どぅやらセミのピークも過ぎたみたいでツクツクボゥシなんかが鳴き出して空が高く見え出し朝晩と涼しくなり秋やなぁと感じるようになってきましたねぇ。サンマも美味くなってきたしってんで続きです。
メニューを見てみれば英語バカーリで(もちろん) チキンステーキにポテトがどぅたらこぅたら書いてあり、お薦めなんだし値段も、まぁエエかなゆぅ程度だったんでソレに決定しました。
そして料理が出てくるまで暇やしと店内を見てるとイージーライダーのレプリカか本物か知らんけど撮影禁止となぜか書いてあり(こんなん写真に撮るまでもない) 壁にはデッカイTVモニターがあって、これまたなぜかドラゴンボールがやってたりして何の意味があるのかサパーリ解らないけど、それがアメリカなんやと納得してました。
そぅこぅしてると、お待ちかねの料理が出てきました まずはボーイにお決まりのチップを渡そうとすると“エエよ
いりまへんでぇ
”と言ってくれ、なんやチト嬉しくなったんわエエんですが目の前に出されてきた料理には・・・
(@_@;)
ホンマに目が点になりました チキンステーキにフライドチキン
、フライドポテトにポテトサラダにバスケットにイパーィの
ほ・ホンマに・・・一人でコレ食えってゆぅの・・・( ̄ω ̄;) 2~3人前あるし。
まさにアメリカンですっ
そして、お味の方はとゆぅと・・・
んゥンマァアアアア
(*´∇`*)
なんと言っても私の大~ぃ好きな塩コショウの味付けです
フライドポテトも外はカリッとしてて中はフワァゆぅ感じで流石にポテトの味はウマァです。
もぅ我慢できずにを注文してしまいました(^_^;)
しかし、いくらなんでも40歳目の前のオッサンが肉をこんなに食える訳ありませんが、かなり食べました。
これだけの量の料理が¥1500です (先に言っておきますが、こんなボリュームの料理が出てくるのはココの店だけでした。やはりバイカー相手だからかな
)
腹もイパーィになり「こんな街には用がねぇぜ」と独り言を言いそそくさと街を去りました。
つづく
昨日うp忘れのBIKEな人“チューちゃん”です。
この“ダイナ”は奥様用に買ったのですが(本人は男カワサキZ1)どぅやらハーレーの魅力にドプーリはまってしまったよぅで自分用にもぅ一台欲しくなったみたいデス
“チュー”よ人のゆぅ事は最初から素直に聞いとけば良かったナ( ̄ー ̄)ニヤリッ