忍者ブログ
三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。
今日は出勤する時間帯からコの地方は雨となりました。

でも、コの雨も明日の朝には上がるそぅですねぇ

明日明後日と週末はお天気に恵まれそぅで、その上気温も上がるみたいでエエですねぇ 岐阜方面に行かれる方達もヨロシィですなぁ

んな私もBIKEに中々乗れなくて、ここんとこウズウズしてましたが、どぅにか明日には解消できそぅデス

実は明日、店は開けてますが昼前くらいから休み貰って今年一発目のLongゆぅか、ほんの片道300km程度ですが走りに行って来ます

高速ばかり使って行くんで物足りないかと思いますが初走りには調度イイ距離かと思っております

行き先は・・・

まぁBlogネタとゆぅ事で、とっておきましょうか(^_^;)

んな訳で次の更新は月曜日には、うpできると思いますんで見に来てくださいマシ

皆さんも良い週末をお過ごし下さいねぇ

PR
四月ですネ なんや今年は早くからツクシや桜が咲いたわりには肌寒い日が長く続きましたねぇ それに、なんや晴れが続かんし・・・( ̄ω ̄;)

でも明日、明後日は天気がヨロシィよぅでMeetingに出かける仲間達もいたりして、チト羨ましくも思いますが今月は私も予定があるんで楽しみにしとります

そぅそぅMeetingと言えば今月の第四週目でしたか琵琶湖の上の方でブリージーMeetingが開催されますが、なんとソコに私の最近のお気にのVIBES FOXが来るらしぃんですねぇ

もちろん私は仕事Dayですから行けないんですけど、ダメ元で女房に「FOXのミキちゃん見たいから土曜日だけでも・・・」と頼んではみましたが・・・「他の事ならともかく動機が不純だからダメ」と言われ断念しました(^_^;)  どぅせならもぅチョッとマシなウソでもついておけば良かったかと後悔しておりますハィ

んな、おバカな私ですが先週の“探偵ナイトスクープ”(大好きな番組)を見て感心したことがありまして、で、それが今日のタイトル“自慢できる人生”なんですネ

で、その内容は30歳代の方からの依頼で「仕事にやりがいを感じているが、これといって誇れることがないため、自分の将来に不安がある。このまま毎日、同じように仕事を続けて、定年を迎えたときに何か自慢できることが残っているのか、と思う。そこで世の中の先輩方はどんな仕事をして、自分の人生を振り返ったときに、何か自慢できることがあるのか」とゆぅ事でした。

で、探偵が関西の商店街や街中でインタビューするわけですが、出てくる人達の凄いこと(明らかに定年を過ぎた方達ばかり)

ある方は中卒でマグロ船に乗り月額100万の手取りがあり10代で結婚して、なんと21歳で家を建てたとゆぅ人とか、今は、しがない古ぼけた商店街の一角の電気屋さんやけど、昔は自衛隊にいて飛行機のエンジンにロールスロイスと契約をし、それを日本に引っ張ってきたのゎワシやとゆぅ方など、その他にもホンマに自信アリ気で話す方達を見て、とてもカッコ良くみえました

どぅでしょぅか 皆さん、人生振り返ってみて自慢できる事がありますか

私はあります( ̄ー ̄)ゞ フフッ

けど、ココでゎ未だ言いません( ̄ー ̄)ニヤリッ

今よりも、もっと自慢できる事を目指して生きて行きますからネ チト、カッコつけ過ぎか・・・(^_^;)

ず~っと気になってるのが高速道路の金額の動き。

普通車上限¥2000も未だ決まってないゆぅのに、次の案が・・・( ̄ω ̄;)

なんでもエコカー減税された車は軽自動車と同じ¥1000にするとか・・・
(; ̄Д ̄)ハァッ?

私の車だって(Mini)燃費エエし軽いから道路も傷まんしと、それこそエコカーの部類に入る思いますがネ(そん代わり排ガスは・・・ですが)

BIKEなんかモロにエコな乗り物やと思いますよネ 私のHarleyなんて平均リッター23Kmくらい走りますし、車の半分くらいしか重量も無いし、なにより二人しか乗れんのやから¥500にしてもおかしくないですよねぇ(同じく排ガスゎ・・・)

まぁ法を決める人の中にBIKE乗りなんて存在しないんでしょうがネ あ、大阪の知事はHarley乗ってましたナ(どぅせ伊達やろぅけどネ)

なんでも国としては近い将来、全ての車を電気自動車にしよぅと考えてるらしぃですナ( ̄д ̄)

その内、古い車やBIKEは高速道路はおろか一般道も走れなくするかもネ

そぅなったら私、ハキーリ言って暴れますが・・・(" ̄д ̄) (無駄でしょうが)

たしかディーゼルを都内に入れないとか、13年オチの車には税金一割増しを決めたのも、石〇でしたナ( ̄д ̄)

今でも“裕次郎”が生きていたなら「兄貴は何考えとんやアフォなことぬかすナ」と一喝入れてくれただろぅと思いますがネ

電気自動車・・・結構だと思いますが、アレって買うときはエエんですが後々(4~5年後)高~くつくとゆぅ事を一体、何人の方が知っている事か・・・(^_^;)

