忍者ブログ
三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。

日曜日からホンマ暖かくて気持ちイィ日が続いてますネ(*^_^*) で、日曜日ゎ今年最後の竿納めに、いつもの尾鷲市ゎ須賀利町“川村釣りセンター”へ行って来ましたので、ソノ様子をお届けします。

で、いつものごとくの私。9時半に床に着くものの、また眠れず・・・(^_^;)  眠たいのに深い睡眠になぜか入ってくれない(^_^;) どんどん時間だけが過ぎて行き、やがて起床時間の午前2時半(^_^;)

また眠らずの釣行デス 自分でも呆れるくらい(-_-;)  なんか歳がいって酷くなったとゆぅか・・・楽しみで楽しみで仕方がないんでしょうネ 頭で考えて無くとも体が勝手に興奮してるよぅデス(^_^;)

こんな私。見かけゎ大人、頭脳ゎ子供(^_^;) いや、同行人も全員同じですョ バカばっか(^_^;) そんなこんなで全員ウキウキ気分で乗船!!

まずゎ一発目に“アラキ”がHit!!  写真ゎありませんが美味しい“マトウダイ”をゲト。コヤツ、今日も初っ端から快調なつもりか(-_-;) でも今日ゎ海も荒れてないし、そぅゎいかんぞ!!

とゆぅ間に私に強烈なアタリがっ!! 10数分ゎやり取りしたと思いますが70cmの“ワラサ”をゲト!! ちなみに“ワラサ”とゎハマチの大きくなったやつデス(写真なしネ)

で、朝から調子のイィ“アラキ”にも強烈なアタリがっ!!  でも・・・あと少しとゆぅとこで痛恨のバラシ(^_^;) そぅそぅ調子が続いてなるものか(`∀´)Ψヶヶヶ

そして続くかのように“Pちゃん”にアタリがっ!!  まぁホンマに“Pちゃん”ゎよく釣ります!!

竿の曲がりに注目!! かなりデカイ!! \(◎o◎)/!

コレも上げるまでに結構時間掛りました!!

無事、網に入り釣り上げたのゎワラサより大きい“鰤”デス ココで皆さん、魚ヘンに師と書いてなんて読むか知ってますか?  ブリですョ。ちなみにコの魚ゎ出世魚と呼ばれ、地方によって呼び方ゎ異なりますが小さいうちゎツバス→ハマチ→ワラサ→ブリと呼び名が変わるンですねぇ(皆さん勉強になりましたね)

で、前回ゎ初参加したものの船酔いで撃沈だった“Oクン”(しっかり釣ってましたが) 今回も再び参加しました。

今日ゎ波も無くピーカン晴れで体調も絶好調のよぅデス デカイのが掛り船頭さんから釣り方を教えて貰ってます(*^_^*)

ビギナーズラックゎ二回目も続いたよぅデス ( ̄+ー ̄)

見事なまでにキレイな“ワラサ”続いて本日一人だけの“真鯛”をゲト!!  「強い引きにドキドキしました」と興奮で顔が引きつってる“Oクン” 誘った私のほぅまで嬉しい!! 良かったな“Oクン”来年も行こうや!!

で、例の“アラキ”。一度目のバラシから再び強烈なアタリがありも、やり取りに失敗し、またもやのバラシに(しかも大きい) 意気消沈・・・~\(_ _;)/~ オテアゲ

そもそも車に仕掛けの箱ゎ忘れるゎ船に乗りこむなり滑ってコケるゎ・・・スッカリ肩を落とし苦笑い・・・フヌケ笑いの“アラキ” どぅぞ笑ってやってくださいまし(^_^;)

モノも言わなくなった、そんな“アラキ”をしり目に次から次へと快調なHit続きで、私の釣果なり。ブリが2本にワラサ1本。あとハマチにアジもろもろ(V^-°)イェイ!

