三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。
昨日や今日みたく天高い秋の空を見てるとまたBikeに乗って旅に出たいなぁ~なんて思うわけですョ でも泊りのツーリングゎ5月までおわづけだから長ぇ~なぁ(^_^;)
今日のお宿ゎバブル期に建てられたものか部屋ゎ昭和な雰囲気が残りベッド脇にゎラジオのスイッチがあったりして懐かしい(^'^) まぁボッコィけど寝るだけだしネ
で、そんな宿を選んだのゎ訳があるわけで( ̄ー ̄)ニヤリ
バイキング方式ゎ今や当たり前なところが多いですがココの凄ぃとこゎ( ̄ー ̄)ニヤリ
なんとアルコール類が飲み放題!!Ψ(`∀´)Ψウケケケ ビールにチューハイにハイボール、私ゎ飲まんけど日本酒もあったな^m^
料理も、美味しいものが多くタラバガニの足や生のホタテやエビの網焼きによせ鍋と麺類もあったかな!さらにデザートのケーキやアイスクリームまで食べ放題だから“フーヤン”大喜び!
コのバイキングがPM18:00から90分間だったから房総半島を周ってたら確実にアウト!だったから焦ってたわけ(^_^;) 三人とも腹イッパイ食べ私も何杯お代わりしたか分からない位に飲み酔っぱらって8時過ぎにゎ就寝zzz
翌朝ゎコの辺りゎまだ雲が多いけど道中ゎ晴れの予報なり。
部屋からの眺め。目の前ゎ太平洋! 見かけだけゎ立派でしょ?
旅に出ると私も朝から自分でビックリするくらぃに食べますが二人の量にゎ流石に参りましたと言う位に食べてましたな(^_^;)
さて今日ゎ旅の最終日なり。寂しいけど帰らなくてゎネ で、最終の目的地?いや途中の休憩場所でもあるアクアライン海ホタルのある手前まで一般道で走り到着すると・・・
なんと昨日別れた“まっさん夫婦”とまさかの再会!! やっぱ引き付け合うものがあるんですネ^m^ 遠くにゎスカイツリー!
コチラゎ反対の木更津側なり。
随分前のVM千葉以来2回目です。
走行中ですから写真ゎ無しですが横浜レインボーブリッジを渡り、また横浜港の景色を眺めながら東名高速へ。海老名SAで昼食を取り帰路へ。
私、東名高速を通るとほぼ90%ぐらいの確率で富士山を拝むことができるのですが、なんと今日ゎ雲に覆われて全く見えない(T_T) やっぱ関東方面に来たら富士山を見ないとねぇ~・・・
私ゎ思わず富士山の方向に向かって叫びました!「富士よ!聞こえるか~!富士よ!姿を見せてくれぇ~!」と何度も。
と、コぅ書くとバカか思われますが長渕フアンなら分かるんですねぇ(いるのかな?)( ̄ー ̄)ニヤリ 昨年の8月、富士の麓で10万人オールナイトコンサートで見事、富士山のテッペンから陽が昇った時に歌った歌!“富士の国”のワンフレーズなんですョ( ̄ー ̄)ニヤリ
すると・・・私の声が届いたのか!? 沼津に入ると見事な姿を見せてくれました\(◎o◎)/! 中腹に雲を巻き見事テッペンまで!!! 素晴らしい姿に♪国旗が生まれたニッポンのテッペンに陽よ昇れぇ~霊峰富士の国にのテッペンに俺たちゎ生まれて来たんだぁ~!♪と歌い叫びました(^'^)
ありがとぅ富士よ! また会おう!写真撮りたかったけど新東名ゎ調度イィとこにSAもPも無しなのネ(^_^;)
Bike用品のク〇タニのある清水Pにて。流石ク〇タニ!モノが良すぎて私達にゎとても・・・(^_^;)
新東名もラスト地点でゎデッカイ夕陽に向かって走り、まるで今回の旅のご褒美かのよぅな真っ赤な夕日のサンセットに感動なり。
来年のVMの開催地ゎ何処だか分りませんけど今から楽しみデス(^'^) ただ・・・今回みたく、たぶんVMに参加して翌朝テント撤収時に雨なのゎ初めてだったみたい(^_^;)
もぅ何が大変って・・・
帰ってからの掃除(T_T) 店の前にテントを建て丸洗い(^_^;) テントの中から泥水が・・・(^_^;) タープから机にマットにジャケットまで朝から洗って干してと・・・Bikeも洗わなきゃダメだし、なんと三日間も掛りましたョ(^_^;)
コレも楽しみ・・・いや、ソレゎないな。思い出か・・・来年もそのあとも頼むから晴れてくれ!
おわり。
PR
この記事にコメントする