忍者ブログ
三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。
本日のタイトル“車好き”なんですが、たまぁ~に実の弟から読み終わった車の雑誌(主に新車系)を貰うんですが、読んでるとアチラコチラに書かれてる文字が気になりました

それは今時の若者は車に興味&関心があまり無いそうでして・・・

売れてるのはミニバンばかりらしくてスポーツタイプはダメらしぃですネ

車好きの私ですが実際、雑誌を読んでても「ホォ~」とか「ヘェ~」とか思っても「オオッこの車欲しいィイ」なんてのは、まず見当たらないですねぇ。

「運転してみたい」とかはあるにはあるんですが、そんな車に限って“手の届かない”(お銭ネ) のばかりでしてハイ (^_^;)

まぁ今時の若いヤシは(←言える歳になったナ) 楽しめる事が沢山ありますもんねぇ コンビニやゲーセンにカラオケと一晩中開いてますからねぇ~

私が車の免許を手にした頃なんて土曜の夜なんかバッティングセンターかボーリング場しか無かったし、国道走ってても明かりが点いてる店なんてしれてましたからねぇ

私的に車好きが少なくなった背景には“全自動”(古い言い方デス) が原因の一つや思いますネ それに伴い“豪華装備”(あえて古い言い方します) ですネ

今やキーを挿さなくてもドアが開きボタン一つでエンジンがかかるらしぃですから。

昔の車は、いわゆる“儀式”がありましたもんねぇ 先ずチョークを引っ張り(今の若い子って知ってるんかな今度息子に聞いてみます)キャブにガソリン送ってエンジンをかけるゆぅのネ

も少しこだわれば好き物が選んだ“ソレックス”とか“ウェーバー”キャブレターですね 私も大好きでした(今も大好き)

キーを一つ、ひねると電磁ポンプのココココッと音がしてキャブにガソリンが行き渡ったのを耳で確認してからアクセルペダルを4~5回踏み込み、さらにアクセルを少しだけ踏んでキーをひねれば“ゴボッッツ”とエンジンが目覚める感じは最高デス

実に私のMINIは、そのものデス

BIKEにも言える事なんですが、そぅゆぅ“儀式”も無くなって環境保護やらなんやかで“キャブレター”(マニアはカーブレーター言います) も無くなって、独特の“音”が消えてしまいましたネ

実に私コノ手の話になると熱くなってしまい長くなりますので続きは次回に。
PR

ようやく明日休みです。自分で決め解ってはいるんですがヤハーリ二週間に一度の休みは辛い訳で・・・

けど今年に入ってから私の休みは晴れ率が多くてホンマLUCKYなんです

私は家にジ~ッとしてる事が出来ないタイプなので休みの度に出かけるのですが、なんなんスかね

ガソリンですゎ

明日からまた上がるらしぃですねぇ

私にはガソリンの値段が上がる詳しぃ事はよぅ解りませんが先物取引やらなんやらと結局はゼニのあるヤシが金儲けの為に使い、油を持ってるヤシが「ソンナンデハウリマセン」と値段を上げてるらしぃと聞いたような気がしますが違ってたら頭の悪い私の事ですから、どぅかスルーよろしく。

それと先月でしたっけお上同士でどぅやらこぅやらやらかして暫定がどぅたらこぅたらで一度値段が下がりましたが、あの反動もあるんでしょうねぇ

一度ダイエットに成功し痩せて自分でも( ̄ー ̄)ニヤリッ する位にエエ体になったはイイが、その反動を喰らい今ではビヨーン ビローンとお腹が垂れ下がって鏡見たくありませんネとゆぅのと同じやと私は思いますがネ

早速、昨日は車、今日はヒディーズ号と満タンにして来ましたワ

満タンゆぅても両方共しれてますけどネ

まぁ今の愛車達は燃費に関してはヒジョーにお利口さんでして。

ハーレー(約23k) MINI (13K) ヒディーズ号(20K) と平均で出したらこんな感じデス

特にハーレーは最高29.5Kの記録出した事ありますし、MINIもドライブ行けば16K位は延びてくれるお利口さん達です。まぁMINIに関しては整備費(けっして修理代とは言いません)がかさみますがネ(^_^;)