いくら燃費が良くて環境に優しくても、あんな音も振動も、ましてや匂いの無い車やBIKEなんて乗りたくはないですネ

でも、こんな田舎に住んでると、どぅしても車が必要やから、そん時は・・・いや考え無い事にしよぅ。
昨日通勤途中にハケーンしたんですが、な~んと早くも“ツバメ”が飛来して来ました

それもシベリアかどっかから来たばっかなんでしょうかねぇ 何十羽か分かりませんが、かなりの群れが固まって飛び回ってます。
SN3J0026.JPG






見えませんネ・・・(^_^;) 黒い点が“ツバメ”です。

桜も咲き出し、ツクシも食べたしツバメも来たんで春本番と言いたい所デスが、なんか雨ばっかですなぁ

もぅ完璧にBIKE病が疼いてる私ですが、今年は“旅”と言えるよぅな走りをしたいですねぇ な~んかココ最近、旅してない感じがしてます

そぅそぅ、まだ完璧に決まったわけでは無いらしぃですが今年の“VIBES Meeting” は、ほぼ“宮崎”となるよぅですョ。

九州は宮崎と言えば、かなり走り応えがあるんで今年は秋休みを延ばしてと思ってます。

往復2000km近くも走れば“旅”と呼べるよぅな走りになる思いますんで今(昨年)から楽しみにしてますネ

VIBESと言えば昨年の12月に三重に“道連れ旅団”で来ましたが、その際に三重入りする時に利用した“伊勢湾フェリー”ですが、なんと今年の9月をめどに廃止が決まったとか・・・

ヤハーリ高速道路が原因らしぃですが・・・(^_^;) 元々、私はフェリーてのゎ好きじゃありませんが(なんと言っても暇デス) なんかねぇ~やっぱ地元のフェリーが無くなるゆぅのは、なんか寂しぃ気がしますねぇ

四駆で遊んでた時からホンマたま~に利用してました。その当時は浜名湖付近の浜に夜中に到着してCampして、翌朝50km先の伊良湖岬目指し砂浜をJeepで延々と走り、フェリー乗るまでの待ち時間に名物の“焼き大アサリ”でして船の中で一寝し酔いを醒まし(醒めてない)帰ったもんデス。

こないだ四国の高松と岡山を結ぶフェリーも無くなるとゆぅてましたし、コレも時代の流れやからしょぅが無いんでしょうがホンマなんか寂しいねぇ。


今朝のShotです。お墓参りに行く途中に立ち寄った花屋サンの前の学校の桜の木.
SN3J0025.JPG






数本ある中で見つけた一輪。開花デス

と、えらいキレイに始りましたが土曜の夜“バリアフリー伊志津MTG”に“ヤマギワ氏”と“モッちゃん”と共に参加してきました。
SN3J0010.JPGSN3J0011.JPG






久しぶりに会う面々と話したりしてる内に酔っ払ってきまして
SN3J0012.JPG






写真こんだけデス(^_^;) 某V誌のテントサイトに行って楽しく酒も飲みまして、その中でも一番と言ってイイ程の出来事が(*´∇`*)

私の住む地域ココ三重県松阪市は、どちらかと言えば“関西系”にあたります。特に方言なんかは“関西弁”と同じでしてハィ

で、田舎モンの私は常日頃から心に抱いていた事がありましてハィ

それは、いわゆる“標準語”ゆぅんでしょうか、東京の方達が喋ってるアノ独特のトーンに憧れてましてハィ

TVから聞こえて来る「だよね」とか「しちゃって」とか色々ありますが、関西系となると「だよね」が「そやねん」となり松阪では「そやよ」となり、「しちゃって」が「しとって」となるんですが、なんかこぅ悪いとまでは言いませんが田舎モンからしたら“お洒落”じゃないと言ったところでしょうか。

で、その“お洒落”じゃないゆぅのが特に恋愛に関してなんですナ 女の子からコクられるなんてマズない私ですが、その一言に“標準語”が関係してくるんデス

特に「だよ」。コレに私は随分と憧れて今日まで生きて来ました。

そぅ 女の子から「好きだよっ」と言われる、その「だよ」デス 

コレが松阪弁だと「好きやよ」となる訳ですが、字ではトーンが伝わりませんからなんですが、なんかねぇ・・・( ̄ω ̄;)

で、私はコの間から東京に行く機会が増えてから特に思うよぅになりましてハィ(^_^;)

特に純粋な関東生まれの関東育ちの女の子に一度でイイから「好きだよっ」て言われたくて

で、そんな事、一生無理な事だと思っております(確実に)

で、私は思いつきました ウソでもイイからカワイイ子に言って貰おうと(^_^;)

実は、それが出来たんですねぇ コの松阪は“バリアフリー伊志津MTG”で

某V誌のテントサイトに来てた“Yちゃん”に酔った勢いで頼みました アドリブでイイんで言ってみてと

で、その“Yちゃん”イヤな顔もせず快く引き受けてくれまして(イヤやったかも)ハィ

「好きだよっ」て4回も(*´∇`*)

その晩は良く眠れました “Yちゃん”もし見てくれてたらアリガトねぇ  念願叶いました

ほんまバカは私ですネ あ、遅れましたが会場で当店の服を来て歩き回ってくれてた方達ホンマ感謝しております

嵐の夜は大変でしたネ お疲れ様でした

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ヒディ
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1961/12/17
職業:
自営
趣味:
BIKE・車・釣り
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
忍者ブログ [PR]