三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。
やっぱり雨な日曜日はツマりませんなぁ・・・( ̄ω ̄;)
でも、コの地方は夕方まで雨もあまり降らずでしたのでチト昼ゴハンに中華ソバを食べに“一冨士”へ
途中ガソリン給油したりして一般道を走ればチョこ一時間は掛かってしまいますが今は松阪から紀勢道ゎ無料なんで使えば30分チョいで到着します(途中“もっちゃん”と遭遇)
で、中華ソバを食べるだけやなしに今晩の夕食になんかエエもんないかと紀北町長島まで足を伸ばす為にトランクにゎクーラーボックスを積んできました。
紀北町長島と言えば魚を水揚げする大きな市場もあるくらいの、いわゆる漁師町デス “一冨士”のある大台町からゎホンの30分くらいの距離デス
そんな漁師サンが買い物する地元のスーパーにゎ安くて新鮮な魚が並んでるんですねぇ

なんせ客は魚に関しては目利きのプロですからヘタなもんを置けませんからねぇ
それに私も魚に関しては釣り氏であるがゆえ目は肥えてますからネ
で、ありました
それもメチャ安くで
でゎご紹介。

中々豪華でしょ
でゎ一品づつ紹介しましょう。ついでに値段も


まずゎ“ソマガツオ”を素焼きにしました(コチラゎ一匹¥250) お隣は“ヤリイカ”を湯通しし生姜醤油かマヨネーズで戴きます(¥380) つづきまして・・・


地物のタコ(湯通し)を刺身で(¥380) そして私の大好物のカツオの刺身(4分の1¥380) いわゆる“戻りカツオ”ですねぇ
程よく油が乗り最近食べたカツオの中で最高の味でした(やっぱ新鮮差が違うネ)
これだけ揃って¥1500かかってません
海の近くで刺身定食頼んだら一人前の値段ですが量も少なくて腹一杯にゎなれませんねぇ。
三人とも腹一杯で苦しいくらいの量でしたョ しかも家で焼酎飲めば酒代も浮くしネ
と、ゆぅわけでツマラナイ雨の一日になるかと思ってましたが、美味い魚食べて焼酎イッパイ飲んでエエ休日でした
でも、コの地方は夕方まで雨もあまり降らずでしたのでチト昼ゴハンに中華ソバを食べに“一冨士”へ

途中ガソリン給油したりして一般道を走ればチョこ一時間は掛かってしまいますが今は松阪から紀勢道ゎ無料なんで使えば30分チョいで到着します(途中“もっちゃん”と遭遇)
で、中華ソバを食べるだけやなしに今晩の夕食になんかエエもんないかと紀北町長島まで足を伸ばす為にトランクにゎクーラーボックスを積んできました。
紀北町長島と言えば魚を水揚げする大きな市場もあるくらいの、いわゆる漁師町デス “一冨士”のある大台町からゎホンの30分くらいの距離デス
そんな漁師サンが買い物する地元のスーパーにゎ安くて新鮮な魚が並んでるんですねぇ


なんせ客は魚に関しては目利きのプロですからヘタなもんを置けませんからねぇ


で、ありました


中々豪華でしょ


まずゎ“ソマガツオ”を素焼きにしました(コチラゎ一匹¥250) お隣は“ヤリイカ”を湯通しし生姜醤油かマヨネーズで戴きます(¥380) つづきまして・・・
地物のタコ(湯通し)を刺身で(¥380) そして私の大好物のカツオの刺身(4分の1¥380) いわゆる“戻りカツオ”ですねぇ

これだけ揃って¥1500かかってません

三人とも腹一杯で苦しいくらいの量でしたョ しかも家で焼酎飲めば酒代も浮くしネ
と、ゆぅわけでツマラナイ雨の一日になるかと思ってましたが、美味い魚食べて焼酎イッパイ飲んでエエ休日でした

PR
この記事にコメントする