三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。
無事に帰って来ました。もぅネ とにかく最高だったですョ 思う存分走ってまいりましたョ 全距離800Km強!!そのうち500kmゎ一般道ですョ 下道走るとホンマ走った感がありますネ でゎそんな旅のお届け。
でもって今回の旅の相方ゎ・・・

ハィ。いつものコの方です。なんか嬉しそうですネ ツィンカムに変えてからトラブルゎなくなりましたがネ(^_^;) お気楽な人ですョ
朝ゎ雲が多めでしたが北上するうちに薄日も差してきて気分も上々
新名神から北陸道へ
でもって敦賀ICで下りて“福井のペンギン”お薦めの海岸線周りでっ


ココ越前海岸、今の時期ゎ空いていて信号機ゎほとんど無いゎで左に日本海を眺めながらの走りゎホンマ最高デス
以前に車でゎ通ったことあったけど、Bikeで走るにゎホンマにオススメですョ お財布に余裕のある人ゎ海鮮系を堪能できそうな店も沢山あります。
で、財布に余裕なんてない私達が選んだのゎコチラ。

鰹節だらけで何か分かりませんが(^_^;) 越前と言えば越前そばですョ 実ゎ私、コの越前そばの辛味ダイコンがあんま好きじゃないんですョ(^_^;) なんかダイコンの辛味でせっかくの蕎麦の味が消えるよぅな感じで(^_^;) でも今の時期ゎ辛味が少ないダイコンだったので美味しく頂けましたョ(*^^)v
加賀からR8へ合流し金沢へ
と言っても今回、金沢市ゎただ抜けるだけ。まだまだ北上します
金沢から約70kmほどで今日の目的地、富山に着きますが流石に一般道ゎ時間が掛りますネ(^_^;) 夕方4時半金沢に到着。本日の走行距離400km強。うち220kmゎ高速デス
で、コの富山市に何をしに来たかと言いますと・・・ん~ハッキリ行って中継地点が富山だっただけで(^_^;) でもネ せっかく富山まで来たんだから目指しい物ゎチェツク済み


なんと市電が走ってます!! けっこぅな都会なのにレトロな感じがGood!! 写真を撮れずに終わりましたが最新式の市電(カッケェ)も走ってました。
ビジホなのに展望大浴場の付いた風呂で汗を流したあとに向かったのがコチラ。


コレ知ってます
スープが真っ黒ざんしょ(^_^;)
コのラーメンゎ“富山ブラック”と言って富山のB級グルメなんですョ

ホンマに真っ黒(^_^;) 見た目が辛そぅなら味も、しょっぱくて荒挽きコショウが効いてて辛いのか、しょっぱいのか分からん味(^_^;)
なんでも肉体労働者の為に作られたのが始まりだそぅで、ラーメンをゴハンの上に乗せて食べるとゆぅくらいに味も濃く、言ってみれば“おかず” で、一度食べたら、もぅ一度食べたくなるとゆぅ人と、二度と食べたくないとゆぅ人に分かれるそうですが・・・

私達ゎ後者の方でした(^_^;) なんか、いつまでも口の中にしょっぱさが残って・・・(^_^;) コの後お口直しにスーパーに行ってビールと焼き鳥やサラダを買ってビジホで酒盛りしました(^_^;)
最近、酒を飲めるよぅになった“ヤマギワ氏” ビールと缶チューハイ飲んで9時過ぎに撃沈。
つづく
でもって今回の旅の相方ゎ・・・
ハィ。いつものコの方です。なんか嬉しそうですネ ツィンカムに変えてからトラブルゎなくなりましたがネ(^_^;) お気楽な人ですョ
朝ゎ雲が多めでしたが北上するうちに薄日も差してきて気分も上々



ココ越前海岸、今の時期ゎ空いていて信号機ゎほとんど無いゎで左に日本海を眺めながらの走りゎホンマ最高デス

で、財布に余裕なんてない私達が選んだのゎコチラ。
鰹節だらけで何か分かりませんが(^_^;) 越前と言えば越前そばですョ 実ゎ私、コの越前そばの辛味ダイコンがあんま好きじゃないんですョ(^_^;) なんかダイコンの辛味でせっかくの蕎麦の味が消えるよぅな感じで(^_^;) でも今の時期ゎ辛味が少ないダイコンだったので美味しく頂けましたョ(*^^)v
加賀からR8へ合流し金沢へ


金沢から約70kmほどで今日の目的地、富山に着きますが流石に一般道ゎ時間が掛りますネ(^_^;) 夕方4時半金沢に到着。本日の走行距離400km強。うち220kmゎ高速デス
で、コの富山市に何をしに来たかと言いますと・・・ん~ハッキリ行って中継地点が富山だっただけで(^_^;) でもネ せっかく富山まで来たんだから目指しい物ゎチェツク済み

なんと市電が走ってます!! けっこぅな都会なのにレトロな感じがGood!! 写真を撮れずに終わりましたが最新式の市電(カッケェ)も走ってました。
ビジホなのに展望大浴場の付いた風呂で汗を流したあとに向かったのがコチラ。
コレ知ってます

コのラーメンゎ“富山ブラック”と言って富山のB級グルメなんですョ
ホンマに真っ黒(^_^;) 見た目が辛そぅなら味も、しょっぱくて荒挽きコショウが効いてて辛いのか、しょっぱいのか分からん味(^_^;)
なんでも肉体労働者の為に作られたのが始まりだそぅで、ラーメンをゴハンの上に乗せて食べるとゆぅくらいに味も濃く、言ってみれば“おかず” で、一度食べたら、もぅ一度食べたくなるとゆぅ人と、二度と食べたくないとゆぅ人に分かれるそうですが・・・
私達ゎ後者の方でした(^_^;) なんか、いつまでも口の中にしょっぱさが残って・・・(^_^;) コの後お口直しにスーパーに行ってビールと焼き鳥やサラダを買ってビジホで酒盛りしました(^_^;)
最近、酒を飲めるよぅになった“ヤマギワ氏” ビールと缶チューハイ飲んで9時過ぎに撃沈。
つづく
PR
この記事にコメントする