこんなにも豪華 スポーツカーと言った感じかな。
PB250997.JPG







貴方なら、どちらを好みますか

急に冬がやってまいりましたなぁ(-"-) 痩せたせぃもあってか、なんか寒さが身にしみます 今日から冬用のジャンバーで出勤ですヮ でゎそんな寒さの中、つづきから。

“新宮のKクン”から出た言葉とゎ「ヒディーさん R168が今、通行止めになりました」と

R168とゎ今日の目的地ゆぅか宿のある所へのルートです(^_^;) なんと通行止めでゎ行くことすらできません でも・・・

「迂回路を教えますんで、そっちから行って下さい」と。 流石地元ですなぁ “新宮のKクン”が来てくれなければパニくって帰るとこでしたョ ホンマわざわざ伝えに来てくれてありがとぅ

で、来た道を戻り熊野市へ。普通やったら3~40分で行けるのに大回りデス(^_^;)  しかし、コの迂回路も大変な道でしてハィ(^_^;) 狭い峠がありぃの雨が降って暗いゎの、モチロン迂回路ですから向こう側からも車がやってくるわけで(^_^;) 晴れの日でも結構大変な道なのに・・・メチャ疲れました

でも、こないだの台風が、どんだけ凄い事だったのか・・・道路わきの家屋ゎ潰れてたりトンネルにゎ土砂が流れ込んだ跡もあるし・・・

まぁそんなわけでプチトラブルもありましたが無事お宿のある本宮に到着。ココゎバンガローになってて隣に温泉施設もあり快適に泊まれるんですネェ

なんと言っても、やっぱ温泉ゎ気持イィわけで。しかもゆぅか足を伸ばして寝転びながら風呂に入れるゆぅのゎホンマに極楽デス(*´▽`*)

お風呂でサッパリしたあとゎビールで乾杯。そんでもってメインディシュゎ鍋。
SN3J0398.JPG







餃子に鶏だんご、モヤシやニラとキャベツを入れ、ラーメンを入れた中華風

コの他にベーコンや焦がしニンニクの入ったメチャ美味しいサラダもありましたが写真撮るの忘れ(^_^;)
SN3J0399.JPG







コれゎ鍋で作ったプリン。部屋ん中すんごぃ甘い香りが漂い、モチロンお味ゎウマ~デス(*´▽`*)

“Dさん”が来ると食が豪勢になるんですなぁ 息子がプリンの写真撮ってるのを撮ったやつ。
SN3J0400.JPG








コチラゎ珍しく体調不良の“ヤマギワ氏”
SN3J0401.JPG







私のMiniの雨漏りを笑ったバツじゃ。死ね(-_-;)

翌朝ゎ抜けるよぅな青空に恵まれました
SN3J0403.JPG







端っこに注目 チョッパーが停まってますネ コレゎナックルチョッパーなり。偶然にも私がお世話になっているShopの人達と会いました。

晴れれば私のMiniゎ快適ですョ  屋根を開けて走れば最高だし、昨日の雨も乾くし(^_^;)

コレゎ通行止めが解除されたR168沿いの写真ですが驚きデス
SN3J0405.JPG







コの看板の向こうの空き地に見えるところですが実ゎ“道の駅”があったところなんですョ 川の氾濫で全て流され・・・
むなしく残るのゎ・・・
SN3J0406.JPGSN3J0407.JPG








SN3J0404.JPGSN3J0409.JPG








自然の猛威って恐ろしいですね・・・
SN3J0410.JPG







トイレの跡・・・

なんの災害もない松阪市ゎ平和もんで良かったデス

まぁこんなで、ホンマゎBikeのはずでしたが気持よく晴れてくれたから屋根開けて走れたし良かったデス

でもなぁ・・・やっぱHarleyで行きたかったなぁ



昨日のBlogでもチトふれましたが19日の土曜日に和歌山県まで行ってましたので、その様子をお届け。

一週間前くらいから19日の天気予報ゎ雨マーク・・・おまけに次の日の日曜日まで・・・(-_-;) でも、晴れを期待してBikeで5~6名のお泊りツーリング行く用意をしてたんですョ

でも・・・日が近付くにつれて天気予報ゎ悪化し・・・せっかく皆、行く予定してるのに・・・中止か・・・とも思いましたがネ その日のために休みを取ってるメンバーだし中止ってのもなんだしっぅことで車で行くことに決定。

でもネ いくら車っつったって出先から雨ゎテンション下がりますネ 私の車ゎ雨漏りするしネ(-_-;) でも今日ゎ美味しい物が食べれるし、しっかりと雨対策したつもりだしで、いざ出発。

