三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。
ハィ。旅から無事戻りました。今回は仲間も同行出来て共に旅を楽しみました(^^)v 度々行けずじまいの例のお方…今回も色々とやってくれました(-_-;) でゎ旅のお話を…とその前にコチラから。
シルバーアクセサリー体験教室。ナニワの国から伊勢志摩観光をされ当店へ。

お二人でペアリングを作りあいっこして頂きました(*^^*) やっぱ関西人だけにノリもよくってコチラも楽しませていただきました(^^)v お幸せにして下さいネ(^^)/
でゎ旅のお話の始まりデス 朝5時前に出発予定だったのですが雨(+_+) そそくさとカッパを着こみ走り出せば雨も上がり津市を過ぎれば路面も乾きだしと(≧▽≦)
出来る限り下道を走りたいし渋滞が始まる前に名古屋市管内を抜けたいので休憩も取らずに走るもののガイシホールのある笠寺で渋滞に…(-_-) すると数年前にデーブに改名した男がもぅ少しで高速の入り口という所で、どこか停まる?と。
そんな休憩する場所など無いし少しでも渋滞を抜けたいのに何を言い出すかと思うと…ゴソゴソと何やらやらかす始末(-_-;) それはETC機。それも渋滞の真っ只中(-_-;)
常設をしてないのを私は知ってたから前もって準備をするように言ってたのだが…(-_-;) 諦めたのか信号も変わり走り出そうとすると…エンジンが掛からないと…オィオィ渋滞してるしココは都会の三車線のド真ん中…後ろに何十…いや何百台のクルマがいるとゆぅう場所だぞ(-_-;)
なんとか後続車も気を使ってくれたのか無事路肩へ。なぜエンジンが掛からないのか必死のデーブをよそにピンときた私が原因を発見。バイクってのは緊急時のために手元にエンジンを切るスイッチが付いてるんですョ ただ単に焦ってバイクから降りたさいに切っただけ(-_-;)
そんな初心者的なミスを犯しても平気なデーブを引き連れコレからどんな旅になってしまうなどと考えてる私の心なぞ微塵のかけらも彼にゎ分かるまい(-_-;)
そんな呑気デーブのミスで長くなってしまったので後半へ続く(-_-;)
PR
この記事にコメントする