忍者ブログ
三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。
昨日通勤途中にハケーンしたんですが、な~んと早くも“ツバメ”が飛来して来ました

それもシベリアかどっかから来たばっかなんでしょうかねぇ 何十羽か分かりませんが、かなりの群れが固まって飛び回ってます。
SN3J0026.JPG






見えませんネ・・・(^_^;) 黒い点が“ツバメ”です。

桜も咲き出し、ツクシも食べたしツバメも来たんで春本番と言いたい所デスが、なんか雨ばっかですなぁ

もぅ完璧にBIKE病が疼いてる私ですが、今年は“旅”と言えるよぅな走りをしたいですねぇ な~んかココ最近、旅してない感じがしてます

そぅそぅ、まだ完璧に決まったわけでは無いらしぃですが今年の“VIBES Meeting” は、ほぼ“宮崎”となるよぅですョ。

九州は宮崎と言えば、かなり走り応えがあるんで今年は秋休みを延ばしてと思ってます。

往復2000km近くも走れば“旅”と呼べるよぅな走りになる思いますんで今(昨年)から楽しみにしてますネ

VIBESと言えば昨年の12月に三重に“道連れ旅団”で来ましたが、その際に三重入りする時に利用した“伊勢湾フェリー”ですが、なんと今年の9月をめどに廃止が決まったとか・・・

ヤハーリ高速道路が原因らしぃですが・・・(^_^;) 元々、私はフェリーてのゎ好きじゃありませんが(なんと言っても暇デス) なんかねぇ~やっぱ地元のフェリーが無くなるゆぅのは、なんか寂しぃ気がしますねぇ

四駆で遊んでた時からホンマたま~に利用してました。その当時は浜名湖付近の浜に夜中に到着してCampして、翌朝50km先の伊良湖岬目指し砂浜をJeepで延々と走り、フェリー乗るまでの待ち時間に名物の“焼き大アサリ”でして船の中で一寝し酔いを醒まし(醒めてない)帰ったもんデス。

こないだ四国の高松と岡山を結ぶフェリーも無くなるとゆぅてましたし、コレも時代の流れやからしょぅが無いんでしょうがホンマなんか寂しいねぇ。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ヒディ
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1961/12/17
職業:
自営
趣味:
BIKE・車・釣り
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
忍者ブログ [PR]