三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。
第一章 波乱の幕開け
こぅやって文字にするとナンかあったんだななんてネと。 たしかに“エッ!?”と思う事や“ワァッ!!”なんてことや“へぇ~”てな感じがありましてハィ でも、今こぅやってBlog書いてるくらいだから体もなんともないわけだしと。
まぁBlog読んでくれる人にゎ楽しんでもらえるかと思うんで(たぶん)ハィ でゎお楽しみください。
今年もETC夜間割を利用して午前3時半出発でした。今回のメンバーゎ、いつもの“ヤマギワ氏”にハ・・・(ソレに関してゎ沢山いるので今回ゎなし) “フーヤン”、そして強制帰国された“チュー”の4人で行くことに。
4時に御在所SAに待ち合わせなのに、3時に“チュー”から「今から出発します」のメール。えらく気合入ってんなと思った直後・・・「トラブル発生!!」のTEL(-_-;) 聞けばバッテリー上がりだゎ慌ててコケてクラッチレバー折れただので走行不能とのこと(-_-;) ちゃんと整備しときなさいョ(-_-;)
まぁ“チュー”に関してゎ今回、わけあって行けずの奥さんのBikeがありますからネ ソレ乗って行けばイィじゃんなんてことになり待ち合わせ場所へ行くと・・・
Bikeでゎなく車。リタイヤするのかと聞けば、奥さんのBikeでゎ荷物が積めないので夜が明けるまで待って修理してから追いかけるとのこと(^_^;)
まぁプチトラブルだから波乱とまでゎいきませんがネ でも、ソレが始まりだったりしてハィ(^_^;)
結局、3台で走り出し天気予報も雨マークだったのに空にゎ星も出てて快調かと思えば・・・名古屋を通り過ぎたころからイキナリの雨(+o+) 慌ててPAに飛び込みカッパを着こむがコレだけでも、かなりの時間のロス(-_-;)
実ゎネ 昨年のVIBES Meetingで岩手県まで行ったのに、なんにも観光できなかったので今年こそゎと意気込んでたんですョ なんてったって今年ゎ紅葉が早いらしくて宮城県と言えば蔵王がありますからネ エコーラインを気持良く走りてぇ~なんて思ってるんですョネ
でも雨も走りの邪魔にならない程度で群馬県まで来たら急に晴れてきて「気持イィ~!」なんて走ってると・・・思えばまた雨(-_-;)
カッパって着たり脱いだりするのに時間が掛るんですョ 脱いだら、脱いだでチャ~んと折り畳まないと袋に入んないし(^_^;)
東北道、栃木県管内に入った頃にゎ雨も上がり晴天に!! でも、走り続けてる私達ゎカッパを着たまんま(^_^;) 隣を半袖姿のタンデムカップルが抜き去るの見て、なんか複雑に(^_^;)
宇都宮のSAに着いた頃、どうやら“チュー”も無事、修理を終え私達より6時間遅れですが出発した模様(良かったネ)
宇都宮だけあって餃子丼があったのでソレにしよぅかと思えば売り切れ(-_-;) 仕方なくスタミナ定食にしたけど、コレたしか昨年も食べた気が・・・(^_^;)
ココからゎひたすら北を目指すだけ。単調な東北道ゎ景色も良くなくホントにツマラナイ道(^_^;) 私ゎ東北道が一番キライです(^_^;) ですが、なにより最高なのが天気!! 走り出せば調度イィ気温の中、退屈しのぎの音楽を聴きながら走れば気分ゎ上々デスょ(*^^)v
VIBES Meetingゎ翌日ですが、すでに東北道ゎかなりの数のHarleyが同じ北を目指し走ってます!! ソノ光景を見るだけでも、やっぱ嬉しいんですよねぇ~!
途中のSAでゎ懐かしい顔にも会え少しの間の雑談もメチャ楽しい(*^_^*) やっぱコレですョ!! でもねぇ~時間が(^_^;)
結局、白石ICを降りた頃にゎ4時も回ったところ(^_^;) やっぱ東北ゎ陽が沈むのも早くて上に登る時間なし(T_T) 憧れ!?の蔵王を目の前にして却下(T_T) 天気も良くって山頂も見えてるのに却下(T_T) 翌日登ればイィようなもんだけど、ソレするとVIBES Meetingに到着が・・・残念ort
コの後、Campの為の炭を買い本日の目的地のお宿へ。私ゎ温泉に入るのがなによりの楽しみなんですよねぇ~(#^.^#)
と、長くなったんで続く(長いと読むの面倒でしょ)
PR
この記事にコメントする