忍者ブログ
三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。

先日の休みゎ鈴鹿市ゎツインサーキットまで家族全員でMiniのレース観戦に行ってきました! 息子もMiniのりだし娘もMini大好きなので来年ゎようやくですが社会人となるため、私のMiniを譲る予定デス(#^.^#)

けっして広くゎないMini。レース観戦に必要な椅子類や、お昼ゴハンも詰め込んで三人乗っての出発デス ちなみにトランクゎクーラーBOXで、ほぼイッパイ(^_^;)

今回のMiniのレースゎマッチボックスと言って、それゎもぅ楽しいレース(#^.^#) いつもお世話になってる鈴鹿市のMini屋“FIVE PORT”のオーナー&メンバーが参戦なので応援も楽しい(*^_^*)

調度、お昼前に到着。以前ゎMini乗りだった“アベシ家族”も加わり、レースの合間の楽しいお昼ゴハン(*^_^*)

私もビールを堪能し、ほろ酔い気分で観戦すればレーシングMiniの音や走りが、さらに酔えます(*^_^*)


特にチューニングされた1300ccクラスのレースがホントオモシロイ!!  Miniって速いんですょ~!

“FIVE PORT”の成績ゎもぅ少しでワンツーフィニッシュとなるところでしたが・・・(^_^;) なんかピットに入る数がどぅのこぅので・・・でも、一台ゎ優勝出来たので皆さん大喜び!

パーキングスペースにゎコンナ楽しい車も。Miniの仲間でミニモークと言う車です。

顔ゎとにかくハードトップが、じつにカッコイぃ(*^_^*)

来年ゎ娘がスポンサーになってくれるそぅでスポーツ走行ですが出てみようかと今から二人で盛り上がってます(#^.^#)

とても暑かったですが、とてもイィ休日を過ごせました!

PR

梅雨の中休みなのかイィお天気が続いて嬉しいですネ(#^.^#) でもって昨日の定休日ゎ本格的な夏に入る前の一っ走りをMiniで行って来ました(*^_^*)

もぅ何度か書いてますが、うちのMiniにゎエアコンなんて付いてません。エェ、面倒見てもらってるMini屋の陰謀なのか・・・「クーラー外すとPowerが上がりますョ」なんて言葉に、そそのかされた(聞こえが悪いが)私が悪いのか・・・(^_^;)

そもそも私のMiniにゎ取って付けたような後付けのクーラーが付いてたんですが、音ばっかりでロクに冷えもしなかったし、走りも遅くなるから取っ払ってしまいました(^_^;)

で、コのMiniですが(あえて古い方デス) 一番の敵ゎ熱。構造上ホンマもっとなんか対処の仕方があったんでないの?とゆぅくらいの位置にラジエターが付いてます(-_-;)

だから渋滞なんかハマるとアッとゆぅ間に水温が上がり、常にメーターとニラめっこですョ だから夏になって暑いのは人間だけじゃなく車まで熱くなり乗れません(-_-;)

別に乗れないことはないんですけどネ 乗る気がしません(乗ってて楽しくない) よって夏ゎ夏眠期となりますので、昨日ゎ走ってきました!

で、その前に以前から行きたかったラーメン屋さんへお昼デス

津ぎょうざ丼定食なり(#^.^#) 津ぎょうざってデカイんですよネ 一度食べて見たかったんですョ(#^.^#) 店によって具材が違うらしいですがココのゎ中に干しエビが入ってて、食べるとエビ風味の肉汁がジワッと出て来て美味しいデス(#^.^#)

ラーメンもスープの色ゎ濃い目ですが、あっさりとしてて特に自家製麺が美味しかった(≧∇≦)

で、その後。最近、林業の映画で有名になった美杉町を抜け、一度奈良県に入り再び松阪へと回れる私の大好きなコースを走ってきました!  コのコースゎ天然エアコンが効いてて涼しくトンネルなんて震えるくらいに気持のいいコース(#^.^#)

私ゎ生まれ育ったコの地がキライですが、車やBikeはたまた釣りと趣味に関してゎ住んでて良かったなんて自分勝手に思ってます(^_^;)

話ゎ少し反れますが車の漫画でGTロマンとゆぅのがあるのを知ってますか? 主人公が喫茶店のマスターで箱スカのGTRに乗ってて、その中のワンシーンにこぅゆぅのがあるんですョ

GTRを眺めながらコーヒーを飲んでて、店員から「もぅすぐ乗れなくなる季節ですね。店のことは心配要りませんから」の言葉に峠に走りに行くとゆう。

なんか私ゎそのワンシーンが好きで、ずっと記憶に残ってるんですョ なんかねぇ~Miniにも、その雰囲気が伝わるとゆぅかS20型(GTRのエンジン)ほど神経質にならなくてもイィですが、常に五感に神経集中して走るコのMiniが好きですねぇ~(≧∇≦)

