忍者ブログ
三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。
なんか道連れ旅団を書いてから急にHit数が上がりました やっぱ皆さん気になってたみたいすネ でゎ、ご希望に答えて本日も続きデス

VIBES編集長から言われた言葉とは「あの、オレ他に取材があるんでココで帰ります」と・・・(; ̄Д ̄)ハァッ?

さらに「ココから先は二人に任せますんでヨロシク」と・・・( ̄ω ̄;) そ・ん・な・アンタ・・・ 私はVIBES教の信者ですから、そらぁ~もぅ言われたらナンボでもゆぅ事聞きますけどネ 私は教祖様達とCampで語り合いたくて・・・ それが楽しみで来たよぅなもんなのに・・・ あんまりやござんせんか・・・orz

んな事言ってられる状況やありませんからシカーリと次の集合場所の状況を参加者に伝えると、もぅ待ちわびてた参加者達は次から次へと出発をして行き(分かりやすいですからネ)我々も道の駅“パーク七里御浜”へと向かいました。 ココでメンバーの“チュー夫妻”ともお別れです

しかしまぁ~ココ道の駅“まんぼう”を出発したのもカル~ク1時は回ってまして、“パーク七里御浜”までは1時間半は掛かりますしぃ・・・いったいどぅなる事やら(^_^;)

R42は私等にはもぅ完璧に庭ですし(先月も走ってます)集団もバラバラで出発してますから、勝手が分かってるメンバー同士なんの気兼ねもせずに気楽に向かいました。

そして3時過ぎに、よぅやく“パーク七里御浜”到着(^_^;)
dc7501c9.jpeg







ココは道の駅とスーパーマーケットが隣接してる便利な場所でして、今夜Campする面々が買い物をしたりと、そして普段から空いてる為に(^_^;) 一般客の迷惑にもならずに済ませました。そして新宮のHiddie's宣伝部長こと“新宮のKくん”に再会も出来ました.

けれど・・・ココでもまた編集部の連中が未だ来ません・・・参加者達も1時間以上待たされて少々うんざり気味な様子・・・ 普通なら松阪から余裕で3時間もあれば着くところを倍以上掛かってるんですからネェ(^_^;)
835025d0.jpeg







確実に陽は傾き・・・Camp場に着く頃には完璧にと決定しました・・・

痺れを切らした私達はVIBESのカメラマンに「このまま編集部を待っていたら遅くなりすぎやから集合写真を撮ってください」と言うと・・・

言った途端に編集部到着 私は「遅すぎっ
( ̄д ̄)と怒りはしませんが、休む暇も与えずに全員集合を副編にさせ、最終目的地“川湯温泉”へのルート説明を私がやり一団は向かいました

もぅ後、小1時間も走れば到着デス

Camp編につづく

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ヒディ
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1961/12/17
職業:
自営
趣味:
BIKE・車・釣り
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
忍者ブログ [PR]