三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。
ハイ昨日の休日は皆さんどぅ過ごさられましたでしょうか
私は土曜日のブログにも書いたように朝方少しだけ走ってまいりました
以前から“村やん”の新しいBIKEが納車されたら記念走り行こうなぁ
と話してましたんで、土曜日の時点で日曜日の天気予報は
マークやったしってんで誘いをかけました。
“村やん”待ってましたとばかりに直ぐ返事が返ってきて店の前に7時半集合にしました。
でも、一夜明けると
空です
でも朝の天気予報は
で夜から雨となってましたので安心して出かけました。
約束時間通りに集合し(二人やけど) 私のホームグランド高見峠まで一っ走りです.
山間部が近くなるにつれて気温も下がりだし肌寒いくらいの中、快調に飛ばして1時間で到着しました。あいにくお天とサンは顔を出してくれません

いつもの場所で納車記念撮影。
30分くらい話してても
は現れてくれず肌寒いので下る事ににし、トイレ休憩の為に道の駅飯高まで戻りました。
まだBIKEに慣れて無いせいか慎重な走りの“村やん”を気にもせず私は“小”が限界近くなり構わずブッチして一足先に道の駅到着
私が用を足し終えた頃“村やん”到着。来月は高山やねと約束し、私は家族サービスの為に家路を急ぐ事に。
がっ
私のBIKEの所に戻ってみると何やら異臭が・・・
でもエンジンは快調やしと、あまり気にもせずに走り出しました。
そして信号で止まる度に異臭がするので、私はてっきり“村やん”のBIKEの排気臭かと思いまして路肩に駐車しました
先に“村やん”のマフラーに顔を近づけてみましたが全然しません(?_?)
そして自分のBIKEのマフラーの匂いを嗅いでも何とも無いんです
すると何やらシート下付近から変な匂いがするのをハケーンしました
しかも温泉が湧いているかゆぅくらいに“硫黄”の臭いがするんです
(@_@;)
明らかにバッテリーの異常です
たぶん過充電を興してるみたいデス
ハイ、レギュレター(電圧を整える機械)の異常ですネ
こんだけ臭いゆぅ事はバッテリーも逝ってる思います
orz
で、無理やり自分を押さえ込み“今日の事は無かった事に”と、とりあえずし家族サービスしました(^_^;)
そして今日の事です。
ハーレーのエンジンをかけようとしましたが、やはりバッテリーが逝ってしまってます
しかも悪いことは重なるものでして・・・
ハイ
ヒディーズ号のパーキングワイヤーがブチッと・・・
これが無いと自立せんのですわぁ
壁にもたれさせて止めんならんしぃ
今日、店終わってからBIKE屋へ行って来ます(^_^;)
また。お銭が羽を生えて飛んでいきます
まぁ気持ちを切り替えれば、流石我が愛車
今までも出先で故障はまったく無しです
白馬&大阪と来月に高山まで行く事になってましたから向こうで壊れてたら大変な事になってましたからねっ
流石我がハーレー
一生離さへんでぇ

私は土曜日のブログにも書いたように朝方少しだけ走ってまいりました

以前から“村やん”の新しいBIKEが納車されたら記念走り行こうなぁ


“村やん”待ってましたとばかりに直ぐ返事が返ってきて店の前に7時半集合にしました。
でも、一夜明けると



約束時間通りに集合し(二人やけど) 私のホームグランド高見峠まで一っ走りです.
山間部が近くなるにつれて気温も下がりだし肌寒いくらいの中、快調に飛ばして1時間で到着しました。あいにくお天とサンは顔を出してくれません

いつもの場所で納車記念撮影。
30分くらい話してても

まだBIKEに慣れて無いせいか慎重な走りの“村やん”を気にもせず私は“小”が限界近くなり構わずブッチして一足先に道の駅到着

私が用を足し終えた頃“村やん”到着。来月は高山やねと約束し、私は家族サービスの為に家路を急ぐ事に。
がっ

私のBIKEの所に戻ってみると何やら異臭が・・・
でもエンジンは快調やしと、あまり気にもせずに走り出しました。
そして信号で止まる度に異臭がするので、私はてっきり“村やん”のBIKEの排気臭かと思いまして路肩に駐車しました

先に“村やん”のマフラーに顔を近づけてみましたが全然しません(?_?)
そして自分のBIKEのマフラーの匂いを嗅いでも何とも無いんです

すると何やらシート下付近から変な匂いがするのをハケーンしました

しかも温泉が湧いているかゆぅくらいに“硫黄”の臭いがするんです

(@_@;)
明らかにバッテリーの異常です


ハイ、レギュレター(電圧を整える機械)の異常ですネ

こんだけ臭いゆぅ事はバッテリーも逝ってる思います

で、無理やり自分を押さえ込み“今日の事は無かった事に”と、とりあえずし家族サービスしました(^_^;)
そして今日の事です。
ハーレーのエンジンをかけようとしましたが、やはりバッテリーが逝ってしまってます

しかも悪いことは重なるものでして・・・

ヒディーズ号のパーキングワイヤーがブチッと・・・
これが無いと自立せんのですわぁ


今日、店終わってからBIKE屋へ行って来ます(^_^;)
また。お銭が羽を生えて飛んでいきます

まぁ気持ちを切り替えれば、流石我が愛車


白馬&大阪と来月に高山まで行く事になってましたから向こうで壊れてたら大変な事になってましたからねっ

流石我がハーレー


PR
この記事にコメントする