いよいよ待ちに待った高速¥1000が始まりましたネ 渋滞とかどんなもんざしょかネ 私も来週末に乗っかるつもりですが交通量が心配デス
でゎ、しつこく酒の話の続きデス 多少はオモロイでっしゃろ。
酒に失敗した日はホンマにヤメたと“誓う”んデス ホンマにその時はネ でも、その“その時”が問題でしてハィ(^_^;)
朝方まで苦しんでいて、昼ゴハンに胃に優しいモンを食べた頃にようやく普通な状態に戻り、そして・・・
なぜか、なぜかなんですが晩ゴハンを食べる頃になると・・・
あんなに見るのもイヤやったのが・・・つい・・・少~しだけならと・・・(^_^;)
体が欲しがるゆぅんですかねぇ でもネ、でも、“いいわけ”になってしまいますが(これがタイトルの意味です
) 酒がネ 体のバロメーターなんですナ(^_^;)
ホンマにいいわけに聞こえるでしょうが、実際ホンマの事なんですわ。
一口飲んだ瞬間に体の調子が分かりますねん。
一口飲んでウンメェエエエエッと思った時は絶好調の時デス 普通の時は普通に。 そして、なんか・・・あんま美味くねぇなぁ
と感じたら、どっかが悪くなる、もしくは悪い時なんですナ
そんな不味く思った次の日は熱っぽかったり、ヒドい場合は寝込んだりします。ついこないだもありましたナ いつもは水割りで焼酎飲むんですが寒気してお湯割りに変えたものの飲む気がせず、そして次の日は病院行きゆぅヤシでした。
どぅですか ちゃんと理解して飲んでるでしょ
威張るほどの事じゃありませんが次回は最終章のお届けデス
本日のBIKEな方“Nくん”
いつも写真が小さいですが、Nくんのハーレーをよく見て下さい。一見ストリートグライドに見えますが実はロードキングのクラッシックなんです。箱もワザワザ付け変え、ヤッコカウルも付けて(純正では無いそぅです) オーディオもミュージックプレーヤーで鳴らせる様にしてと、そんなら最初からストリートグライドにすれば良かったやんと私も思わずツッコミましたが、そこがカスタム精神らしいとの事でした。
明日は定休日です。釣りに行ってきますゎ でも寒そぅ