三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。
梅雨の中休みなのかイィお天気が続いて嬉しいですネ(#^.^#) でもって昨日の定休日ゎ本格的な夏に入る前の一っ走りをMiniで行って来ました(*^_^*)
もぅ何度か書いてますが、うちのMiniにゎエアコンなんて付いてません。エェ、面倒見てもらってるMini屋の陰謀なのか・・・「クーラー外すとPowerが上がりますョ」なんて言葉に、そそのかされた(聞こえが悪いが)私が悪いのか・・・(^_^;)
そもそも私のMiniにゎ取って付けたような後付けのクーラーが付いてたんですが、音ばっかりでロクに冷えもしなかったし、走りも遅くなるから取っ払ってしまいました(^_^;)
で、コのMiniですが(あえて古い方デス) 一番の敵ゎ熱。構造上ホンマもっとなんか対処の仕方があったんでないの?とゆぅくらいの位置にラジエターが付いてます(-_-;)
だから渋滞なんかハマるとアッとゆぅ間に水温が上がり、常にメーターとニラめっこですョ だから夏になって暑いのは人間だけじゃなく車まで熱くなり乗れません(-_-;)
別に乗れないことはないんですけどネ 乗る気がしません(乗ってて楽しくない) よって夏ゎ夏眠期となりますので、昨日ゎ走ってきました!
で、その前に以前から行きたかったラーメン屋さんへお昼デス
津ぎょうざ丼定食なり(#^.^#) 津ぎょうざってデカイんですよネ 一度食べて見たかったんですョ(#^.^#) 店によって具材が違うらしいですがココのゎ中に干しエビが入ってて、食べるとエビ風味の肉汁がジワッと出て来て美味しいデス(#^.^#)
ラーメンもスープの色ゎ濃い目ですが、あっさりとしてて特に自家製麺が美味しかった(≧∇≦)
で、その後。最近、林業の映画で有名になった美杉町を抜け、一度奈良県に入り再び松阪へと回れる私の大好きなコースを走ってきました! コのコースゎ天然エアコンが効いてて涼しくトンネルなんて震えるくらいに気持のいいコース(#^.^#)
私ゎ生まれ育ったコの地がキライですが、車やBikeはたまた釣りと趣味に関してゎ住んでて良かったなんて自分勝手に思ってます(^_^;)
話ゎ少し反れますが車の漫画でGTロマンとゆぅのがあるのを知ってますか? 主人公が喫茶店のマスターで箱スカのGTRに乗ってて、その中のワンシーンにこぅゆぅのがあるんですョ
GTRを眺めながらコーヒーを飲んでて、店員から「もぅすぐ乗れなくなる季節ですね。店のことは心配要りませんから」の言葉に峠に走りに行くとゆう。
なんか私ゎそのワンシーンが好きで、ずっと記憶に残ってるんですョ なんかねぇ~Miniにも、その雰囲気が伝わるとゆぅかS20型(GTRのエンジン)ほど神経質にならなくてもイィですが、常に五感に神経集中して走るコのMiniが好きですねぇ~(≧∇≦)
あ、そのマスターゎ峠の途中で出会ったCOBRAに試乗して、峠にGTRを置いたままにしたなんてオチがあるんですけどネ(^_^;) 私もコレからの時期ゎセドリックVANだから似たようなモンかな(^_^;)
ま、どっちにせよ車好きとゆぅことでハイ。
PR
この記事にコメントする