忍者ブログ
三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。
昨日今日とメッチャ暑かったですねぇ
そんな今朝、早く目が覚めたので恒例の出勤前の一っ走り行って来ました。

わりと雲も多めでときより太陽が顔を出し気温もあまり暑くなくとゆぅ絶好の中いつものお気に入りの場所目指し8時前に出発しました。

交通量も今日は特に少なく法定速度プラスαで快適に走り、峠入り口で缶コーヒーを買い、いつもの場所に到着。

前にも紹介したようにココは三重県と奈良県の境でしてトンネルを抜ければ直ぐ奈良県になります。

今日は時間的にも早いので一路、奈良県榛原市を目指しました。

しかしコノ県境のトンネルが長くそして“寒い”くらいなんです しかも気温差の関係か路面はベトベトに濡れてますんで時速40Kくらいに落としそ~っと抜けました。

この辺りは山間の道路ですから信号機も無く超がつくほど快適に走れます。それに山からの冷気がとても心地良く頭の中は真っ白になれるほど気持ちイイんです

そしてR166から榛原の街中をほんの少しだけ走りR370からR369に入ると再び三重県に向かって走ります。この道も道路が改良され国道300番台のわりに道幅も広くて新しいトンネルも出来て最高の道路です

ススキの山で有名な曽爾(ソニ)高原の入り口手前を右に曲がり津市美杉町(今も村の方が正しい思う)目指せばストレートな上り坂や村を見渡せる高台の中を走ると、まるで東北地方を走ってる気分になれるこれまた最高な道路です

そして美杉から一志を抜け地元松阪市に11時前に戻ってきました。
本日の出勤前の遠回りは160kmでした。是非皆さんも本日のルート走って見て下さい。時間に余裕のある方は途中にもありますし気分のエエ道ですよ


ハイ、本日のタイトルにもあります様に以前“タウン〇ージ”に広告搭載の件で当店の新たなキャッチコピーを募集し沢山ご応募頂いた中から厳選なる結果決まりましたので発表致します

 ジャカジャカジャジャカジャジャンパフパフパフッ それでは発表します

応募№2578番(ウソツそんなに頂いてません(^_^;))

では、今度こそハッぴゅ、いや発表します(早ょせぇっつ)

津市にお住まいの“Kさん(通称プカちゃん)”ご提案の、
“ちょっと?お洒落なハンコ屋さん”(久しぶりに色使ったな)
に決定致しました パフパフパフッ

本人いわく“ちょっと”の後の“?”が肝心だそうで、ちょっと?だいぶ?とゆぅ意味が含まれてるそぅです

ホンマ皆さんから良いの貰ってヒジョーに悩みましたがタウン〇ージの人も気に入ったらしくて決めさせて頂きました。

今回ご応募頂いた皆さんホンマありがとうございましたまた何言い出すか解りませんがその節はよろしくお願いします<m(__)m>

プカちゃ~ん授賞式しますので暇な時寄って下さいねぇ

明日は“お祭り”のお話を予定しております。お楽しみに。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ヒディ
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1961/12/17
職業:
自営
趣味:
BIKE・車・釣り
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
忍者ブログ [PR]