忍者ブログ
三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。
昨日の定休日に合わせ土曜日、私だけ休みをもらい恒例の白馬へ向けて一泊ツーリングへと行って来ました!

二週間前に毎度おなじみの方と一緒に行く予定してましたが、あいにくの天気予報悪化でCampが出来ないからと中止にし(結局、天気良かった) 今回も一緒に行くことになってた例の彼・・・「急に仕事になった・・・」とドタキャン (-_-;)

そんな彼の相手をしてちゃ、せっかくのイィ季節を見逃してしまうので私一人で行くことに(仕事だから仕方ないけどネ) すると、どぅでしょうかねぇ~イマイチだった天気予報がイィ方に転がっていくでゎありませんか(*´▽`*) やっぱヤツゎ雨男なんだなと再認識し、いざ信州へ

まずゎ毎年お楽しみのいつもの蕎麦屋さんへ。
0ab6966b.jpeg






安曇野にあるんですがネ 奥さんだと思うけどボソっとした感じの方(^_^;)

で、蕎麦よりも!? お楽しみなのがコレっ!!
64279a35.jpeg






山菜の天ぷら(#^.^#) 何がどれだか名前なんて教えてくれないけどメチャ美味しい(*´▽`*) しかも凄いボリュームで蕎麦ゎ一段で充分とゆぅか苦しいくらいにお腹イッパイになります(^_^;) 蕎麦ネ 普通に美味しいんですがネ 十割だしネ なんか奥さんと一緒でボソっとしてるとゆぅか(^_^;) でもっ!! 今回のゎ美味かった!! 今まで何回か来てるけど一番美味かった!!
やっぱ時間帯かな。

お腹イッパイ幸せイッパイな気持で走れるのが安曇野アートライン。大町付近からの眺めも最高ですョ
016227d2.jpeg






少し雲がかかって残念ですが、それでもイィ景色(#^.^#)

そして、今年もやって来れました白馬!!
5b892195.jpega889df98.jpeg






だいぶ太陽が出て来ましたが雲が邪魔っ!!

ココで一人Campもオツなモノですけどネ 走るのが目的だから富山市まで向かいます

コの安曇野から白馬、そして新潟に一度入ってから富山市までと、んでもって翌日に高山市を通りR41を走るコース。もぅ私の大好きな道百選の上位に入る大好きな道!!

そのコース上にある特に日本海側にゎ必ずあるコの長~ぃ洞門。
fbd61aaa.jpeg






柱の間から射す光といい、トンネルに響く私のHarleyの排気音を聞きながら走るのがホント気持イィ(*´▽`*)

山を下れば新潟。そして待ちうけるゎ日本海(#^.^#)
2422fbac.jpegef9955f9.jpeg






毎年思うのが親不知付近にあるトラックステーションや食堂の看板。

あらゆる食堂の看板に目を行くのが“たら汁”。毎回通るたびに食べてみたいなぁと思うものの安曇野の蕎麦屋さんからココまでゎ一時間少々だから、お腹イッパイで食べられないし(^_^;)

かと言ってココまで我慢して走るにゎ、もっと早くに家を出るしかないし・・・けど山菜の天ぷらが・・・(^_^;) でも、一度食べてみたいからなんかルート考えてみるかな(*^_^*)

長くなったんでつづく。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ヒディ
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1961/12/17
職業:
自営
趣味:
BIKE・車・釣り
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
忍者ブログ [PR]