デカ過ぎすてクーラーに入らない(^_^;) でもって入らない分ゎ空っぽでゎありませんが空いてる“アラキ”のクーラーに入れて持ち帰り(*^^)v

でも意気消沈の“アラキ”に“Pちゃん”からワラサをプレゼントしてもらい「自分が釣ったことにしよぅ!」と元気に家路に帰って行きました(単純なヤツ)

私も数十年間、釣りしてますがコンナ大きなのを釣ったのゎ今回が初めてのこと(#^.^#)

コレ約90cmあるんですョ もぅ完璧に“鰤” ( ̄+ー ̄)しかもメチャ重くて持ってるのも大変なくらいデス

大変なのゎココからも(^_^;) ブリが大きすぎるのか、まな板が小さすぎるのか!?

完璧に、まな板が・・・(^_^;) だから滑って捌くの大変(^_^;)   戦い続けて全ての魚を捌き終わったのゎ3時間後  (~∇、~;) ハァハァ

今日ゎ料理の写真ありませんが今宵も息子一家が来て“ブリシャブ”に。釣りたての魚を鍋でシャブシャブするなんざ贅沢極まりない!大好評に釣り師として大満足(*^_^*)

一か月ぶりに孫の顔が見れて大喜びの女房ですが、私ゎ別に・・・(^_^;)

オッパイ貰ってご機嫌さん顔です(*^_^*)

今回ゎ冷蔵庫に入りきらない位に釣ってホンマ良い今年の竿納めとなりました(#^.^#) 寒くなるし春まで暫くの我慢デス あぁ早く春よ来い!

PR

今回の台風、紀伊半島に上陸し列島を縦断して行き色んな被害が出てるみたいですが皆さんお住まいの地域ゎ無事でしたかね? 私の住む街ゎ川が氾濫警告ゎ出てたよぅですが私の知ってるかぎりゎなんとも無かったよぅデス 平和な地域ですョ ホンマ。

で、私。そんな台風が来る一日前15日の早朝に、なんと海へ釣りに出かけてたんですョ 家出る時から(午前三時すぎ) かなりの雨で(^_^;) こりゃぁ~一日シャワーの下で釣りするみたいだなと半分以上諦めモードで、いつもの尾鷲市ゎ須賀利町“川村釣りセンター”へ。
雨降って、どよぉ~んとしてます。でも波ゎおだやかそぅ(^'^)

で、いざ出船し上の写真の向かって左の山の外へ出てみると・・・(-_-;) な・波がうねってるじゃあ~りませんか( ̄□ ̄;)ガーン

まぁ台風が、すぐそこまで来てるから当たりまえといえばそぅなんですが(^_^;) 周りゎ山に囲まれてるからイィかなと思ってたんですが・・・(^_^;)

なにを隠そうコの私。こんだけ海釣りが好きなのに船酔いするんですねぇ~(^_^;) 普段コの場所ゎ穏やかで波なんてほとんどなく、まるで池の上で釣りしてるかのよぅで船酔いなんて全然しないんですがハィ(一応毎回酔い止めの薬飲んでます)

船に乗って30分もしたころ・・・リールの絡みや仕掛けの絡み(おまつり)を直してるうちに・・・なんか・・・(-_-;) いつも同行の“Pチャン”も「8割酔った・・・」と(^_^;) で、今回初釣行の“Oクン”。「今日ゎ釣れる気がします」と釣りもしたことないのにイキってましたが・・・

雨男ゆぅか嵐を呼ぶ男になった“Oクン”。始めての釣りが悪天候のせいで・・・逆噴射“Oクン”となりと。色んな名前を付けて喜んでる私ですが、出船1時間で“今日ゎ終わったナ”と・・・(-_-;) もぅエサを付けるのも竿を持つのもイヤになる始末orz・・・

そんな皆が船酔いモードの中、一人絶好調で普段ゎ喋ることなく必死に釣りをしてるくせに「これが本来のボクの姿や!!」などと口走り、次から次へと魚を釣り上げる“アラキ”(-_-;)

そりゃそぅでしょ。私が気持ち悪いなか“Oクン”の仕掛けが絡んだのを直し、“Pチャン”ゎ私のリールを直しと。一人だけ竿を下ろし船酔いも関係なく釣ってるんだから当り前デス(-_-;)

もぅ竿を持つ気にもならない位ですから船の上の写真なんて全然なし(^_^;)。でも、その後コレじゃ釣りにならないと判断した船頭が波の無い所へ移動してくれ、体調が回復するまでしばしの休憩。

