三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。
ず~っと気になってるのが高速道路の金額の動き。
普通車上限¥2000も未だ決まってないゆぅのに、次の案が・・・( ̄ω ̄;)
なんでもエコカー減税された車は軽自動車と同じ¥1000にするとか・・・
(; ̄Д ̄)ハァッ?
私の車だって(Mini)燃費エエし軽いから道路も傷まんしと、それこそエコカーの部類に入る思いますがネ(そん代わり排ガスは・・・ですが)
BIKEなんかモロにエコな乗り物やと思いますよネ
私のHarleyなんて平均リッター23Kmくらい走りますし、車の半分くらいしか重量も無いし、なにより二人しか乗れんのやから¥500にしてもおかしくないですよねぇ(同じく排ガスゎ・・・)
まぁ法を決める人の中にBIKE乗りなんて存在しないんでしょうがネ あ、大阪の知事はHarley乗ってましたナ(どぅせ伊達やろぅけどネ)
なんでも国としては近い将来、全ての車を電気自動車にしよぅと考えてるらしぃですナ( ̄д ̄)
その内、古い車やBIKEは高速道路はおろか一般道も走れなくするかもネ
そぅなったら私、ハキーリ言って暴れますが・・・(" ̄д ̄) (無駄でしょうが)
たしかディーゼルを都内に入れないとか、13年オチの車には税金一割増しを決めたのも、石〇でしたナ( ̄д ̄)
今でも“裕次郎”が生きていたなら「兄貴は何考えとんや
アフォなことぬかすナ
」と一喝入れてくれただろぅと思いますがネ
電気自動車・・・結構だと思いますが、アレって買うときはエエんですが後々(4~5年後)高~くつくとゆぅ事を一体、何人の方が知っている事か・・・(^_^;)
いくら燃費が良くて環境に優しくても、あんな音も振動も、ましてや匂いの無い車やBIKEなんて乗りたくはないですネ
でも、こんな田舎に住んでると、どぅしても車が必要やから、そん時は・・・いや考え無い事にしよぅ。
普通車上限¥2000も未だ決まってないゆぅのに、次の案が・・・( ̄ω ̄;)
なんでもエコカー減税された車は軽自動車と同じ¥1000にするとか・・・
(; ̄Д ̄)ハァッ?
私の車だって(Mini)燃費エエし軽いから道路も傷まんしと、それこそエコカーの部類に入る思いますがネ(そん代わり排ガスは・・・ですが)
BIKEなんかモロにエコな乗り物やと思いますよネ

まぁ法を決める人の中にBIKE乗りなんて存在しないんでしょうがネ あ、大阪の知事はHarley乗ってましたナ(どぅせ伊達やろぅけどネ)
なんでも国としては近い将来、全ての車を電気自動車にしよぅと考えてるらしぃですナ( ̄д ̄)
その内、古い車やBIKEは高速道路はおろか一般道も走れなくするかもネ
そぅなったら私、ハキーリ言って暴れますが・・・(" ̄д ̄) (無駄でしょうが)
たしかディーゼルを都内に入れないとか、13年オチの車には税金一割増しを決めたのも、石〇でしたナ( ̄д ̄)
今でも“裕次郎”が生きていたなら「兄貴は何考えとんや


電気自動車・・・結構だと思いますが、アレって買うときはエエんですが後々(4~5年後)高~くつくとゆぅ事を一体、何人の方が知っている事か・・・(^_^;)
いくら燃費が良くて環境に優しくても、あんな音も振動も、ましてや匂いの無い車やBIKEなんて乗りたくはないですネ
でも、こんな田舎に住んでると、どぅしても車が必要やから、そん時は・・・いや考え無い事にしよぅ。
PR
この記事にコメントする