忍者ブログ
三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。

昨日、本来ならば当店の営業日でしたが月曜日と休みを入れ替えることに(自由な店だ) 目的ゎ愛娘との釣り(^_^;)

前から娘とゎキス釣りに出かけてましたけどココ数年折り合いが合わずだったり天気が悪かったりで中々行けずでしたけどようやく釣行に。

なんと言っても気になるのゎ天気。今回も目まぐるしく変わる天気予報に振り回され前日の午後にボートの予約を入れました。

予報でゎ午後から崩れるとのことでしたけど強行突破で行くことに。

着いてみれば雲もない快晴の下で暑くもなく寒くもないとても快適に釣りを楽しめました(*^m^*)

ただ先日からの雨や天候で、どぅやら水温が下がったらしく魚の活性も悪くって釣るのに難儀しました(^_^;)

天ぷらに出来たのゎ4~5匹程度であとゎから揚げサイズ(^_^;) コレでゎ息子一家ゎ呼べませんネ(^_^;)

まぁそれでも三人で食べるにゎ丁度良くと。

やっぱ釣りたてのキスの天ぷらゎ美味いっ!(*^m^*)

数ゎ30そこそこで捌くのにも時間掛からずでしたから5時前にゎキスをアテに飲み始め…TVのまるちゃんを観た記憶もないくらいに座りながら眠るありさまで(^_^;)

なんと外も明るい7時前に爆睡でした(^_^;) それも物凄いイビキだったとか(^_^;) 疲れてたんやね(^_^;)

しかも翌朝起きるまで12時間も寝るとゎ(^_^;) 起きれば体中がアチコチ痛いし(^_^;) でも海の上にいるのゎバイクで信号ない道を走るのと同じくらいに気持ちがイィ(* ̄∇ ̄*)

やっぱイィ趣味だなw

PR

昨日の休みゎ約二か月半ぶりに海へ。行先は毎度おなじみの尾鷲市ゎ須賀利町へ。いつも確認のために船頭さんに連絡を入れますが激シブとのこと(汗)

当日も厳しい表情でしたけど海に出てみなければ分からないし最悪ゎ気分を入れ替えれば良し的に船へ。

最高の天気に恵まれれば海の上に浮かんでるだけでもホント気持ちイィ(*^m^*)

やっぱり自然相手。海に出て竿を出さなければ分からない。厳しいと聞いてたのにポイントに着くとイキナリ仲間たち二人にアタリがありゲト‼

仲間が釣れると、やっぱ焦り気味になるんですねぇ(汗) と思ってたら私の竿にも強烈なアタリがあり‼ やり取りするも途中で痛恨のバラシ(泣) 確認すると糸が切られてました(泣) 籠に付いた針だから傷んでたのかも(泣)

その後ポイント移動すると私の本調子が出てきてハマチに真鯛をゲトし次なるポイントでも私の大好きな魚を釣り上げ満足のいく釣果となりました(*^m^*)

コンナに綺麗な須賀利町の街並みと海。どこでも釣れそうな気がするんだけどそぅわいかないのが釣りの醍醐味(*^m^*)

真鯛にハマチ、大ハギにアイゴに中アジと。やっぱ海に出なければ分からないですネ でも釣るのに四苦八苦したのゎ確かデス 色んな方法を手を変えながら釣れました。

見事にキレイな真鯛。55㎝とちょうど美味しいサイズなり(*^m^*)
 
箸休めのタケノコも出てテーブルも豪華に(*^m^*)

毎度のことながら捌くのゎ大変ですが(約3時間)家族全員が満足するにゎ今回ぐらいの数がいります(汗)

釣って来なければとゆぅ使命みたいなの感じますが、美味しそうに食べてくれる家族の顔を見ると、やっぱ釣りってイィなと毎回思いますネ

やっぱ釣りゎ楽しい(*^m^*)

昨日、今日と暖かかったですねぇ~(*^m^*)  そんな休日な昨日、今年初の釣りにいつもの尾鷲市ゎ須賀利町まで行ってきました!

朝イチこそ冷えましたけどお日様が上がればポッカポカな小春日和に!

朝から一杯‼ 釣りの日と正月くらいしかコンナことしませんが(汗)船酔いどめになるんですョ 見ての通り波もないベタだったら問題ないけど沖に出ると私ゎ船酔いしてしまいます(汗)

海面に映り込む太陽が暖かさを強調してますネ 私ゎコンビニ飯が大っキライなので昨夜のうちに握っといてもらいます。少し甘めのチューハイがオニギリと良く合うんですねぇ。

竿ゎ船頭さんが作った須賀利スペシャル‼ 写真が切れてますが手じりが竹製でメチャくちゃカッケェんです(*^m^*)  もぅ何十年と使ってますけどネ コの海に合わせての手作りだからいつも大漁に釣れるんですョ( ̄m ̄*)

が、しかし今回ゎ違った…朝イチ私の竿にHitがあったものの青物ゎハマチだったし仲間の竿にもHitなしが延々と続き…

船頭さん大忙しで色んなポイント回り、まさに船頭泣かせの釣行と(泣) でも最後まで粘ってくれたおかげで最終ポイントでアタリがありなんとか真鯛をゲトし納竿となりました。

やはり三日前の雨が祟ったかな?雨が降ると水潮になり水温も下がるから魚の活性が悪くなるんですネ

50㎝くらいのハマチを筆頭に…モチこんだけでゎ足りません(汗) でも捌くの楽だったから、たまにゎこんな日も良かったりして(汗)