で、その休憩が効いたのか少し体力が復活した私に転機がっ!! (^O^)  次から次へとアタリがあり大物をゲット!!  “Oクン”も、なんとか念願の真鯛を釣り上げ一安心(^O^)

と、絶好調モードの私に比べ“アラキ”と言えば・・・バラシを切っ掛けに(魚に逃げられること) 絶不調モードとなり再び無口に(^_^;)

そんなこんなで、体調不良の繰り返しの中、釣りをしたわけですが毎回時間が短く思うのですが今回ほど長く思ったことゎありませんでした(^_^;)

でも思ったほど船に乗ってる間ゎ雨も降らなくて全員大漁でした(*^^)v
 船酔いで体力使い果たした“Oクン” 帰り道、いつもの大台町の中華そば屋サンで本日初のShot。何も喉が通らなかったせいか中華そばゎ完食デス。“Oクン”船酔いゎ大変だったけど、いつもゎあんなんじゃないからまた行こうねぇ(^O^)

で、今回の釣果デス。
 60cmオーバーの真鯛を筆頭に、上のキレイな魚ゎ“イトヨリダイ”50cm。刺身にしてもキレイな黄色が残り甘味のあるとても美味しい魚です。真鯛三匹、イトヨリダイ2匹、35cmもあるアジ数十匹と完璧に大漁デス(*^^)v

沢山釣れるのゎ嬉しいですが捌くのが大変(^_^;) 全部、私が捌きます。
60cmオーバーだと、まな板からはみ出し捌くのが大変(^_^;)

全て捌き終えたら奥さんと交代。毎回息子夫婦が食べに来るからハリキってます(^O^)
色んな魚が釣れたから今回ゎお寿司にっ!! アジのフライに骨せんべい。鯛のカルパッチョゎ定番デス。

コレでも全部並び切れてませんがのShot。
 小皿ゎ奥さんアレンジ焼きナス。コの後、刺身で机の隙間が埋め尽くされました(*^^)v

まぁ~コレだから釣りゎヤメれませんョ(ヤメるつもりなんてないですが) 魚も数日分ゎ蓄えられるくらいに釣りましたからね。奥さんも家計が助かるとご満悦デス(*^^)v

ホンマ船酔いだけゎ勘弁ですが(^_^;) やっぱ台風時の釣りゎヤメたほぅがイィですネ  でも来年も台風が来てもまた行ってしまうんだろぅなぁ~(^_^;)




唐突ですがネ 皆さんゎ何のために仕事してんすかネ!? と、聞く方がオカシイのかも知れませんネ 家族の為、会社の為、自分の為など色々ありんすものネ みんな生活設計のことシッカリ考えて仕事してますょホンマ。

けどネ 私の場合ゎ一に遊び。二も遊びなどとゎ言いませんが・・・(^_^;) ホンマ遊ぶとゆぅか楽しみのために毎日自分なりですが一生懸命仕事してるつもりデス コの“つもり”とゆぅのがなんか意味分かりませんが(^_^;)

決して余裕があるわけでもなく、言ってみれば余裕なんて無い方ですが、んな仕事のためだとか家族のためにだけ生きてちゃオモシロくもなんともないですョ 目標を立ててネ その為に働けばイィんですョ ハィ。

で、そんな私を含め本日登場する方々も同じよぅな考えの持ち主ばかりの釣り仲間と行ってきました尾鷲市ゎ須賀利町まで。
3e08422d.jpeg






釣り宿“川村つりセンター”からの須賀利湾の眺め。映画のロケ地にもなるくらいにホンマ綺麗で風光明美な所デス 私ゎココへもぅ25年くらい行ってますが今でも大好きな場所デス

夏場ですので午前6時前の出船。実に今年に入って2度目ですがネ 3月の釣果ゎBlogにする気にもならない位の釣果(^_^;) で、皆さん今回こそゎと意気込んでの出船デス
e0b826b3.jpega3be0976.jpeg






一枚目の写真。青ジャケ“アラキ”仕事ゎトラッカー。前夜の仕事帰りゎ午前1時半。全然寝ずの釣行。前回ゎ普段ゎ捨てるよぅな魚一匹とゆぅ結果に(^_^;)

そしてグリーンなTシャツ(ちなみにHiddie'sTシャツ)の“Pチャン” 仕事ゎ塗装業。毎回コの釣りのために休日も出勤する頑張りやさん。ちなみに今回も仕事を頼まれたらしいが、モチロン選んだのゎ釣り。当り前と言えば当たり前。休まずして仕事ができるかってぇの!!

