三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。
先週金曜日のブログに“出張”と書きましたが、実はハンコ関係の展示即売会に行ってたんですゎ
で、いつもの流れなら写真を元に、行って来ました工程をうpしてますが今回はチト違うゆぅか私、ブログを書き始めてからBIKEを中心に、教室など店関係、そして車や食べ物等をネタに書いてきましたが・・・
考えてみたら“ハンコ”の事を全然書いてませんでした・・・(^_^;) 本業なのに・・・
まぁ、ハンコゆぅたら一回作ってしまったら要らない物ですし、それにハンコをこぅ作ってます
なんて写真うpっても、フ~ン程度でオモシロくもなんともないですし、まさか作った実印や銀行印の印影(押し型ネ)を公開する訳にもいきませんからねぇ
個人情報のトラブルの大元になりますし・・・(^_^;)
で、ブログ始めた目的は以前も書きましたが当店のHPをHITさせる為でしたし、なにかとオモシロネタばっか書いてきました。
で、最近は業者関係や、お客サンが当店に来て下さる前にHPやブログを見てくれてる人が多くなって来ましたので、ここらで“ハンコ”について暫く行ってみよぅと思います。
ブログ当初から見てくれてる方からは、オモシロくない内容かも知れませんが(そんな時はスルーして下さい) ちょっとは為になるかも知れませんので一応お付き合い下さいませ。でゎ出張の意味も混めて始めます。
先ず、私こぅ見えてもハンコ暦は30年になります。一応これでも高校は出てて、そして直ぐに親が勝手に決めた周りに誰一人居ない場所、岡山市まで丁稚奉公に飛ばされました。
ソコでは親方一家と生活を共にし、毎日ハンコ作りに精を出し夕方仕事が終わる前になると毎日習字をしていました(親方は名の知れた書家です)
そして三年間修行を終え、三重に帰ってから結婚もし今の今まで、ず~っとハンコ一筋
(いや12年前にSilverも覚えましたネ)で生きております。
まぁ~
コの30年でハンコの仕事は随分と変わったもんデス でもハンコ屋さんと言えば相変わらずも変わって居ない所が多いんデス
なぜ
かと言いますと、パソコンなる物がこの世に出始めた頃からハンコの必要が徐々に減りだし、そして印刷関係まで響いて来る様になってしまったんデス(年賀印刷の減少デス)
そんな状況ですから、ハンコ屋さんに頭のイイ息子さんが居た所は別の職業に就き、残された店主はそのまま歳をとっていく訳なんデス(頭の中もそのまま)
長文になるとイヤ気も差してきますし、そんなハンコ屋の行く末は明日にでも。
んで、つづく

で、いつもの流れなら写真を元に、行って来ました工程をうpしてますが今回はチト違うゆぅか私、ブログを書き始めてからBIKEを中心に、教室など店関係、そして車や食べ物等をネタに書いてきましたが・・・
考えてみたら“ハンコ”の事を全然書いてませんでした・・・(^_^;) 本業なのに・・・
まぁ、ハンコゆぅたら一回作ってしまったら要らない物ですし、それにハンコをこぅ作ってます


で、ブログ始めた目的は以前も書きましたが当店のHPをHITさせる為でしたし、なにかとオモシロネタばっか書いてきました。
で、最近は業者関係や、お客サンが当店に来て下さる前にHPやブログを見てくれてる人が多くなって来ましたので、ここらで“ハンコ”について暫く行ってみよぅと思います。
ブログ当初から見てくれてる方からは、オモシロくない内容かも知れませんが(そんな時はスルーして下さい) ちょっとは為になるかも知れませんので一応お付き合い下さいませ。でゎ出張の意味も混めて始めます。
先ず、私こぅ見えてもハンコ暦は30年になります。一応これでも高校は出てて、そして直ぐに親が勝手に決めた周りに誰一人居ない場所、岡山市まで丁稚奉公に飛ばされました。
ソコでは親方一家と生活を共にし、毎日ハンコ作りに精を出し夕方仕事が終わる前になると毎日習字をしていました(親方は名の知れた書家です)
そして三年間修行を終え、三重に帰ってから結婚もし今の今まで、ず~っとハンコ一筋

まぁ~

なぜ

そんな状況ですから、ハンコ屋さんに頭のイイ息子さんが居た所は別の職業に就き、残された店主はそのまま歳をとっていく訳なんデス(頭の中もそのまま)
長文になるとイヤ気も差してきますし、そんなハンコ屋の行く末は明日にでも。
んで、つづく
PR
この記事にコメントする