忍者ブログ
三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。

今日は風が強かったものの朝から天気が良く心地良い響きで来ました 黒色に黄色のツートンカラーの(珍しい色かな) ハーレー到着。
PA190023.jpg





お初顔の“村ヤン”です. なんやヤンが多いですが・・・
釣りとか趣味の世界では、親近感の意味からか名前の頭をとり“チャン”は当たり前で“ヤン”とか付けるの多いですね.
皆から、そう呼ばれ通称になっています.
あと、あだ名とかも多いですネ ブログによく出てくる名前で“フーヤン”は職業柄です. それにハーレー乗りに多いんですがバイカーネームと言うのがありまして、皆それぞれ好き勝手に自分もしくは人に付けて貰って呼び合っています.
ちなみに私のヒディもそれですワ。自分の場合、本名の特に名字がキライでして(訳はありますがあえてココでワ・・・) それは置いといて、ヒディの名は、あの有名な野口英世から取りました なんでも野口英世の奥さんがヒディと呼んでいたそうです.私の名前もヒデが付くので、勝手に貰いました

その名前から“ヒディーズ”と店の名前を付けたんです. しかもハンコ屋で、こんな名前は日本中探しても無いやろ言う意味で. そして何処のハンコ屋にも負けん意味で堂々と“日本一お洒落なハンコ屋”とも付けました. 今もその名に嘘偽りは無いです でもネ、一つだけ問題があるんですゎ 日本のハンコ屋の平均年齢が凄く高いので(オジィサンばっかりネ) 問屋さんにヒディーズですが、とTELすると名前をうまく聞き取ってもらえないんですいわゆる古い言い方で横文字でTELがかかってくる事が少ないらしく(ハンコ屋と言えば〇〇堂とか印章店が多い) とんでも無い、字には書けないような名前で呼び返されると頭きます

まぁ、じょじょにですが当店も名がチョッとづつではありますが知られつつきてるようです もうすぐ5年を迎えようとしてます. これも皆様のおかげですネ感謝感謝m(__)m



てな訳で皆さんもブログに載ってやろぅじゃないかと言う方は申し出て下さい.
喜んで載させて戴きます

明日は第三日曜日ですので定休日です.  マータリとドライブがてら家族サービスして来ます. ネタがあればまた、うpしますネ

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ヒディ
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1961/12/17
職業:
自営
趣味:
BIKE・車・釣り
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
忍者ブログ [PR]