忍者ブログ
三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。

今朝までの雨がウソの様にあがり、暑かったですが空気も乾燥してて気持ちよい一日でしたねぇ

でゎ昨日の続きからです。

実は昨年に東京に来た時に電車の乗り方が解らず・・・(^_^;) キップを入れたら改札口のゲートが閉まってしまいまして・・・(^_^;)

で、知らんぷりして蹴飛ばし強行突破を図った経験があったのを“千”が覚えていてくれまして・・・(^_^;)

「今回はコレを使いなさい」と貸してくれたのが“スイカ”なる物(食べ物ではありません) 皆さんはご存知の方も多いかと思いますが、私は知りませんでした(^_^;)

“スイカ”“SUIKA”って便利なモンがあるんですねぇ カードにお金を記憶させとけば財布に入れといて感知させるだけで行き先のキップをワザワザ買わなくてもエエんですからねぇ いやぁ田舎モンには初体験でしたゎ(^_^;)

そして無事池袋の展示会場に迷いながらも到着し、仕入れも済ませ、何より今回は出店主の社長と今後のハンコ屋について語り合え、そして当店に協力してくれるとの事で、東京まで来た甲斐がありました

そして、このまま“千”の家に直ぐ戻るのもなんですし、田舎モンの私が向かった先は実に東京らしぃ場所デス

写真は池袋東口付近デス
SA3B0273.JPG






人イッパーィのココを通り抜けた所に有名な“サンシャイン60”があります。何回か東京に来てますが、その度に気になってまして登って見る事にしました。

ココのエレベーターって凄いんですよ知ってましたか なんでもギネスにも登録された位にスピードがメッチャ速くて、おまけにスピードメーターが付いてて600kのスピードで上がって行くんです

展望台からは、こんな景色が拝めるそぅデス
e2636c9b.jpeg





何かの文字ゆぅか書き方がオカシイと思いませんか 語尾が“そぅデス”となってますネ

実は私、上がったのは上がったんですが59階で降りました・・・(^_^;) だって展望台まで行くとお金が要るそぅでして・・・700円も・・・(^_^;)

まぁ、ケチったに違いありませんが、冷静に考えてみて下さいネ キレイなチャンと二人で上がるならまだしも、こんなオッサン一人がワザワザお金出してまで行く必要がありますか

実にケチな私は、59階でも少しは景色が見えるだろぅと降りてはみたものの・・・窓一つ無く・・・あるのは高そぅなレストランばかりでして・・・ハィ(^_^;) (でも少しだけ見えました)

そんな私は「こんな所に用はない、早く帰ろう」と思い一階まで下りたものの、来た方向の出口が解らずに・・・何回もウロウロと・・・(^_^;)
SA3B0274.JPG






迷った出口からの撮影デス 一応ネ59階までは登ったさ・・・

そして私はエレベーターと人の多さに酔い、クタクタになりながら、帰る電車の乗り継ぎの電光掲示板と暫しニラメッコの末、よぅやく“千”が住む街に到着し、シャワーを浴びて楽しい晩餐をしました

翌日も曇り空なものの快適に東名を走り夕方陽が落ちる前に無事到着しました

しかし田舎モンに花の都大東京は“疲れる”とゅぅ思い出しか残りませんネ・・・(^_^;)

今日は長いですが、も少しお付き合いを。実は当店がプチ模様変えをしまして
PA010474.JPGPA010475.JPG







当店専属のデイク“Aちゃん”です。何処が変わったか解りますか 隣との境が、なんかみすぼらしくてズッと気になってた所に壁を作り(丸太の切れ端デス) 看板を付けました。なんか豪華になり、とっても気にっています

明日は定休日デス 秋休みに一人で出かけますので、その代わりゆぅわけじゃないんですが明日は家族と美味しいものを食べに行って来ます。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ヒディ
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1961/12/17
職業:
自営
趣味:
BIKE・車・釣り
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
忍者ブログ [PR]