忍者ブログ
三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。
よぅやく二週間が過ぎ明日ゎ休みデス(^_^;) まぁ~コの二週間が長かったこと(^_^;) 前回の休みに楽しみ過ぎたせいでしょうか(^_^;) 仕事ゎ張り切ってやれてたんだけどねぇ(^_^;)

明日の休みもBikeに乗る予定でしたけど天気がビミョ~です。なんか今んとこ午後から回復しそうな感じでゎありますが梅雨だしねぇ~。ま、明日の朝次第ですネ

突然ですがズラりと並びました。
SN3J0600.JPG






旧車族!? 旧車會なんてのもあるらしいですネ(コチラゎお下品ネ)

缶コーヒーのオマケらしぃデス らしぃとゆぅのゎ自分で飲んで集めたわけじゃありません(^_^;) 当店に飾られてるミニチュアモデルやBikeの置物ゎ全て貰ったモノです(^_^;)

しかし懐かしいBikeが勢揃い!!(中にゎ新しいのがなぜかある) チューニング屋の“ヨシムラ”とのコラボ。
SN3J0601.JPG






HONDA CB400 FOUR。“シーヨン”なんて呼んでました。

コレねぇ~私が高校生の頃に欲しかったんですョ 原チャリで喜んで走りまわってた時に信号で隣に停まってねぇ~、乗り手ゎ幼稚園から中坊まで同じだったヤツですョ 「イィの乗ってんなぁ~」と私が言うと得意げな顔してネ 集合管の音が心にまで響いたモンですョ 欲しかったなぁ。

コチラも高校生ん時に欲しかったヤツ。
SN3J0603.JPG






KAWASAKI Z400 FX。

コレもまた高校の時まで同じ学校だった近所の金持ちのボンが発売されて直ぐに買ってもらってネ 「ちょっと乗せてくれ」とゆぅと「もしコケたら買ってもらうぞ」の言葉に少し頭にきましたが(-_-;) 乗りたいが為に聞かなかったことにして乗せて貰いました。 くやしかったけど乗ってみて嬉しかった思い出があります。

そんな中免の免許ゎ持ってるものの原チャリに少し毛が生えたBike(80cc)にしか乗れず、くやしい思いの時も過ぎ確か22・3歳の頃に峠を攻めてたのがコレ。
SN3J0602.JPG






HONDA CB750F コレゎたしかFBかな!? 私が乗ってたのゎ最終型のFC。でもって同じ“ヨシムラ”でもサイクロンを着けてましたネ

コのミニチュアのオモシロいのが細かなとこまで忠実に再現してあります。集合管の長さや形。特にコの頃の“ヨシムラ”ゎ“手曲げ”を強調してましたからねぇ~。

何よりオモシロいのが車体の大きさまで再現してあること。特にCB400FOURゎ250ccかと思うくらいに車体が小さいんですョ 並べてみるとホンマ感心するくらいに大きさが違います(SUZUKI隼が一番デカイ)

昔ゎ車もBikeも小さかったんですョ でもってシンプルで。でも、私がナナハン乗ってても125ccくらいにしか見えないらしくて(^_^;)

Harleyを手に入れた時ゎようやく私の体に合ったBikeだと嬉しかったなぁ~(*´▽`*)

コンナん書いてるとBikeに乗りたくなってきますネ 明日晴れないかなぁ~


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ヒディ
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1961/12/17
職業:
自営
趣味:
BIKE・車・釣り
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
忍者ブログ [PR]