忍者ブログ
三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。
昨日の上天気と違い、コの地方昼前から雨が降り出しましたが夕方外に出たら半袖でゎ寒っと・・・ なんやねんコの気温の差ゎ・・・(^_^;)

で、そんな天気の良かった昨日の日曜日、コの前からMini Mini clubが発足し“チュー夫妻”と“アベシ夫妻”そしてヒディー家と那智勝浦まで“マグロツアー”となりました。写真多目ですが参考になる美味しい物やドライブスポットをお届けしますネ

目的地“マグロの竹原”の行列を避ける為に早起きし午前7時半に集合デス
SA3B0275.jpg






実にイイ天気デス 早朝の空気が冷たいですが車ですので車内は快適デス R42をひたすら南下し、ワインディングを楽しみ紀宝町にある道の駅”うみがめ公園”でしばし休憩。
SA3B0276.JPG






ココでは、道の駅の前の七里御浜の海岸にウミガメが産卵したのを保護する為の施設がありウミガメが目の前で見れます。

そして調度、開店前に到着。ココでオモシロいShotに注目。
SA3B0278.jpg






コの写真、ただのMiniが並んでるだけですが実は、よ~く見てみるとの枠が2台分なんですねぇ お店用としては3台分あるんですが、オモシロさも含めて停めてみました(店のオバちゃんに大うけ)
SA3B0279.JPG






何回でも食べに来たくなるボリュームと美味しさデス

お腹が満腹になりご機嫌な一行は、足湯timeで再びご機嫌
SA3B0280.JPG







コの後、先日の大雨で“那智の滝”の水量が凄くて迫力があるとの情報に向かいましたが無料が満車の為に、目で確認して戻ることに。

そして再び紀宝町に戻り、先ほどの“うみがめ公園”を少し過ぎた先にある“ジェラート屋さん”(名前忘れました) よ~く見て無いと通り過ぎますが(^_^;)
SA3B0281.JPG






あっさりしてて甘くどさが無くて、誰でも美味しく食べることが出来るホンマ美味しいアイスクリームです。当家は必ずと言っていいくらいに毎回立ち寄ります。

マグロを食べ、そしてアイスを堪能した一行が次に向かったのは・・・

つづく





PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ヒディ
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1961/12/17
職業:
自営
趣味:
BIKE・車・釣り
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
忍者ブログ [PR]