で、お隣の昔の中の国の人みたいな傘を被ってるのが“草”(ちなみに鯛が釣れてる途中写真) 仕事ゎ車屋“まる草”店主。冒頭で難しいこと書きましたがコの人に限ってゎ関係無し!! もぅ毎日が遊び!! こぅ書くと聞こえゎ悪いですが遊びも仕事に換えてしまうとゆぅ持ち主。 難しいことなんて一切考えず毎日を楽しく生きる、ある意味羨ましい性格の持ち主。今回ゎ翌日ゎ釣りだとゆぅのに飲みに行き午前1時半帰宅。しかも家にゎ入らず車の中で“Pチャン”が迎えに来るまで寝てたとゆぅなんともお気楽な“草”ホンマ呆れたヤツです(^_^;)

で、私。今回の釣りのために数日前から落ち付かず前夜ゎ一時間も早く店を切り上げたあげく(午前2時起床のため) 8時半にゎ床に着くものの体が興奮して寝れず、おまけに隣町の花火の音に邪魔されてと。眠ってゎ覚め眠ってゎ覚めの繰り返しで結局2時間も寝たかどぅか分からずの釣行(^_^;)

と、言った感じでホンマにコの日を楽しみに、いや生きがいとしてる(言い過ぎか)方々たちデス(約一名除きますが) で、今回の釣行ゎいかに!?
2c3c240a.jpeg






まぁ~朝一から鯖・鯖・鯖の猛ラッシュ!! しかも大きいから(約50cmの大鯖) やり取りが大変!! 鯖って走るンデスョ 右に左に。そぅなると隣の仕掛けに絡まって(通称お祭り) 釣りの邪魔するゎ仕掛けがダメになるゎで大変(^_^;) だから速く糸を巻かないといけないから大忙しなんです(^_^;) で、そんな中、よぅやくお目当ての鯛が!!(*´▽`*) メッチャキレイ(*´▽`*)

ホンマゎもっと写真を撮りたかったのですが鯖の猛ラッシュの忙しさに断念(^_^;)
ca848da9.jpeg






で、帰宅後のクーラーの中身。氷が多くて見えませんが(^_^;) 50cm代の真鯛を筆頭に鯛3匹、約2~25cmのアジ10匹。鯖数十匹の大漁デス(*^^)v

あまりの数に捌くのに3時間も掛り(^_^;) 体ゎもぅ限界状態ですが、シャワーのあとビールを流しこめば元気復活!! あとゎ食べるのみ!!
119832e4.jpeg






釣りの日ゎ毎回恒例の様に息子夫婦がやって来ます(*^_^*) 聞けば釣りたての魚しか食べた事ないからスーパーで買うのゎシャケくらいとのこと。楽しみにやって来るからコッチも張り合いがあるってモンデス!!

写真ゎ毎回作る“鯛のカルパッチョ” “鯖の塩焼き” “鯛の刺身” 女房特製“ポテトサラダ”なんとトマトをくり抜いてポテトサラダを入れてあります。Good Job!! コのあと“アジのフライ” “アジのタタキ”が登場で机に乗りきらない料理に大満足(*^_^*)

前日からのワクワク、そして午前2時起床し6時間船で釣りを楽しみ、大変だけど捌くのも楽しみ、その後のシャワー(冬ゎ風呂)の気持良さを楽しみ、そしてナンと言っても釣りたての魚料理!! 19時間遊び、落ちるよぅに眠りに着く快感。

もぅ丸一日以上も遊んだ感じデス!! ただ翌朝の筋肉痛にゎまいりますが・・・(^_^;) 9月も大鯛が釣れる季節ですので来月が今から楽しみデス(#^.^#)

