忍者ブログ
三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。
気持ちのイイ日が続きますねぇ 晴れわたった週末、皆さんはどぅお過ごしでしたか 私は無事白馬まで行って来ました 美味しい物から素晴らしい景色に、おバカなShotまで満載の、でゎそんな二日間の様子をお届けします

5月15日、気温は低いものの雲一つ無く透き通るような青空の中まずは集合場所の伊勢道嬉野PAに7時着。
SN3J0081.jpg






ご自慢のMini VANでサプライズで登場の“D男サン”差し入れ&お見送りしてくれましたぁ(アリガトねぇたんまり頂きました)

“ムラヤン”“ヤマギワ氏”ハ〇・・・いや違う“フーヤン”、そして私と4台で一路北へ (コの後、D男サン我々を見送ったかと思えば甲高い排気音を残してブチ抜いて行きました(^_^;) ヤハーリかなり速い)

そして“チュー夫妻”の待つ御在所SAにて合流。
SN3J0082.JPG






久しぶりに揃ってのツーリングに上天気も合わせて皆さんニッコニコ顔で出発

伊勢湾岸道から東海環状そして中央道へと走り、イッキに塩尻ICまで約300kmの距離デス

今までは中央道の中津川で下りR19をノンビリと走ってましたが現地で遊ぶ時間が少ない為に高速で時間短縮デス。

中央道から長野道に入るとイッキに空気が変わりました気温もグッと下がり見える山々は雪化粧デス 毎年何回か来てますがコンナに雪が被ってるのは久しぶりの光景デス ヤパーシ今年はいつまでも寒かった証拠ですねぇ(^_^;)

塩尻からは信号のほとんど無い道ばかりを選び白馬へと向かいます。もちろん早く着いた為には訳がありますョ

まずは一軒目。
SN3J0083.JPG






チト“ヤマギワ氏”が邪魔ですが、“五一わいん”の本社デス 私はココのワインが大好きで毎回買って帰り、そして開けずに取っておいて、お正月ゆぅかXmasくらいに飲むんですナ フルーティーで飲みやすくって、あんまり酒の飲めない“ヤマギワ氏”も好んで買って帰るほどデス

そして次に向かった先は・・・お腹も空いてくる時間帯。コの地方に来たら、なんと行っても楽しみなのが“蕎麦” 毎回色んな所へチャレンジしますが今回は以前にも何回か来た事のある安曇野の入り口付近にある“そば勝”デス
SN3J0088.JPG






ココのお蕎麦もお美味しいのですが、それよりも楽しみなのが・・・
SN3J0084.JPG






山菜の天ぷら付きのざる蕎麦デス 普段私は蕎麦屋に入っても天ぷらは頼みません。純粋に蕎麦の味を楽しむ為デス

ですがココの天ぷらは他の店では中々味わえない物が出てきます
SN3J0085.JPG






店のオヤジが裏山で適当に摘んできたんじゃないの と、ゆぅような見たこともない山菜(ただの草に見える)(^_^;)の天ぷらが出てきます。ですが今回は分かりました ゆぅか、ちゃーんとお品書きに書いてありました(見落としてただけ)(^_^;) それは“こしあぶら”と言って“山菜の女王”と呼ばれてるらしぃデス 分かりやすく言えば”タラの芽”ぽい感じかな ホンの少しほろ苦さがありメチャ美味デス(しかも量も多い)

蕎麦の方は、いかにも田舎のオバちゃんが打った感じの太さ長さともに揃ってないですが(それが良かったりする)十割ゆえ蕎麦の味もして美味しいデス (実際に店のオバちゃんはお百姓さんですか?と言いたくなる感じですし)
SN3J0086.JPG






でも今回のが一番美味しかった気が・・・(^_^;)

そして今回初めて出てきた物が
SN3J0087.JPG






店のご主人 かな(^_^;) が「サービスです」と出してくれた”羊羹” なんでもワサビが入ってるそぅなんですが、コレが美味いのなんので私ハキーリ言って羊羹なんて好きじゃ無いんですが、口当たりの良い甘さで、そしてフルーティーの中にホンノリとワサビの風味がして今までに食べたことの無い最高の味でした

もいっかい食いたいなぁとカナーリ長くなってきたんで続く。





PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 16 17
18 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ヒディ
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1961/12/17
職業:
自営
趣味:
BIKE・車・釣り
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
忍者ブログ [PR]