三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。
土日と中々のお天気でしたナ 皆さんはどんなでしたか
私は昨日、予定通り紀北町海山区矢口浦までキス釣りに行って来ました。
今回は珍しく私の娘と、最近の釣り友“Pチャン”の三人で行って来ました。行くにわたって“Pチャン”に迎えに来てもらう事になってたのですが予定の午前4時過ぎになっても“Pチャン”は来ません・・・( ̄ω ̄;)
そして20分頃に、なんかあったかも
と連絡を入れると「すみません寝すごしました」との事・・・( ̄ω ̄;)
結局4時過ぎ出発予定が5時となってしまい、船宿は貸しボートなものの6時半には着きたかったのですが、こりゃ間に合わんナと思いつつも・・・
しかし高速道路ゆぅのはホンマ便利なもんですナ
先日、紀勢自動車道が大紀町まで開通したので乗っかるとアッとゆぅまに到着し、無事6時半前に到着しました
しか~し、到着する前から気になってはいたんですが、釣りにとって一番の強敵ゆぅか厄介なのが“風”なんです。
釣り場は山に囲まれていて風は大丈夫だと思ってはいたんですが結構吹いてて・・・でも、そのうち治まるやろぅと乗船しました。
この矢口浦と言う所は湾内の一番奥に辺り、波なんてほとんど立たなくて船に弱い人でも安心して釣りを楽しめる場所なんです。周りは山に囲まれて所々に桜が咲きウグイスが鳴きホンマに和める場所デス

貸しボートは二人乗りなので二隻に分かれて乗船です。さて釣果はいかに
キス釣りの大好きな私の娘ですがブログに顔出しはNGと言われてますので横顔だけチロッと。

四方何処を見ても綺麗な場所です。

ケータイで最ズームにしたのですが見えませんネ “Pチャン”が写ってます。
さて、釣果ですが海釣りをされる方なら分かると思いますが、乗船時は満潮前で水温も暖かかったですでが、下げ潮と共に先日からの冷え込みで水温が急激に下がりだしたおかげで魚の食いつきがサッパリ無くなり、その上、風が急に吹き出してポイントから外れてしまい散々でした
予定では娘と二人で最低でも50匹は期待してましたが・・・
でも、刺身にできるくらい大きなのも釣れて、天ぷらにしたら家族で食べるには十分あり大満足な晩ゴハンとなりました
空は薄曇りで風が急に吹くと寒くて、オマケにあまり釣れずと散々でしたが、それもこれもなんと言っても“自然”が相手の遊びですからネ
やっぱり釣りはイイ

今回は珍しく私の娘と、最近の釣り友“Pチャン”の三人で行って来ました。行くにわたって“Pチャン”に迎えに来てもらう事になってたのですが予定の午前4時過ぎになっても“Pチャン”は来ません・・・( ̄ω ̄;)
そして20分頃に、なんかあったかも

結局4時過ぎ出発予定が5時となってしまい、船宿は貸しボートなものの6時半には着きたかったのですが、こりゃ間に合わんナと思いつつも・・・
しかし高速道路ゆぅのはホンマ便利なもんですナ


しか~し、到着する前から気になってはいたんですが、釣りにとって一番の強敵ゆぅか厄介なのが“風”なんです。
釣り場は山に囲まれていて風は大丈夫だと思ってはいたんですが結構吹いてて・・・でも、そのうち治まるやろぅと乗船しました。
この矢口浦と言う所は湾内の一番奥に辺り、波なんてほとんど立たなくて船に弱い人でも安心して釣りを楽しめる場所なんです。周りは山に囲まれて所々に桜が咲きウグイスが鳴きホンマに和める場所デス
貸しボートは二人乗りなので二隻に分かれて乗船です。さて釣果はいかに

キス釣りの大好きな私の娘ですがブログに顔出しはNGと言われてますので横顔だけチロッと。
四方何処を見ても綺麗な場所です。
ケータイで最ズームにしたのですが見えませんネ “Pチャン”が写ってます。
さて、釣果ですが海釣りをされる方なら分かると思いますが、乗船時は満潮前で水温も暖かかったですでが、下げ潮と共に先日からの冷え込みで水温が急激に下がりだしたおかげで魚の食いつきがサッパリ無くなり、その上、風が急に吹き出してポイントから外れてしまい散々でした

予定では娘と二人で最低でも50匹は期待してましたが・・・
でも、刺身にできるくらい大きなのも釣れて、天ぷらにしたら家族で食べるには十分あり大満足な晩ゴハンとなりました

空は薄曇りで風が急に吹くと寒くて、オマケにあまり釣れずと散々でしたが、それもこれもなんと言っても“自然”が相手の遊びですからネ
やっぱり釣りはイイ

PR
この記事にコメントする