そして10月にゎ秋休みと。アッとゆぅ間に一年間が終わりますが、目標を立て遊ぶのを楽しみに頑張って仕事しますョ それが私の生きがいってモンデスョ(*^^)v

ちなみに「アンタゎのん気でイィね」と毎回言われてますが・・・ハィ。(^_^;) んなこと気にせず今夜も魚料理で一杯やります(=^O^=)o□ プハァ


昨日の定休日ゎ予定通り娘と海へキス釣りに行って来ましたので、その様子をお届け。

まぁ私の娘、今月で23歳になるんですがネ コンナ親父でも行動を供にしてくれるんですョ ホンマ小さい時からアウトドアの遊びばっかしてきたせぃか釣りなんか大好きに育ってくれました(*^_^*)

でも、周りからすれば不思議とゆぅか珍しいとゆぅかネ とても親子に見えないらしく(^_^;) 船宿のオヤジに夫婦かと間違われたみたい(どんな目してんだか・・・ひょっとしたら私が若く見えたのか!?)

即座に娘ゎ「違いますよぅ~お父さんですよぅ!」なんて答えてましたがネ 私からしたらホンマ可愛らしい娘ですョ でも「そんな親と行動ばかりして大丈夫か!?」なんて思う方もいると思いますがネ 御心配なく。シッカリ者ですし、ちゃ~んと彼氏ゎいますからハィ

でもネ 娘をもった人なら気持が分かると思いますがネ 彼氏てぇのゎ親父からすれば“敵”なんですョ 結婚して幸せな所帯を持ってこそ初めて許せるってもんですョ まぁモチロン彼氏が家に来てもイヤな顔一つしませんがネ(当たり前) 内心ゎ凸( ̄ヘ ̄)ケッ なんてネ(^_^;)

話ゎすっかり反れてしまいましたが(^_^;) 釣果のほどゎ家族で(息子夫婦も含め)満足いく量でした(*^_^*)
SN3J0916.JPG






途中、少しだけ雨にヤラレてから釣果がガクっと落ちましたが(水温低下のため) 4~5隻出てた中で、うちが一番釣れたみたい(*^^)v キスゎ40匹釣れました。

一番大きなキスゎ23cm(ペットボトルより大きい) モチロンゆぅか娘が釣りました。 いつも娘と行くと私が負けます(^_^;)

釣りしてる最中ゎモチロン楽しぃですがナニが大変ってアンタ、帰ってから魚を捌くのがチョー大変(;@_@)ノ
SN3J0917.JPG






朝3時半前に起きて釣り場の尾鷲まで行って、6時半から2時までボートに乗って、また帰ってと(高速が紀伊長島まで延びたから楽でした) 疲れて眠さが加わった体で必死に捌いてます(^_^;)

捌き終われば私ゎ風呂に入り料理が出来てくるの待つだけデス うちの奥さん料理上手いのョ(*^^)v
SN3J0918.JPG






コレゎ骨せんべい。カルシュウムたっぷりでメチャ美味っ!! コレだけでビールが進む進む(*´▽`*)

お待ちかねのキスの天ぷら。うちの場合、天つゆゎ使わず塩だけで食べます(その方が素材の味が楽しめます)
SN3J0919.JPG






娘が釣り上げた23cmの巨大キス天ぷら。他のと随分大きさが違いますネ

モチロン食べるのゎ釣り上げた本人に。
SN3J0920.JPG






大きさ、味と共に御満悦。

釣りに行くと家計が助かると女房も喜んでくれます(*^_^*) 今夜も残りで一杯やりますョ( ̄ー ̄)


まったくもって昨日と今日のコの地方の天気の良かったこと(*^_^*) もぅコレ以上寒くならないとイィのにネ

で、昨日ゎ予定通りいつもの尾鷲市ゎ須賀利町まで釣りに行って来たんですョ でもネ 釣りをしてる最中の写真ゎ一切ござんせん(+_+) ソレゎ何かと尋ねたら・・・(^_^;) でゎいってみませう。

まぁネ 昨日ゎよく冷え込んだですョ(>_<) ホンマ手先の動きが鈍くなる位にメッチャ寒かったデス(>_<) でも、日の出と共に天然ストーブ(お日様ネ)が顔を出してからゎ風も無くってポカポカとホンマに絶好の釣り日和ですョ(*^_^*)

でもって、いつものメンバーが意気込んで釣りにかかったわけですがネ いつもゎ大体なんか知らんけど私の竿にアタリがあるんですけどネ 今回ゎ後ろに座った“Pチャン”& “草”が続けてHit!!

