三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。
先日、作業途中の写真をUpしましたが完成しましたのでお届けします(一応貼っておきます)
前回ゎコチラ。前にも書きましたが、なんせ材料が太くて叩いて伸ばすのが大変でした(^_^;)
でもって出来上がったのゎコチラ!
ウォレットのロープに掛けるフックです! 叩くのも大変なら曲げるのも大変(^_^;) なんせ全て手で曲げて行きますからハィ(^_^;) どっちかに傾いたりとかバランスも考えなければなりませんからネ
ただ、形としてゎ極普通のフックですが、なにゆえ大きい(^_^;) 100mm×40mmありましたからネ 普通のサイズなら長くても70mmがイィところ。重さもハンパなくあります(^_^;)
なぜにコンナ大きなフックかとゆぅと、贈り物の相手の方が眼に障害のある方らしく(盲目でゎないらしい) ウォレットも特殊な着け方をされるとの事。
ですので大きく重みも感じ、そして扱い易くとゆぅことで手に馴染むよう触り心地も考慮しての作業となりました。分かり易いよぅに徹底的に磨き上げましたョ!
なんか私も少しでもお役に立てた感じがして、今回のオーダーゎ嬉しい物となりました(*^^)v
んでもって話ゎザックリと変わりますが久しぶりのBikeな人。
“TRIUMPH BONNEVIL” 900ccなり。なんでも国内で限定40台の一台だそぅでハィ オーナーさんゎ私と四駆の時からの付き合いのあるお方“Nさん”
もぅHarleyに見慣れた私にゎ新鮮そのもの!! Harleyなんて見飽きた位に店の前を走って行きますからネ しかも雑誌の影響かバ〇カー気取りの方、もしくゎチャラぃお方ばっか(-_-;) ハッキリ言って下品ですハィ。
ソコむいてコのトライアンフってな上品ですねぇ~!各所に拘りがありますョ 見かけゎキャブレターなのに中にインジェクション入ってたりウィンカーもレンズが拘ってます!
ただ・・・私から見るとココまで拘って作ってあんのにメーターゎ折角二個に分けてあっても今時の電機系からか下にゎなんも無い(-_-;) せめてダミーでもイィからワイヤー付けるとかしたら、もっと良い雰囲気でるのにな。実に惜しい(-_-;) あと灯火系ネ やたらとデカぃ。コレに関してゎ法規上仕方ありませんわなハィ
しかし、エンジン周りの質感といい全体のバランスといい、マフラーの形状も特にイィ!! (変更してあるらしい) 実にイィBikeですネ 暫く見とれてましたもん。
なんかジェントルとゆぅ言葉がピッタリなBikeですネ エェ。とてもじゃありませんが私にゎ似合いませんネ 分かってますョ ハィ
こないだBMWのGSに試乗させてもらったけど欲しいとゎ思わなかったし(買えないし) コのトラだって前傾姿勢だから長距離の旅にゎ辛そうだし(私的にネ) やっぱ私にゎ長年連れ添った自分のBikeが一番ですョ(*^^)v
また変わったBike乗ってる人いましたら是非、見せびらかしに来て下さい。Blogに搭載しますョ(*^^)v
PR
この記事にコメントする