三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。
昨日はメチャクチャ天気
良かったですネ
家族サービス&ドライブで南紀勝浦まで行って来ました. 私はBIKEだけで無く車もかなりのキチガイでして、免許取ってから今まで色んな車に乗りました. でも高級車には全然興味無く、少し人と違った車(
手の届く範囲ネ) 流行らない頃から四駆(jeep)とか、自分でイジれる車が多かったです.
そして今の愛車がコレです


ご存知MINI COOPERデス
免許取る前から欲しかった車ですが、当時、親の反対やなんやかで乗れずじまいでした. 家の息子に乗ってた車を(四駆のアメ車) 譲った頃(正確には売った
) 無料の中古車雑誌を見てると、一台の車が目に止まり、しかも買えない値段では無かったので(ミニって案外安いんデス) 見に行ったらもうダメでした.完璧にヤラレました(こればっか
) ヤラれた原因の一つに、左ハンドル(好きです
) で、何よりのお気にが、これでぇ~っす
ジャ~ン


屋根がキャンバストップで、しかも電動で目いっぱい開くんです
Jeepの頃以前からOPENが大好きでMINIにあるとは全然知りませんでした(やはり希少らしいデス) 屋根が開くとホンマ気持ちイイです
その上、乗り味はまさに“レーシングカー”
その物です. 右に左に思うがまま曲がってくれキャブレター車らしくアクセルに敏感に反応し官能的なサウンドと共に走ります. まるでBIKEに乗っているのと同じ感覚になります.
しかし
問題は結構あります.皆さんご存知のように、よく壊れます. と、言うか基本設計が40年間変わらず、部品のクオリティーも悪く特にブッシュ(ゴム類)のもちが悪く定期的に交換しなければいけないだけなんです. 日本の車で今から40年前の車なんて(知らない人、多いでしょうね) 三重~大阪間走ろうものならオーバーヒートで何回も止まらなければ走らない車ばかりでした.それに比べたらMINIは大したもんなんです. 渋滞に会わなければ三重~東京くらい楽勝で行けます.と書きましたが今の車に比べたら最悪ですネ
そ~いう所に車好きが挽かれるんデス
ボディ剛性も高く今でもMINIだけのレースがあったり、その昔モンテカルロラリーでポルシェに勝った成績は有名デス
でも、小さいボディだけあって、度々ナメられるんですネ
昨日もミニバン(今時のミニバンは早い
)に直線で無理に追い抜かれたので山道に入ってから、アオってやりました
その後追い抜き返しブッチギリです
(まだまだ若いでしょ
) あのミニバンは二度と、この先MINIは抜かない事でしょう.
家族サービスの話が車の話になってしまいましたネ
峠を降りれば、海が広がります.熊野大花火で有名な七里美浜です。大好きなんです何回来ても、この景色は最高です
トンネルを抜けると
です



R42を新宮市まで
を眺めながら快適に走ります.
昼前に無事那智勝浦到着.
しかし・・・
続く



そして今の愛車がコレです

免許取る前から欲しかった車ですが、当時、親の反対やなんやかで乗れずじまいでした. 家の息子に乗ってた車を(四駆のアメ車) 譲った頃(正確には売った











しかし


そ~いう所に車好きが挽かれるんデス


でも、小さいボディだけあって、度々ナメられるんですネ





家族サービスの話が車の話になってしまいましたネ
峠を降りれば、海が広がります.熊野大花火で有名な七里美浜です。大好きなんです何回来ても、この景色は最高です



R42を新宮市まで

昼前に無事那智勝浦到着.
しかし・・・
続く
PR
この記事にコメントする