今日のメンバーゎ全員Harley乗りですが“ヤマギワ氏”を除く以外、皆Mini乗りでもあります。そして本日の第一目的地“那智勝浦町”まで3台でツーリング。

熊野市までゎ、大した降りでもなかったですが新宮市内に入ったころから土砂降りに(-"-) で、私のMiniゎ一応の雨対策もムナシク・・・

天井のキャンバストップの横から浸み出た雨が足にタラ~・・・何処から伝わるのか調べなければならないけど助手席側だけマットがベショベショになるくらい濡れ・・・

「コレゎ車なのにカッパと長靴がいるか」と隣で大笑い状態。コの場で車から降ろしてやろぅかとも思いましたが・・・(-_-;)

で、コレでゎいけないっつぅことで屋根のあるスーパーに私のMiniを置いて他のMiniに便乗し目的地へ。
SN3J0396.JPG







那智勝浦と言えば“マグロ”ですねぇ~ 私のBlogで何回も紹介してますネ もぅ私ゎ常連ですョ。
SN3J0397.JPG







“チュー”ゎ奥さんが運転してくれるのをイィことに、いつもビールを飲んで後ゎ気持よさそぅに寝るだけ・・・(^_^;) でも・・・

“チュー夫妻”の後ろにTVが映ってますネ 調度お昼時でニュースが流れていて何気に観てたのですが、こないだの台風で被災された区域でもある那智勝浦町に再び避難勧告の文字が・・・

で、ニュースの事など気にもせず、お腹もイッパイになりスーパーに戻り今夜の食材を買い、土砂降りの中出発しよぅとすると、なんとっ

そこに当店新宮支部の宣伝部長の”Kクン”登場。 私たちが来ることゎ知っていましたが今回は参加できずにと再会を諦めてゎいたんですが・・・

でも来てくれたのにゎ“訳”があり・・・

で、その“訳”とゎ、そして“Kクン”の口から出た信じられない言葉とゎっ

つづく

ホンマくやしぃくらいに日曜日になると雨が降りやがりますが、そんな雨にも負けずにMiniのイベントに行って来ましたので、その様子をお届けしますネ

小雨の朝6時半出発で集合場所である湾岸長島PAまでR23を走り、みえ川越から乗っかり集合場所へ。
SN3J0381.JPG







鈴鹿市のMini屋“FIVE PORT”の面々と合流。コの頃ゎ雨も上がり今日もバッチリと余裕の晴れ男デス

で、ココで皆を待ってる間にメッチャ綺麗な憧れの車の見学。
SN3J0382.JPGSN3J0383.JPG








持ち主ゎ”Kさん” 私、お願いしてチョッと試乗させてもらいました(*^_^*) 私のMiniと乗り心地から味まで全然違います。コレでのんびりと田舎道を流したらさぞかし気持イィやろな~ いつか手に入れたい1台デス

で、参加者が揃いMiniのコンボイ走行。
SN3J0387.JPGSN3J0388.JPG








後ろの方を走って先まで続くMiniを見ながらのツーリングゎ至福の一時デス

で、写真を撮るため先頭へバビューンと
SN3J0390.JPG







写真の先頭ゎBlogに多々登場の“チュー夫妻号”嬉しそぅな顔してます。

が・・・会場のある浜名湖付近に来ると土砂降りに 何がイヤかって、私のMiniゎ雨漏りがするんですョ(^_^;)  キャンバスTopのホロが縮んでるんですョ 一応雨対策してきたんですが、やっぱ気になる。

で、会場到着。雨の中、色んな所からココ目指して皆さん走ってきます。
86ad6fcb.jpeg










自分でMiniを乗り回せるよぅになった娘ゎテンション上がりっぱなし

そして降ってた雨も上がり空にゎ青空も
e3e576e0.jpeg




ホンマ色んなMiniがいてパーキングスペースから会場どこ見ても楽しいデス

私のお目当てゎパーツ探し、娘ゎMini見学と。昼過ぎまで楽しく過ごし、皆のお目当てのチョッと遅めのお昼。 で、”チュー夫妻”も一緒に。
SN3J0392.JPG







浜名湖と言えば、何と言っても“ウナギ”ですねぇ 私ゎ蒸してから焼き上げる”関東焼き”が大好きなんですョ 口の中でフアッと溶ける感触がウマ~っデス(*´∇`*)

で、豊川市まで行き晩御飯の“豊川いなり寿司”を買って、お土産屋さんに寄りました。
SN3J0394.JPG







東海地方だけだと思いますが懐かしのCM「コレだっ豊橋名産」でのShot。おバカな夫婦デス

帰りも渋滞にあわず雨にも降られずに帰りました。やっぱ休みの日だけゎ雨降ってほしくなぃネ

 

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ヒディ
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1961/12/17
職業:
自営
趣味:
BIKE・車・釣り
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
忍者ブログ [PR]