あ、そのマスターゎ峠の途中で出会ったCOBRAに試乗して、峠にGTRを置いたままにしたなんてオチがあるんですけどネ(^_^;) 私もコレからの時期ゎセドリックVANだから似たようなモンかな(^_^;)

ま、どっちにせよ車好きとゆぅことでハイ。

こないだまで暖かかったかと思えば急に寒くなりと(-_-;) 昨日なんか四日市市まで行ってたら突然の大雪になって前が見にくくなるほど(^_^;)

もぅイィ加減寒さゎかんべんしてもらいたいモンですョ でも明日からゎ少し暖かくなりそぅな感じぃ(*^_^*)

で、昨日ゎ北方面なんでセドリックVANで出かけたんですョ コの車も手に入れてから早いモンで、もぅ保険の更新来たりして来々月で一年ですョ

振り返ると一年なんてアッとゆぅ間ですねぇ~! でもネ なんかコの一年間、悩んでたとゆぅかなんかイィ手立てゎないものかと考えてたんですョ

ソレゎセドリックVANに関することなんですけどネ コの車、やたらと長い(^_^;) 幅ゎ大したことないのに無駄に長いとゆぅか・・・ソコがまた良かったりもしてるンですけどネ(^_^;)

で、何が悩みかってぇとソノ長さゆえ頭が飛びだし気味で(^_^;) 一応車庫と呼べるよぅな雨風がしのげるモンがあるんですけどネ いつも鼻先だけ濡れてたり汚れてたりと(^_^;)

長年探してた車だけに、ソレに程度がバツグンだったゆえに気になって気になって(^_^;) で、幌を被せるのも面倒だし、フェンダーミラー用なんて今時無いだろぅから、あったとしても高いだろうと(^_^;)

で、ネットで探してたらイィもんを見つけました! しかもかなり安いっ! ソレがコレ。

フロントガラスゎそのまま。頭だけの幌。

前からじゃ分かり難いですネ(^_^;)

なんか寸足らずで少し間抜けな感じですが(^_^;) しかもフェンダーミラー用でないしボンネットが長いから足りてません(^_^;)

でも何もしないより、ずいぶんまし(^_^;) 以前に乗ってたChevrolet TAHOEも長くて前だけが汚れたり色がくすんだり、ネジが錆びたりと悩みの種でしたからハィ

ソノ頃ゎコンナんあるなんて知らないし、知っててもフリーサイズだから付かなかっただろぅし(^_^;)

私ゃ車やBikeが汚れてるのが一番キライなんですョ(-_-;) 汚れてたりすると乗る気さえ失せたりしてイヤになるんですョ

キレイな車で出かけると、やっぱ気分も気持イィですしネ それに大事にすれば車もBikeも気持が伝わるってもんですョ

Bikeも、もぅ直ぐ本シーズンが来ますネ 来月ゎ少し近場ですがツーリングの予定してるんで今から楽しみデス(*^^)v

今日ゎ暖かかったですねぇ~(*^_^*) コのまま春になってくれればイィんですが、まだ先ですわなぁ~(^_^;)

本日のタイトルですが、お宝をゲトしたんですねぇ~!(*^_^*) お宝と言っても、こないだハマってた古着じゃないですョ もぅネ嬉しくって紹介しちゃいます!

ソレゎコレっ!(^v^)

なぁ~んとセドリックワゴン&バンのカタログなんですねぇ~!しかも私のセドリックVANの年代のヤツ( ̄+ー ̄)キラーン

コのカタログね、当店にちょくちょく来てくれるお客さんからのプレゼントでしてハィ(*^_^*) 当Blogを見てくれてセドリックVANが載ってるの見て、なんでも当時にソノお客サンもセドリックワゴンに乗りたかったらしくてカタログを持ってたのを思い出してくれたよぅデス(*^_^*)

「食べモノの話ばっかですね」なんて、ツッコマレましたが(^_^;) 趣味の話を載せてたからこそ、コンナ貴重な物がゲトできたんですョ(*^_^*)

もぅ私、ホンマに嬉しくって(*^_^*) コレなんてモロ同じですからハィ(^'^)

VANのドアミラーゎ当時のオプションだったんですねぇ~!

