忍者ブログ
三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。

暑いですナ なにやら今日は今年最高の気温だったとか いよいよ夏の季節ですネ

とまでは言いすぎですが、クーラー点けるまでないし(キライ) でも仕事してると汗ばんでくるしってんで今年初の扇風機(あまり店先で使ってるの見たこと無いですナ)を出動しました。
P5200276.jpg




以前にも書いたかも知れませんが、コノ扇風機メッキ仕様のキンキラキンでメッチャカッコエエやんと近所のホームセンターで一目惚れをし買ってきたんですが・・・

スンゲェ~Powerの持ち主でして、“弱”の状態でも普通の扇風機の“強”ぐらいのPowerがあり困りました

で、考え抜いた結果Powerを落とす装置をわざわざ付けて使ってるとゆぅ、普通なら使えやんヤンとゆぅ代物でござんす。

まぁ、そんな扇風機(この言葉、昭和ですナ)はどぅでもエエんですが、その汗を掻きつつやっている仕事ゆぅのがコレです
P5200275.jpg




Hiddie's Special Oil Lighterですネ

もぅ何個作ったか忘れましたが(シリアル付けとけば良かった)何回作っても神経と根気と力がいる作業でして・・・ハィ

もちろん当店のSPIRITSにのっとりキャスト製法ではございぁせんので(なんとか婦人風) 一枚ずつ電子ノギスで測りながら箱作りしてくわけですナ(0.0・・mmの世界デス)

時間にしたら何百時間掛かってしまいますが、時給で貰えるわけがなく(某ディーラーの時給に換算したら一台買える値段かも) それでも、お客サンの喜んでくれる顔を想像すると頑張れるっつぅもんです

なんやかんや御託を並べましたが、そんくらい大変な作業がこのOil Lighterにゎいります。

出来上がると某社のライターとは(中身は使いますが)比べ物にならない“質感”と開けた時の“音”をお楽しみ頂けます。

本日ご紹介しましたとおり現在作成中です。以前から気になってた方、もしくは今日始めて見て「うわぁ~コレ欲しいっ」とか「とりあえず見てみたい」とか「今は買えないけどいつかは」とゆぅ方、たぶん来月半ばくらいまで(早くなるかも)作業してる思いますので是非見に来てください。

今なら手にとって御覧頂けます。ズシーリと重く、そしてナンとも言えない質感を試して頂けます

完全受注生産ですのでお客サンの手に渡ると次回オーダー頂くまで作りません(たぶん)

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ヒディ
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1961/12/17
職業:
自営
趣味:
BIKE・車・釣り
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
忍者ブログ [PR]