三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。
昨夜からイッキに冬が来たぁあ
ゆぅくらいに寒かったですねぇ
しかし朝、愛犬クーパー
と散歩してると空気が澄み、抜けるような青空から太陽が照り、陽だまりに入るとポカポカと暖かくってホンマに気持ちのイイ朝でした
でゎ昨日の続きデス
会場を出ると空からイヤな物がイッキに降りだして来て、時折天井を叩く音がキツイくらいにでした
でも、今日は車やしカッパを着なくてもイイからマシかぁ
なんて思いつつも私のMiniは屋根が幌で、その上古いからチジんでいて隙間から雨が入ったりして雨漏りが・・・などとチト心配しながらもMiniの渋滞を結構楽しんだりしてまして(^_^;)

前を走る車は全て見知らぬ方達デス 前も後ろも延々とMiniが続いております。
時計の針は、まだ午後3時過ぎとゆぅ時間帯ではありますがメンバーは昼ゴハンを軽めにとってあるので早めの夕食ゆぅかオヤツ
です(^_^;)
そして三ケ日ICの出入り口、ホンマに直ぐの所にあるウナギ屋さんで食べる事にしてたんですが・・・
昼時のピークが過ぎた為に店員が帰った後らしくて店の中は店主のオジイさん一人しか居なくて・・・その上、先客も4~5人いて・・・
店主が「今からウナギを捌かないといけないし、一人なんで時間が掛かってしまぅ
」と・・・「えらいスマンこって
」と丁重に謝られシブシブと他の店を探す事に・・・
コの店は専門店では無いらしいけど、注文を貰ってからウナギを捌き、なにより他店より安くて美味いとの情報をネットで調べていただけに残念でした
時間が時間だけに他店は休憩中の所が多い中、仕方無しに観光客相手の有名店に入ることに・・・(^_^;)

あえて名前はボカシました(^_^;) 味も悪くないデス どちらかと言えば美味しかったデス しか~し、超お高級でありまして・・・(^_^;)
メニューの一番安いのが¥2500と・・・(^_^;) まぁココは有名なウナギのメッカ浜名湖ですしぃ・・・ けど我等庶民供には・・・もぅ少しお財布に優しぃと助かりますネ
当初決めてた所は¥1400でして・・・(^_^;) 来年のお楽しみやね。
そして、最近はもぅ東名の名物的、渋滞場所“音羽蒲郡~豊田”を抜けるのに一時間ほど掛かり
最後の挨拶休憩に“刈谷
”に立ち寄り、お土産を買い、さて出発とゆぅところで
・・・
ハィ、お待たせしました(^_^;) 最後のオチの始まりデス 私のMiniのエンジンがかかりません
orz
何の因果でしょうか思い出してみれば昨年の調度コの日、私は行きませんでしたが“Japan Mini day"の日でしたネ あの恐怖の高速の脇でエンジンStopしたアノ日デス アレから一年なんのトラブルも無く完璧や
思ってたんですが・・・(^_^;)
雨が降りしきる中、色々やってみたのですが・・・全くエンジンかかりません
しかしココはSAですから、まだマシなわけですが・・・(^_^;) そして頼みの綱と言えば・・・
早速“FIVE PORT T氏”にTELしてみると「少し前を走ってるだけなので戻ります」との言葉に一安心(〃´o`)=3 フゥ
屋根のある二輪駐車場へ押して行き(^_^;) (Miniは軽いョ) そしてT氏登場。


原因は、憎っくき雨
結構降ってましたからねぇ
どぅやら電気系に水が入ったみたいでして・・・私も雨の日は乗らないよぅにしてたんで雨対策も・・・(^_^;)
で、無事エンジンも掛かり予定時間より遅くなりましたが無事帰宅となりました。しかしトラブルがあってもオモロイMiniはヤメられませんなぁ
本日のBIKEな方“Hさん”

PANヘッドのカスタムでしてジョッキーシフトをこなすファンキーなオヤジです
(私より年上です) ハンコ(印鑑)のご注文に来て頂きました。




会場を出ると空からイヤな物がイッキに降りだして来て、時折天井を叩く音がキツイくらいにでした

でも、今日は車やしカッパを着なくてもイイからマシかぁ

前を走る車は全て見知らぬ方達デス 前も後ろも延々とMiniが続いております。
時計の針は、まだ午後3時過ぎとゆぅ時間帯ではありますがメンバーは昼ゴハンを軽めにとってあるので早めの夕食ゆぅかオヤツ

そして三ケ日ICの出入り口、ホンマに直ぐの所にあるウナギ屋さんで食べる事にしてたんですが・・・
昼時のピークが過ぎた為に店員が帰った後らしくて店の中は店主のオジイさん一人しか居なくて・・・その上、先客も4~5人いて・・・
店主が「今からウナギを捌かないといけないし、一人なんで時間が掛かってしまぅ



コの店は専門店では無いらしいけど、注文を貰ってからウナギを捌き、なにより他店より安くて美味いとの情報をネットで調べていただけに残念でした

時間が時間だけに他店は休憩中の所が多い中、仕方無しに観光客相手の有名店に入ることに・・・(^_^;)
あえて名前はボカシました(^_^;) 味も悪くないデス どちらかと言えば美味しかったデス しか~し、超お高級でありまして・・・(^_^;)
メニューの一番安いのが¥2500と・・・(^_^;) まぁココは有名なウナギのメッカ浜名湖ですしぃ・・・ けど我等庶民供には・・・もぅ少しお財布に優しぃと助かりますネ
当初決めてた所は¥1400でして・・・(^_^;) 来年のお楽しみやね。
そして、最近はもぅ東名の名物的、渋滞場所“音羽蒲郡~豊田”を抜けるのに一時間ほど掛かり



ハィ、お待たせしました(^_^;) 最後のオチの始まりデス 私のMiniのエンジンがかかりません

何の因果でしょうか思い出してみれば昨年の調度コの日、私は行きませんでしたが“Japan Mini day"の日でしたネ あの恐怖の高速の脇でエンジンStopしたアノ日デス アレから一年なんのトラブルも無く完璧や

雨が降りしきる中、色々やってみたのですが・・・全くエンジンかかりません

早速“FIVE PORT T氏”にTELしてみると「少し前を走ってるだけなので戻ります」との言葉に一安心(〃´o`)=3 フゥ
屋根のある二輪駐車場へ押して行き(^_^;) (Miniは軽いョ) そしてT氏登場。
原因は、憎っくき雨



で、無事エンジンも掛かり予定時間より遅くなりましたが無事帰宅となりました。しかしトラブルがあってもオモロイMiniはヤメられませんなぁ

本日のBIKEな方“Hさん”
PANヘッドのカスタムでしてジョッキーシフトをこなすファンキーなオヤジです

PR
この記事にコメントする