昨夜は暑かったですが、今朝方ゎ真っ黒な空になったかと思えば急なカミナリと共に雨が土砂降りとなり、ホンマ寸前まで愛犬クーパー
と散歩行ってただけに間一髪でした。でも、ソノ後は急激に涼しくなり秋の気配らしくなりましたネ でゎ昨日の続きから。
そのビギナーズラックでツキまくりの“Pチャン”。私と言えば“Pチャン”がメンバーに加わった途端に、全くと言っていいほど釣れなくなりましてハィ
船は背中合わせで座り、ホンマ仕掛けを海に垂らしても2mと離れてないのですが、なぜか私の所だけアタリが来ず・・・で、その残りの人達には均等にアタリがあったりと、そのうえタマ~にアタリが来たかと思えばバラしたりと散々な目に・・・
で、私は考えましたネ コレでゎいけないと。
大体釣りゆぅのゎジンクスがあったりするものでしてハィ で、思いついたのが今は亡き漁師さんの言葉を思い出し実行しました。
それゎ、その漁師さんいわく「漁に出るときは服装なんかを青色系統でなければならん」とゆぅ言葉でした。
当時その言葉を聞いた私は半信半疑で聞いてましたが、こんだけ釣れないと試してみるしかないと・・・ それに今まで良く釣れた日は青系のカッパを着てたな・・・とゆぅ事で今回は青色のTシャツで挑みました
で、今回ゎ と思ったのも束の間・・・ 出船して一発目にアタリが出たのゎ・・・なんと、またしても“Pチャン”・・・( ̄ω ̄;)
それも立て続けに二匹も50cmくらいのキレイな“真鯛”を釣り上げました ( ̄ω ̄;) もぅ私は頭にきたのと早く釣らねばとで写真ゎとりませんでしたけどネ
でっ その次に、よぅやく私にも強烈なアタリがありました
念願のホンマに久しぶりの50cm級の“真鯛”デス
で、その後ポイントを変えて今度は“アジ”を狙いに行くと、またしても“Pチャン”に今度は高級魚の通称“アズキマス”(オオモンハタ)をGET(@_@;)
いったい“Pチャン”のツキゎいつまで続くのか・・・いや、コレゎ私より完璧に腕がイイのか・・・私がヘタなのか・・・と海を眺めるだけしかないな・・・とorz
いやぁ~キレイですねぇ半島の向こうは太平洋デス 写真でゎ分かりませんが先端にゎ釣り人が立っていてエエ感じなんですゎぁ。
その後、再びポイントを変えた時から異変が・・・
あまりの高級魚を釣った“Pチャン”。2匹目のドジョウを釣ろうかのごとく変に狙ってたせいか・・・
先月のよぅに“サバ”ゎいくらでも釣れますが肝心の“タイ”ゎおろかアタリさえも・・・
そぅなんですねぇ よぅやくビギナーズラックも終息し、終盤を迎えた頃・・・
納竿30分前とゆぅところで私の竿先が海へと入りました( ̄ー ̄)ニヤリッ
またしても50cm級のキレイな“真鯛”デス もぅ、よぅやくスランプを脱出できた私は嬉しくて嬉しくて
数こそ“Pチャン”に負けましたが大漁デス で、コの日同行の“オヤジ”ゎ・・・(^_^;)
50cmの真鯛二匹と25cm級のアジが十数匹、サバが数十匹と大漁にゴキゲンですが捌くのが大変(^_^;) でも、それも釣りの楽しみデス
三人それぞれ釣果が違うのが“自然相手”とゆぅ事ですネ アタリ具合もあり、腕の違いもありますがネ 丸一日遊べて帰ってからゎ美味しく食べれてとホンマに釣りって楽しいですヨ
次回は年が明けてからかな 今から楽しみデス