で、コッチ側(どっちや!?)に座った私とAゎ一向にアタリが・・・イヤ、合ってもぜんぜん乗らない(魚が掛らない)(-"-)

あげくの果てにゎAゎポツポツと釣り上げるものの私の竿にゎアタリさえなし(魚が餌を突きにくること) あ、Aとゎ例の雨男ネ しかも一日中、何か食べてばっかの(でも何故か太らない) だんだん私の機嫌が・・・(-_-;)

ゆぅかホンマに全然アタたらないゎ、モチロン釣れないゎで舟に乗って3時間後にゎすでに「あぁ今日ゎダメかも・・・息子夫婦が来るのに食べるものが・・・」なんて考えながら釣ってました・・・イヤ、竿を海に出してるだけデス・・・(-_-;)

んな中、後ろの二人ゎ絶好調で“マトウダイ”を次から次へと釣り上げてます。しかもメチャデカぃの(-_-;) あ、“マトウダイ”ってコンナのデス
c410dc32.jpeg






体の真ん中に的みたいな模様があるから“マトウダイ”と呼ばれてます。ブッさいくな顔をしてますがネ コレゎ高級魚なんですョ 白身で刺身にするとメッチャ美味しい(*^_^*) 我が家の女房の大好きな魚デス

あまりにも私だけ釣れないことに・・・女房の好物だと知った“草”が「オレいっぱい釣ったからアゲルょ」なんて分けてくれました(^_^;) 貰った私ゎ嬉しいやら惨めやらで複雑な気持ち・・・(^_^;)

で、後半。もぅ完全に諦めモードの私の竿にようやくの強いアタリがっ!! 慎重に慎重に上げてくると(リールを巻くことネ) なんとソコにゎ!! 高級魚の“マハタ”がっ!!
a167f1df.jpeg






分かりやすく言えば“クエ”ですョ コレもメッチャ高級魚ですョ 私が釣ったSize40cmくらいでも何千円ってします。刺身ゎ少しピンク色して甘くてホンマに美味しい魚(*´▽`*)

ココからデスっ!! コレ釣ってから本領発揮モード突入!! ウソのよぅに次から次へと“真鯛”やら型のイィ“アジ”をGet!! 全員揃って同じような釣果となり帰りの車中ゎ、あ~だのコ~だのと盛り上がり楽しく帰宅。

さて、釣りを存分に楽しんだ後も楽しめるのが海釣りのイィところ(川もイィですが私ゎやりません) 魚を捌くのゎ大変ですが、ソノ後を思いながら捌けば苦になんてなりません!!

風呂から出てくると並べられてる料理の数々にテンション上がります!!(*^_^*)
SN3J0787.JPGSN3J0789.JPG






ピンク色がかった方が“マハタ”そして白い方が貰った“マトウダイ”(草ョ アリガトねぇ~女房喜んで食べてました)

コチラゎ我が家の定番料理。
SN3J0786.JPGSN3J0788.JPG






真鯛のカルパッチョにアジのたたき(なめろうネ) カルパッチョのソースゎ私特製ですョ

で、コチラゎ帰りに寄ったスーパーで見つけたモノ。
SN3J0790.JPG






コレ、ちっちゃい貝なんですがネ コの地方でゎ“磯モン”と呼んでます。正式名ゎ知らないけど磯に貼りついてる貝ですネ コレを爪楊枝で身を引っ張り出して食べながらの一杯が大好物なんですョ(*^_^*)

次回ゎ3月までの、おあづけですが朝早くから目イッパイ遊べて帰ってからも楽しみな釣りゎホンマに気持イィです(*^_^*) あぁストレス抜けてスッキリしたなぁ~(*^^)v



カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ヒディ
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1961/12/17
職業:
自営
趣味:
BIKE・車・釣り
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
忍者ブログ [PR]