でもネ 普段なら釣れない日ゎBlogを書きませんが(勝手)気分が良かったんですョ(*^m^*)  もぅネ  着込んだ服を脱ぐくらいの晴天に恵まれて大好きな須賀利の海の上で半日遊びと。

面白い釣り仲間とワチャワチャくだらん話で盛り上がり美味い酒を飲みと。完璧にストレスなんて忘れるくらいに楽しい一日でした(*^m^*)

ただ毎回のことながら翌日ゎ体中が痛いですが…(汗) 釣りを楽しんだ後ゎもぅ一つの好きなことが待ち遠しいですネ 遊ぶ事ばっかしか考えてない私デス(汗)

チス。久しぶりでんな。ココ数週間なんだかなぁ~な気分でBlogに手をつける気にさえならずでしたが昨日の休みに、ようやく気分が晴れたのでの更新デス

実に大好きだった人が空へと旅立ち、コレまた同じに大好きな心の恋人!?に会うのに半年以上も前からドキドキワクワクしながらも、やっと!!という日が重なってしまい・・・(T_T)

正しくWの悲劇となってしまいましたけどネ 心の恋人!?にゎ一生に一度会えるかどぅかだったけど親日家の子だから数年先にきっと日本にまた来てくれるだろぅからそれまで・・・(T_T)

そんな涙の日々を過ごしてましたけど昨日ゎ今年最後の竿納めに尾鷲市ゎ須賀利まで釣りに。

まぁ~空も晴れ渡り12月とゎ思えないほどのポカポカ日和に気分ゎ最高!!^m^

尾鷲市のランドマークな三田火力発電所の煙突ですが年内をもって廃止されるとのこと。もぅ海から三十年くらい眺めてましたけどコの煙突も無くなるらしいからなんか寂しいかぎりデス

今回の釣行ゎ前日に船頭から「食いが悪い。あんまり釣れてない」と聞かされてたのでノンビリ気分で行きましたけど(釣れてると聞くと興奮して眠れない)結果ゎまずまずの釣果なり^m^
 
ワラサです。ブリまでにゎ大きさがチト足りませんが70㎝ゎ超えてます。

他にも30㎝くらいの鯵が10匹にトゲに毒のあるアイゴのイィ型が二枚と満足のいく釣果で今年の竿納めとなりました^m^

ワラサですがコレだけ大きくとも、しゃぶしゃぶにするとアッサリと食べれますのでアッという間に無くなってしまいます。

やっぱりお天道様の下で楽しむのが心も体も満たされて最高ですネ^m^

オス。ココんとこ数日間、雨ばぁっか続いててホントいやになりましたけどネ(-_-;) で、昨日ゎ釣りだったんですョ

先週末に船宿に連絡入れるとメチャメチャ釣れてるとのことでテンション上がりまくっていたんですけどネ ずぅうっと雨。雨が続くと水潮になり水温も下がり釣れなくなるんですョ(-_-;)

でも行って釣りをしてみなければ結果ゎ出ませんからネ 半分諦めモードで寝床につくものの船頭からのメチャメチャという言葉が忘れられずなのか体が勝手に興奮して深い眠りに入れずのまま起床時間の深夜2時半。

まったくもってイィ歳こいたジジィが遠足前の子供状態でしてハィ 見かけゎジジィ心ゎ子供なそんな四人でいざ尾鷲市ゎ須賀利へ。

船中の写真ゎ一切ありません。何故なら忙しすぎたからデス いつもオニギリを持って行くのですがソレをゆっくり食べてると船頭から「いつまで休んでんの!?」と言うくらい引っ切り無しの忙しさ(^_^;)

まずゎご覧頂きましょう今回の釣果デス

60㎝オーバーのワラサが10本。ツバス&ハマチ15~8?でクーラーがオーバーフロー!!

コの中に真鯛やウマズラハギもいます(^_^;) クーラーの蓋が閉まらなくなり仲間のクーラーに入れたりオスソしたりと大漁デス!!

それに今の季節の青物にゎアノ有名になった寄生虫がいるかも知れないので釣ったらその場で捌き内臓を取り出す作業まで加わったもんですから釣れるゎ捌くゎで大変すぎました(^_^;)

コレだけ釣れると嬉しいどころか帰ってからも大変。ゆうに三時間以上ゎ掛りました!その後に釣り道具の掃除ともぅ体が悲鳴を上げる状態((+_+))

でもまぁ、その後に飲む一杯と家族の喜ぶ顔を見て刺身を摘まむといっぺんに疲れが吹き飛びますネ( ̄ー ̄)ニヤリ

刺身にフライ、塩焼きにタタキとメチャ美味しかった^m^

ただ・・・翌朝の体ゎ最悪(-_-;) ベッドから起き上がるのも顔を洗うのも痛くて大変((+_+)) なんでコンナところまで!?というくらい体中が痛いデス(^_^;)

でも、どんだけ体が痛くてもまた次も行きますからネ 勝手なもんです^m^ さて釣りに堪能したら次月ゎツーリングですネ^m^

いよいよ待ちに待った秋休みVIBES MEETINGです。でも今年ゎチト様子が・・・また詳しくゎ後日でも書きますネ

あぁ体が痛い。

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ヒディ
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1961/12/17
職業:
自営
趣味:
BIKE・車・釣り
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
忍者ブログ [PR]