忍者ブログ
三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。

やっぱ梅雨の季節はイヤですな(-_-;) 一日中、雨降ってたかと思えばメチャ晴れて暑くなったりとか(-_-;) 体調管理が大変ですナ(-_-;) 

で、雨の中。爽やかなカップルさん達に来て頂きました。先ず一組目のお二人。

とってもイィですな。何がって⁉ コンナ感じのカップルさん達ゆうかね、私の知り合いに居ないといいましょうか(^_^;) まぁ~濃ゆい方達ばかりいますからハィ(^_^;) 

A県からお越し頂き、コの方達にピッタリな商業施設VISONでお昼を食べ、その後当店へ。ペンダントTopを作成して頂きました(*^^*) 

さて、お次のカップルさん達ゎナニワっ子なお二人(*^^*)

流石お笑いの地だけにノリが良くと(≧▽≦) 若いしネ 私も大好きな場所ですからハィ。お話も弾みましたネ(^^)v で、コの方達も当店を後にしたらVISONでお泊まりとのことでした。

はたしてVISONが目的なのか、それとも当店なのかゎ恐ろしくて聞けませんが(^_^;) まぁなんにせよ二組とも楽しんで頂けたことにゎ間違いありませんからハィ(*^^*) 

で、さっきからVISONが出てきますが当店から30分くらいの所にあります。例によって私ですが想像どおり行ったことありません。入り口の前は通るんですけどネ 

あんまネ 興味がないゆぅか。たぶんですが私が行っても似合わないと思いますハィ。

アクセサリー体験教室に興味があり、もしBlogを参考にされる皆さんがおられましたら、まぁ写真が全てを物語っていると思いますのでお気軽にお越しくださいませ(^^)v

PR

梅雨ですな。まだジメジメ度が少ない気がするからマシかな。で、梅雨とゎ全く関係ありませんけどネ アノ眉毛月面野郎がヤラれてますな(≧▽≦) 

なんでも後先の事を考えずに先走った行動をとるからコンナことが起きるんですョ ザマァ~ですネ(≧▽≦) まぁ後先の事を考えずゆぅのわ私も同じですが… 

だが違う!! ヤツゎ一般人じゃなく大臣とゆぅ名の肩書がありますからネ きっとハンコの神様がお怒りになったんですョ(≧▽≦) 

まぁ~それにしても紙がどんだけキライなのか⁉ でも自分の親分が、それこそ無駄な新紙幣を作るのに対しても何にも文句を言えない金玉のちっさいオッサン(≧▽≦) 

まぁ~そんな極小金玉のことゎど~でもイィですけどネ 今度の番号制のカードね。私ゎ断固作りませんからハィ( ̄ー ̄) 勝手に人に番号付けやがって(-_-;) 受刑者か⁉ 

皆さんも騙されちゃ?煽られたらダメですョ!決して義務じゃないんですからハィ こんなカードが無くっても、ちゃぁんと保険は適応されますからハィ(手続きが必要らしいが)

しかしワクチン接種だとか今回の番号制にしても、なんでこぅも勝手に事を進めるのかね?まぁ、なんだかんだ言っても私の個人的な意見ですからハィ。

なんか腹立たしくて書いてみましたけどネ 訳の分からんこと書いてる気がする人ゎスルーして下さいまし。 

で、そんな反社な私の最近のお仕事です。

コレ裏からだから分かりにくいけどインディアンジュエリーのバングルなんですョ 丸く抜けてる部分に時計が納まるんですけどネ 留め具が折れてしまったので再生しました(*^^*) 

モチ、元より丈夫に作りましたョ(*^^*) コレで数年間ゎ使えることだと思います(^^)v 続きましてコチラゎ人気のオープンフェザーのオーダー品です。

私の秘蔵のターコイズを使用して作成しました。もぅ石の数が少なくなってきましたけど喜んで頂けることが一番ですからハィ(*^^*) 

国に反発しててもコンナ作品が作れる人間なんで優しく見守って⁉下さい(笑)

でゎ前回の続きからデス 

ココゎ湯田中温泉なり。普段なかなか天然の温泉なんて入れる機会ないからネ 朝風呂ってやつをキメこみと。

ホントゆぅと昨日の雨の中の走りがよほどキツかったのか腰がバキンバキンに固まって洗面台で顔を洗うのが辛かったから(^_^;) 温泉効果もあるし座って顔を洗えるしネ。

で、朝から快晴!!  昨日の天気がウソのように晴れ!!  しかも暑いくらいに晴れ渡った空!! コレですョ コの感覚が大好きでバイクに乗ってんですョ(*^^*) 

本日の予定はココ長野から山間を抜けて白馬に出て後ゎ富山まで行って一泊ネ 秋になったら紅葉が綺麗だろぅから混むんだろぅなぁ~なんて考えながら本日ゆぅかコの旅の一番の目的地へ。

私ゎ長野名物⁉の、おやきが大好きである。中にゎ野沢菜や野菜や山菜に餡子と色んな具材が選べ皮も蒸してるのとか焼いたのとかあり、どちらかと言えば焼いたのが好き(*^^*) 

中には噛むのが大変なくらいに皮が固いのがあるけど今回のゎ調度良い感じで具材も美味しく、何より愛想も良ければ試食のサービスまでありと大正解の店でした(^^)v 

朝から宿の飯をたらふく食べたのに皆さん良く食べますネ 私もですがハィ。んで私たちの大型バイクでゎチト辛い道幅も狭く九十九折りのカーブが続く酷道を走りトンネルを抜けると… 

目の前にドーンと南アルプスの山並みがお出迎え!!