私の記憶にある中ではレギュラーが¥80台ってあったよぅに思いますが、いつまで高値が続くんですかネ ホンマ・・・( ̄ω ̄;)

Stop the high price gasoline 願います。

明日はみたいですねぇ

でゎ皆さんも良い休日を。

GW明けに当ブログでBIKEで事故った〇ゲ(実話)と書いたの覚えてますか

その〇ゲなんですがGW中に250cc(イジリたおした)のBIKEでツーリングに行き帰り道に(結構飛ばしていたらしぃ)渋滞中の車に接触し、BIKEは一回転して当の本人は救急車で運ばれ全治何週間か知りませんが入院する羽目になり先日手術を終えたとの事で見舞いがてらブログのネタ探しに行ってきました

昨日店を閉めてから行ってきました(本人には告げづにネ) 最初教えられた病室とは変わっていたものの、中から輝きがあったので直ぐ解りました

そもそも私が、まともに見舞いに行く訳がありません。

着くなりポケットからデジカメを差し出し、ネタ頂きますと撮影開始

で、本人です。当ブログに名前だけは度々登場する“フーヤン”です。
P5150561.jpg




左手首&右手中指骨折、そして左肩じん帯が切れたそうで(^_^;)

その手術痕がコレです
P5150562.jpg




サランラップみたいなのを貼ってリンパ球などの力を借りて自分で治すとゆぅ最新治療法です。

しかしまぁなんですねぇ“フーヤン”も初めての体験やったらしいですが、気を付けなければイケませんねぇ

ネタになる位の怪我で済んだから良かったもののねぇ

飛ばし屋の“フーヤン”もコレで懲りたでしょうから、これからは少し大人しくなることでしょう。

明日予定通り長野県の白馬村までツーリングに行って来ます

天気も良さそうですし今からワクワクしてます((o( ̄ー ̄)o)) ワクワク

“フーヤン”みたくならないように気を付けなければダメですねぇ

イイ写真撮れたら、うpしますネ

そして今日は皆さんにBIGNEWSです

な・なんと私がラジオに出演してしまいます

他県の方には聞いて頂けませんが三重県全域で聞けます

来週月曜日19日の午後3時頃らしいです。

FM三重の広瀬隆のスバラジつぅ番組や思います。

生放送らしいので皆さんお聞き逃しの無いようにネ

では、そぅゆぅ訳で明日、明後日とお休みさせて頂きますですハイ
GW

さて、GWも今日で終わりますが皆さん如何お過ごしだったでしょうか 遊びまくってたヤシ、ブォヶ~としてたヤシ、恋してたヤシ、その逆のなヤシ BIKEで事故った〇ゲたヤシ(実話) と当てはまる方はそれぞれや思いますがネ

私は予定通り4日に、我がブログ登場人物達とキス釣りに伊勢湾へ行って来ました.

今回は、またまた“ドラコ”にお世話になりました. それは教室内での話で私の釣り好きを話していると“ドラコ”が「家のジイさん船あるからいつでもゆぅたんでぇ」と話しが進み早速連れて行って貰う事となりましたぁ

朝5時半に港に到着し船に乗り込みイザ伊勢湾に

実は最初にゆぅときますが今の時期に伊勢湾でのキス釣りは、まだ早くて釣果は期待出来ないと聞いてました

が、そんな事は出てみて釣りをしてみないと解りません

湾内から外に出ると天気も良くて風が心地良く心配してた波も全然無くてベタなぎです しばしポイントまでのクルーズです。
P5030537.JPG





そしてポイントに到着して一発目を投げ入れました この瞬間がたまりません

すると私の竿に早くもアタリがぁああっつ

写真ありませんが良型のキスです その後も続くかの様にAが釣り上げましたが思うように続きません キスはポイントに群れ成している為、釣れなければ別のポイントを探さなければなりません。

私に続き釣った為上機嫌のA
P5030540.jpg





でもアタリがイマイチで色んな場所に船頭さんが移動してくれるのですが・・・

そんな中、移動中に船頭さんが凄いものをハケーンしてくれました

な・なんと“スナメリ”の群れです ∑o(*'o'*)o ウオオォォォォ!!

