忍者ブログ
三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。
ココんとこ朝涼しく昼暑くって気持ちエエですねぇ 私の大好きな季節デス(一瞬で終わりますが・・・) そんな気持ちの良かった昨日はMini mini clubで滋賀県まで行って来ましたので、その模様をお伝えします。

今回久しぶりに“アベシ夫妻”は身重の奥さん“マル”が安定期に入ったので参加予定だったのですが近所の行事の為に泣きの不参加を尻目に午前9時に“チュー夫妻”と新名神土山SAで合流し、そのまま滋賀県は栗東IC目指し走ります
3b22d4c4.jpeg






BIKEのツーリングは大好きですが、コレまたMiniでエンジン音や音楽を聴きながら特にツルんで走るのは気持ち良く楽しいデス

ほんの30分強で本日の目的地“クラブハリエ守山店”に到着。ココに何をしに来たか言いますとケーキバイキングに来ました
SN3J0143.jpg






今回初参加で先発隊の“D男サン”は9時に現着し、席の予約を入れてくれましたが、なんと驚きの3時間待ちとゆぅほどの大人気のお店デス

時計の針は未だ10時を回ったところでして・・・で、そんな時の為に時間があれば立ち寄ろうと思ってた“琵琶湖博物館”に行く事に

で、少しは小腹でも満たそぅゆぅことで道の駅“草津”に。
SN3J0144.jpgSN3J0145.jpg






驚異の3台駐車 調度バスと同じ長さデス  最初、横に停まってたバスの運転手は笑ってました(^_^;) こぅゆぅ事が出来るのもMiniならでゎですねぇ

で、コの道の駅で漬物や陶器等を物色しカルークお昼を取ってたら時間も結構過ぎてしまい博物館を見るには時間が無くなってしまぃ・・・(^_^;) コの“琵琶湖博物館”はまた行くと思いますので次回に紹介したいと思いますが水族館や色んな展示物がありホンマに楽しめるところなんデス 興味がある人はHPもあるんで見に行ってみて下さい。

で、それにしても未だ1時間以上もあるので皆で湖畔の散歩に。
SN3J0146.JPGSN3J0150.JPG






天気も良くて心地良い風が吹きホンマに和やかで癒されます 本来ハスの花の時期ですが今年はまだでした。そして散歩をしてると一つの家族連れと出会い、その家族の方が貸してくれたのが・・・
SN3J0147.JPGSN3J0148.JPG






いったい何をしてるのか分かりますか 湖面からカビの生えたキノコ・・・じゃなく細~ぃ竹の棒を持ってるのが見えますかねぇ

実はコの棒の先には糸が付いてまして・・・
SN3J0149.JPG






よ~く見て下さい。糸の先にくくり付けられたエサのスルメに、しがみ付くのは“ザリガニ”デス コの“ザリガニ釣り”に全員がハマり・・・それも1時間も・・・(^_^;)

コレが中々難しくって、針が付いてる訳じゃないので食ったと思っても直ぐ“ザリガニ”が放すので釣れないんですゎぁ(^_^;)

竿を貸してくれた、お爺さんがヤハーリ一番上手でしてハィ 釣り好きの私としては負ける訳にはイカンと思いながらやってはいましたが・・・

結局、竿がしらは“ユリっぺ”となりました

優しぃ家族の皆さんと思わぬ出会いもあり、一同童心に返りホンマに和めました

コの後、待ちわびたケーキバイキングとなりますが長くなってきたので続きは明日にでも
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ヒディ
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1961/12/17
職業:
自営
趣味:
BIKE・車・釣り
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
忍者ブログ [PR]