内装も同じっ!(当たり前ですが)

コレもステアリングゎオプションのエアバックになってますネ 最終型の証デス

乗っても眺めても楽しいセドリックVANですが、自分のと同じモノが載ってるカタログ、しかも15年も前のですからネ 見てて興奮しますョホンマ!!(*´▽`*)

コンナ貴重なモノを本当にありがとぅございました!大切に保管しますm(__)m


昨日の定休日ゎ、すっかりハマった“お宝探しに”(^_^;) で、鈴鹿市まで行ったモンだからお昼に以前から気になってたアナゴで有名なとこへ。

窓からゎ穏やかな伊勢湾が望めイィ感じ(#^.^#)

しばし待ってると出て来ました!“アナゴ一匹天丼”!!

ド~んとアナゴさんが一匹、丼からはみ出しておられます(^_^;) 私の体つきを見てかゴハンゎ大盛りにしてくれました(^_^;)

まぁネ 天ぷらですからコレだけで、お腹イッパイ(^_^;) ちなみに普通の天丼ゎ二匹乗ってます。まぁ私のゎゴハン大盛りですからお腹イッパイゎ当たり前として、奥さんの普通盛りでも多かったのに隣に座ってた女性方ゎ・・・普通の天丼をなんなく・・・(^_^;)  やっぱ女性ゎ入る場所が他にあるのか(^_^;)

で、肝心のお味。飛びぬけて美味しくも無く・・・かと言って不味くもなく(^_^;) いたって普通でした。も少し、タレに工夫があってもよいかと。まぁコンナに大きなアナゴが乗ってて¥1050なら良しかなとゆぅ感じ。

で、例のお宝探しですが鈴鹿市で2~3件周るもコレと言ったのが無く、帰り道の津市内でもイィのが無く・・・結局、地元に帰ってこないだの店に行ったらネルシャツを二着ゲトでき、しかも30%OFFのSALEやっててLuckyでした(*^^)v やっぱお宝ゎ近きにありですナ

話ゎコロリと変わりまして車ネタです。セドリックVANをゲトしてから早いモンで、もぅ7カ月! 多少の不具合ゎあるものの、なんてったってディーラー車ですからハィ 保証内で治して貰って快適快適!( ̄ー ̄)

Mini同様、乗っても眺めてても楽しい車デス(*^_^*) もぅネ  乗り味ゎホンマにアメ車ですョ 気分的にもアメ車! アメ車乗りからしたらパチモンでしょうが関係ない! 以前ゎアメ車に乗ってた私ですからイィんですョ ソレで( ̄ー ̄)

で、乗ってると色々イジりたいところなんですがネ なんてったって出すモノがない(^_^;) 今ゎ所有するだけで精一杯(^_^;) VANだから一年車検だし、調度その時期ゎ税金に保険代と(T_T) まぁ、しょうがありませんわな(-.-)

で。お小遣い半内で出来るプチカスタムをと。さて間違い探しデス どこが変わったか分かりますか!?
 
一目瞭然ですネ(^_^;) えっ!? 分からない人がいたりして・・・(^_^;) 車に興味ない人にゎ分からないかも(^_^;)

ハィ、お分かりですネ ホイールキャップが変わりましたネ 実ゎコのキャップを随分と、いやセドリックVANを買った時からズ~っと探してたんですョ

実のところネ 最初のホイールキャップゎ車を買った先のご厚意で新品を付けてくれたんですけどねぇ~コレがまた気に入らない(^_^;) なんか社名が入っててカッコわるい(^_^;)

で、よぅやく某巨大オークションにてゲト。しかもバリ山のタイヤ付きでLuckyでした(*^^)v  元々付いてたタイヤなんか新車時からですから15年も経ってるから硬化して雨の日なんか滑るわで困ってましたからハィ(^_^;)

で、もちろん中古ですから色が剥げてたりブレーキダストが付いてましたから掃除をし、得意のお手製塗装で見事新品同様!!

流石、ガキん頃に毎日プラモデル作ってた甲斐があるってもんですョ 真ん中ゎ金属で出来てるモンだからコレまた金属を磨くのゎプロですしネ( ̄ー ̄)ニヤリ

タイヤも普通車用になったから乗り心地も良くなったし(VANですから本来トラック用デス) 軽いから、たぶんですが多少、燃費も良くなるはず(*^^)v

ますます超お気にのセドリックVAN。今後ゎローダウンしてアルミに変えてと楽しみが、まだまだありますョ

Bikeゎ元の形に満足してるからか、あんまイジる気がしないんですけどネ 旅の相方ですからハィ 長距離を車で走るのゎキライですが、やっぱ旅ゎHarleyでないとネ(*^^)v

早く暖かくなってBikeで旅に出たいですネェ~。走るのゎBike、所有欲ゎ車かな。どっちにせよ、昔からソンナことばっかやってるから全然お金堪りません(^_^;) 無くなる一方だぁ(T_T)





カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ヒディ
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1961/12/17
職業:
自営
趣味:
BIKE・車・釣り
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
忍者ブログ [PR]