忍者ブログ
三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。

昨日「さぁ~帰り支度して家帰って風呂入って一杯やっぺかぁ」と準備してると私の携帯が鳴りました 電話の主は“ハーレーの主治医”です。

「出来ましたんで雨降る前に取りに来れますか」との事。私は直ぐに「これから家に帰ってから行きます」と。

しばらく掛かる思うてただけに帰り道はルンルン気分で家路に急ぎました

やはりねぇハーレーが手元に無いゆぅかたとえ乗らなくても家に無いゆぅだけで私の体ゆぅか神経ゆぅんですかねぇなんや落ち着かないゆぅか変な気分になりますねぇ~

今回もほんの3日間でしたが複雑な気分で過ごしておりましたハイ

で、家に着くなり女房に送ってもらいハーレーを迎えに行きましたぁ

私の“主治医”ですが実は体の調子が悪くて現在休業中なんですが、馴染みのお客サンだけどぅにか面倒を見ているとゆぅ状態の方でして・・・(^_^;)

今回も無理言って直して貰いました。

行く度にハーレーの事あれやこれや聞くと丁寧に教えてくれます

そして今回有力な情報ゆぅうかハッキリ言えば注意事項話をゲトして来ましたんで紹介します。

ハイ、おかげさんで当店のお客サンにはハーレー乗りの方が沢山来て頂いてます。そして特に最近は現行モデルの“ツインカム”に乗ってる方がやはり多いわけですが。

ハーレーと言えばその風格に皆さん惚れますが何より一番は、あの独特の排気音ですねぇ

“ドドッドッ”とか“ドコトンドコトン”や“テッテケテッテケ”と文字にして見れば色んな表現ありますが、一番は皆さんの大好きな“三拍子”ですねぇ

私も音に関しては異常な程に執着心がありますから、もちろん“三拍子”も大好きです。

それも皆さんが好むのは回転数を低くしてエンジンが止まるか止まらないか位で“三拍子”を刻むのが好きな方が多いようですねぇ

まぁご存知の方も多いんですが、あの音を出すのは本来はエンジンの調整を崩してるんですねぇ~。

そんな訳で肝心のお話はまた。

今日のBIKE(自転車)な方
P6190641.jpg




“ブォンブォン”と口で発しながら登場 リハビリがてらに自転車で運動だそぅで大した事なかって良かったですネ

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ヒディ
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1961/12/17
職業:
自営
趣味:
BIKE・車・釣り
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
忍者ブログ [PR]