天気が良くなければ絶対に通りたくない道だけど晴れてるとコのとおり絶景スポットですョ(^^)v 

白馬へ出たところで同行人のフーヤンとゎココでお別れ。彼ゎ一足先に高山見物を兼ねソロツーリングを楽しむとのこと。自由に走るのがバイク。お互い気を付けて走りましょう。

夕方前にゎ富山市に着き毎年決まった宿に泊まり、コレまた毎年スーパーの総菜をアテに酒を飲みと。バイクで走ってることが一番だからネ コレでイィのだ。

翌日も暑すぎるくらいの快晴の中を走り、毎年訪れる飛騨古川の蕎麦を堪能し家路へ。

毎年同じ時期に来るもんだからバイクの音で絶対にそうだとお出迎えしてくれる女将さん。遠く離れた場所で顔見知りがいてお気に入りの店が出来るのもコレまた旅の醍醐味なり( ̄ー ̄) 

こぅゆぅ楽しみがあるから旅ゎ止められない(止める気ないが) さて皆揃っての旅は秋までお休み。

またルート考えとくからネ 何処へ行こうかな(≧▽≦)

無事に戻りましたのでツーリングの様子をUpしますネ まぁネ  寒くもあり暑くもありの旅でしたけど楽しかったですョ(*^^*) でゎ始まります。

19日早朝5時半に出発。シトシトと降ってた雨も上がり気持ち良く北上。平日ということもあり名古屋管内に入ると出勤ラッシュに突入(-_-;) 高速使えば済むけど、もったいないからと思ったのが間違いの始まり(-_-;) 

暑いゎ進まないゎトイレしたくても無いゎで、おまけに間違えるはずもない道を走りと(-_-;) 途中で気づき、またしても渋滞の中だんだんと雨が降り出し瑞浪市に入ると土砂降りに(-_-;) 

雨の影響もあるし時間もオーバーしたこともあり急遽ルートも変更し一路宿を目指す。途中の峠では、なんと気温10℃(-_-;) コレって真冬並みな気温。しかも大雨ときたもんだ(-_-;) 

よくもまぁコンナ日にバイクでコンナ遠くまで来るもんだと自分でも関心しながら走る。本日のお宿のある長野市ゎ湯田中温泉の手前まで来たら、ようやく雨が上がるとゆうなんでやねん(-_-;)

すっかり冷え切った身体で温泉に浸かり温まったころ露天風呂から見た夕陽は格別に感じたぞ。コの感覚は自然の中を走り続けるバイクならでわ。クルマや電車でゎ味わえない、いわばある意味変態なのかも知れない。

風呂から上がれば本日一番の楽しみの晩御飯なり。本日のお宿は食べ飲みし放題である。そんなバイキング…今はビュッフェと言うらしいが人間の性格がモロに出るところが面白い。

コの差に注目。上の写真ゎデーブヤマギワがセレクトした物。

是非アップにして見てもらいたい。ビーフシチューらしいが同じものを二つも取りパスタに蕎麦にピラフや八宝菜なんて大盛り。しかも鍋焼きまである。

そこ向いて私なんて上品な⁉モンですネ 好きなビールや焼酎を飲んでればそれで良しですョ で、デーブ君である。

頭の中がまるで子供と同じなのか…もぅすぐ彼も還暦だというのに。食べたいと思うばかりに大量に取るのは仕方ないと思うが、取るだけ取っといてお腹がイッパイになったからと残す始末(-_-;) 

残すということがキライな私に怒られ渋々ながらも食べてはいたがルールと言うものを全く分かってない彼はやっぱ子供なのか(-_-;) 

そんな中、何年か振りに皆揃って同じ部屋に泊まり楽しく語り雨の一日が終了。明日は良い天気だ。 

長くなったので続く。

ん?真夏ですか⁉ゆぅくらいの暑さになった今週ですが、急にきたモンだからか身体が付いていけませんネ(-_-;) なんか気だるさを感じますゎ。

そんな思いっきり晴れた日々でしたが明日ゎまた再び雨とか…(-_-;) 実ゎネ 明日からお休みいただくんですョ ハィ。

毎年の恒例のお泊まりツーリングなのに、どぅやら朝から雨模様みたい(+_+) せっかく今年ゎGWも休まずに頑張ったのに(*_*) 

まぁネ 雨に負けてちゃバイクに乗れませんからハィ。走り出せばコッチもモンですョ( ̄ー ̄) なにがコッチのモンか分かりませんけどネ 

そんなわけで明日19日から21日までお休み頂きますのでよろしくお願いします。でゎ無事に戻りましたらツーリングの様子をお届けしますネ(^^)/

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ヒディ
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1961/12/17
職業:
自営
趣味:
BIKE・車・釣り
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
忍者ブログ [PR]