忍者ブログ
三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。
先日のハチ騒動を覚えてらっしゃるかと思いますが、今日ディクが蜂の巣をそのままにしとくと、どんどん大きくなり後々大変な事になると来てくれました。

二三日前からハチの羽音がしなかったので、てっきり出ていたのかと思ってまして「もぅいないから大丈夫よ」な~んてかるく言ってたんですが・・・

ディクが蜂の巣の真下であろぅ天井を開けると なにやらディクが騒いでおりまして(^_^;)

見てみるとビクーリ あっと驚くタメゴロゥ~(古いですネ コのギャグ何人の方が知ってるんでしょぅ 良かったら知ってるカキコして下さい)
PB040516.JPG






バレーボールくらいは、ゆぅにあります(^_^;) 黒いのはミツバチです。うPして是非見て下さい。

で、また“蚊取り線香”作戦に出たのですが、すみません 前回のミツバチ駆除には“蚊取り線香”が効くは撤回します

慣れてしまったのか、全く効きません そして次に思いついたのが燻り出し作戦デス

燻り出すにしても、天井裏で火を焚くわけにはいきませんから・・・思いついたのが 最近ホームセンターでもアウトドアコーナーに売っている“燻製用チップ”の棒タイプです コレなら安全に煙モクモクですネ

そしてセットする事、数分。
SA3B0347.JPG






屋根裏からモクモクと煙が出てるのが確認できますネ 写真では見にくいですが数十匹のミツバチが続々と出て来ています

もぅ、庭には煙で酔っ払ったかのよぅにミツバチが生きたまま散乱し、空には逃げ出したミツバチを襲いに“スズメバチ”まで現れて、てんやわんやデス(^_^;)
SA3B0345.JPGSA3B0342.JPG






SA3B0344.JPGSA3B0348.JPG







実はコの後、いっこうにハチが逃げない為、私も仕事がある為に店へと戻りました.

さて、蜂の巣は無事取れたのか それとも・・・ 今の私には解りません。詳細は明日にでも。





PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ヒディ
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1961/12/17
職業:
自営
趣味:
BIKE・車・釣り
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
忍者ブログ [PR]