三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。
アノね。あたしゃ怒ってるゆぅかネ 頭きてんですョ(-_-;) またまた始まりましたネ マンエン防止だとかなんだとか。そりゃ急激にコロ~ナ増えたから仕方がないといえばそれまでなんですけどネ
そんなこたぁどぅでもイィんですョ 皆アフォか!!と思うくらいに正月、羽を伸ばし過ぎたんですョ もぅ何事もなかったよぅに初詣に繰り出し、参道に通じる商店街だとかの飲食店に行列作ってロクに手も洗わずモノ食って喋ってたら、そら移るっつぅの!!(-_-;)
少しゎ私を見習えっ!! 私のBlogを読めっ!!つぅの(-_-;) せっかく外宮まで歩いたのに中に入らないなんて何しに行ったの⁉なんて言われましたけどネ コロ~ナが無かったら両詣りしてたっつぅの(-_-;)
なんで、そんなに人とツルみたがるのかなぁ(-_-;) そんなに喋りたければ電話しろっつぅのホンマ(-_-;)
とまぁ、のっけからボヤいてますけどネ 迷惑かけんなよホンマ。一人で遊べョ ホンマ(-_-;)
とゆぅことで本文へ(笑) 年明け早々から掛かりましたチト面倒なお仕事。Ringのサイズ直しなんですけどネ 普通と違いデザインも面倒なうえお高級ときてます。

かの有名な⁉ HERMES。ヘ…いや、いくらブランド音痴な私だって知ってますョ コレくらいゎ(笑) 後ろにある点線ゎ縫い目をモチーフにしてるらしくてサイズUpするとソコだけ開いてしまいます。
ソレにせっかくのブランドロゴも消えてしまうと残念なんでと。出来れば残して欲しいとの要望にも応えるため慎重に切れ目を入れソコに銀材を足していきます。

上の写真が足したところ。下ゎ縫い目になる銀材をロウ付し終えた画像デス そしてココからが腕の見せ所( ̄ー ̄) 色んな道具を使い削ったり磨いたりして形を整えます。
そして完成なり( `ー´)ノ

キズのようにも見える何かのマーク?も再現しモチ、ブランドロゴゎそのままに( ̄ー ̄)
ま、神経の使う作業でしたけどメーカーでも引き受けないんじゃないの?新しいの買って下さいってな感じで。
そんなオーダー主サンの要望に応えるのがHiddiesですョ(^^)v
PR
この記事にコメントする