忍者ブログ
三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。
昨日は最後にキチャない画像をお届けしましたネ(^_^;) さぁLAST行って見ましょう。

昨日、画像には無かったですが露天風呂にゎキンモクセイの花びらが浮いていて、まるで池みたいな風呂で最高でした。シャワーの湯も温泉で硫黄の匂いがして、やはり温泉ゎこぅでなくっちゃネ

そして次に向かったのが阿蘇の街中にあるスーパーマーケット。地元のスーパーゎコッチでゎ売ってない物があり、まるでパラダイスです
ddfa9ba6.jpegSN3J0073.JPG






特にココ阿蘇だけにしか売ってない馬刺しの“フタエゴ”ゎコリコリしててホンマに美味しく芋焼酎と合わせれば他に何もいりません(*´∇`*) 左は自宅に直送の伝票書いてる所。いつでも送ってくれます。 で、私のBIKEにゎ今夜の食材“馬刺し”“地鶏のたたき”“佐賀産アジの刺身”“宮崎産カツオのたたき”と超豪華 それと忘れてゎならないビール、そして氷とスンゴイ重さで積載オーバー確実。

コの後、熊本ICまでの一般道大渋滞 そして、やっと高速乗ったかと思えば自然渋滞15kmに工事渋滞15kmと散々な目に会い 結局宿に着いたのゎ夜の8時

9時によぅやく、コの旅の打ち上げゆぅことで豪華な晩餐会となった訳ですが、時間も時間ゆえ写真撮るのも忘れ皆でムサボリつきました(^_^;)
186.jpg






食後の一時のワンシーン。“トラブル ヤマギワ”のお腹がプヨンプヨンで気持ち良く“腹マクラ”を皆で代わる代わる味あう。なんやかんや言っても最後ゎ“皆のヤマギワ君”である。

そして翌朝。最終日も上天気デス
SN3J0074.JPG0f9c0efb.jpeg






関門海峡大橋の向こうからの日の出デス そして再び泊まった“旅籠屋”。

ココで、気が付いた人いますか 行きに“コの宿ゎ下りにしか無い”と書いたのを覚えてますでしょうか でも、私達ゎ九州からの上りデス なぜ同じ宿に泊まってるのでしょう

一度下りて、再び乗った・・・そんな事をしたら、せっかくの休日料金がパァになってしまいますネ でゎコのBlogを見ている方だけに裏ワザを教えましょう

コの宿の場合、ホンの数キロ先に下関ICがあります。そのICを先ずゎ下りると料金所がありますが、その料金所の手前に少しだけ車等が通れる様に開いている場所があるんですねぇ ソコを通過しUターンすればイイだけの事デス。(注 無い所もある)

まぁ、危険を伴いますし1~2台ならUターンしても問題ないでしょうが、今回みたいに6台もいると流石に堂々とゎ気が引けるので料金所のオジサンに一言お願いしましたが、何の問題も無く許可してくれましたョ で、帰りもメンドクサイですが次のICまで行って再びUターンをする訳ですネ

実際に二輪の場合、四輪みたく車中泊できませんし高速のPゎ休憩所である訳でCamp禁止らしぃですからねぇ(大目に見てくれるらしぃが) で、今回は女性も居るし何より風呂もあり快適に寝れるゆぅのでコの方法を取りました。

さぁ、後は帰るだけデス 行きと同じ約650kmの道のり。走るだけで何もありませんが・・・でも・・・
02ba61a4.jpeg2b4ab263.jpeg






広島と言ったらナンと言っても広島焼きですねぇ やっぱり一つ一つ作って鉄板の上のヤツをフゥフゥ言いながら食べないとねぇ(*´∇`*)

と言っても、ワザワザ高速を下りてまで食べませんよ 実にコレ、パーキングエリアなんですねぇ 間違ってもサービスエリアでゎござんせん ウソみたいでしょ隠れた名物と言えるでしょうネ 味も文句なし、値段も安くて最高デス 場所は広島ジャンクションの近くのパーキングです(名前忘れたのョ)

美味しい広島焼きを堪能した私達ですが、贅沢な話ですが行きの雨とゎ違い快適すぎるほどの陽気でしてハィ・・・(^_^;) もぅ全車、眠気との戦いでして・・・(^_^;)

休憩する度に眠気覚ましにと、ソフトクリームやらフリスクを頬張る有様でしてハィ(^_^;) でも、そんな旅も終盤を迎え・・・
SN3J0079.jpg0df7bb8e.jpeg






止まる度に寂しさが・・・そして名神草津で“高野クン”と泣きのお別れ その後、三重組も解散となりました。

今回、色んな思いを乗せながら走り、トラブルもあり、そして最高と言える景色や食べ物にもめぐり合え、ホンマにエエ“旅”と言える走りでした。

来年のVIBES Meetingゎ“A県”とアチラコチラで既に噂が広がってますが、私としてゎ一年の終わりでもあり始まりでもある訳ですから少しでも遠い場所がイイですネ

長らくのVIBES Meeting in Miyazaki編読んでくれてアザっした



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ヒディ
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1961/12/17
職業:
自営
趣味:
BIKE・車・釣り
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
忍者ブログ [PR]