忍者ブログ
三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。
只今、白馬シリーズですが、どぅですか皆さんも行きたくなって来たでしょ 今日は、おバカなシーンから始まります

昨日入り口だけ紹介しました“ガーデンの湯”ですが、ココはWeb割とゆぅのがありまして予約を入れとけば¥100引きの¥400で何人でも入れます(期間はあるらしぃですが) 中へ入ると誰も居なくて・・・
SN3J0096.JPGSN3J0097.JPG






露天風呂からは白馬の山並みが一望でき最高デス お湯は源泉ゆえ、かけ流しでして少し濁りがあり舐めるとショッパくて如何にも体に良さそぅな私好みなお湯デス

こんな気持ちのイイ温泉に浸かれば誰だって気分がよくなりますねぇ 
SN3J0098.JPG






上機嫌の“ムラヤン”気持ち良すぎたのかイッてます

でゎ当Blog初のフルヌードを“後悔”いや公開しましょう気分が悪くなったらゴメンなさい
SN3J0099.JPG






・・・(^_^;) やっぱり“後悔”しました

そしてサパーリした後、皆で今宵の買出しを済ませお楽しみの時間デス
SN3J0101.JPG






夕暮れの白馬デス コの瞬間もまた素晴らしぃ

日も暮れると焚き火無しでは、いられない程の寒さデス
SN3J0104.JPGSN3J0103.JPG






フライパンを買って色んな物を炒めました。コレは“ジンギスカン”デス  あと“シシャモ”もミョウに美味しかったなぁ 夜も更けてくると焼酎もお湯割りにしたくなるほどに冷えてきました 吐く息はモチロン真っ白

11時頃に薪も無くなり皆さん就寝ですが、火の傍から離れるとホンマに寒いですが、こないだ買ったモンベルのシュラフはホンマに暖かくグスーリと朝まで眠る事ができました やっぱ良いものはエエですなぁ

そんなグスーリ朝まで眠れた私は珍しく一番早起きしまして、そして朝のお楽しみはコの景色デス 朝日に照らされた白馬の山。コレが見たくて見たくて(*´∇`*)
SN3J0107.JPGSN3J0108.JPG






どぅですか 素晴らしぃの一言でしょぅ
SN3J0109.JPGSN3J0106.JPG






椅子を移動し全員一列で山を見ながらの朝食Timeデス  こんなに美味しく思う朝食(ただのパンですが)は他では中々味わえません
SN3J0105.JPG






コのソーセージはコッチ(三重)でゎ売ってません(たぶん) 少しお高めですがバリ美味っでしていつも買います。ボイルするだけでウマ~(* ̄∇ ̄*)デス

最後にBIKEを並べて記念撮影。
0008.JPG0007.JPG







キャンプ場近くの道の駅でお土産を買い白馬を後にしました。また来年も来たいですねぇ
SN3J0113.JPGSN3J0112.JPG






道の駅“白馬”の前に咲いていた“サクラ”は満開デス 寒いハズですネ(^_^;)

も少し続きます
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 16 17
18 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ヒディ
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1961/12/17
職業:
自営
趣味:
BIKE・車・釣り
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
忍者ブログ [PR]