ここで知らない方に説明しておきます。

“スナメリ”とはイルカみたいな海獣なんです.詳しくは検索で調べて下さい(なんも説明にならんネ)

では写真ゆぅか絵ですが、こんなデス。
iru17.gif


船から肉眼でハッキリ解る程の距離の所に数頭の群れが頭を出したり背を出したりしてて、もちろん私も始めて見ましたので物凄く感動しました(*'▽'*)わぁ♪

その後もポイント探しの伊勢湾クルーズを楽しみつつ。
P5030539.jpg





も、昼が近づくにつれアタリも無くなり12時に納竿となりました。

船頭さんの話によると来月になれば三桁は釣れるとの事なので、来月リベンジを約束し帰りました.

“マル”今回は残念やったけど来月も行こうねぇ

で、昨日はあいにくの雨でしたので珍しく家で過ごしてました(最近疲れ気味で調度良かったデス)

またの連休は、お盆までお預けですねぇ~それまで皆さんも頑張って下さいまし.

では次の新作の予告画像をお届けします。
P5060541.jpg




線引きして
P5060542.jpg




ヤスリでゴシゴシと・・・

では続きは、お楽しみに。

今日は、あいにく昼過ぎから雨になってしまいましたが、ここんとこホンマ初夏の陽気で気持ちエエですねぇ

今の時期は遠足が多いのか店の前をガキんこ達がゾロゾロと歩いて行きます。
P4270517.jpgP4270516.jpg





そぅ言えば、うちの娘も先週でしたか遠足に行ってました。行き先は、なんとユニバーサルスタジオと豪勢な所へ行ってましたゎ、遠足ちゃうやんと突っ込みを入れたくなるのは私だけや無い思いますが、さて。

私は“遠足”とか“社会見学”はたまた“修学旅行”なるものがキライだったんです。

えっ 遊びに行くでエエやんと思いますよね

実に、その通りなんですが、行く前の決め事ありますよね 誰それは何班だとか誰々と一緒の班になりたいだとかネ

それが大っキライだったんです

いわゆる団体行動ですね。その行動も社会で生きて行く為の勉強らしいんですが、勉強が大嫌いな私に出来る訳がありません( ̄д ̄)

そぅゆぅ行事があるたんびに私は、極力口を出さずに最後の余りもんでエエゎといつもふんまえてましたからハィ

そして目的地に着くまでは一応大人しく着いて行き、現地では他のクラスのヤシとつるんでましたねぇ

今思えば同級生の友達は少なかった様な気が・・・(^_^;)

いわゆるガキ大将でしたので子分はよぅけおりましたゎ

まぁ今でも、そのまんま大人になったもんですからネ 仲のエエ友達も似たような気持ちを持ったよぅな方々が多いですネェ 誰とは言いませんが・・・

と、またまた変な昔話になりましたが、昨日うp忘れのBIKEな方“Tさん”
P4290522.jpg





そして、なんと新潟県から“Mちゃん” なんでも連休を利用して“オキヤン”とキャンプに行くそうですが三重県に入ってから雨に降られたそうでカッパ姿で登場です。
P5010527.jpg





以前VIBES in 山形の時に“オキヤン”に紹介して貰い私とも久しぶりの再会です.

今夜は松阪泊まりらしいっス お疲れ様~

カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ヒディ
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1961/12/17
職業:
自営
趣味:
BIKE・車・釣り
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
忍者ブログ [PR]