三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。
お待たせしました!?でゎ“VIBES Meeting in 長野”の続きデス 毎年のことながらVMゎ会場入りを少しでも早く行かなければテントを張る位置が、とんでもないことになるので何処にも寄らずに向かう訳ですが、それでゎ面白くないし、せめて昼ゴハンだけでも会場入りする前に美味しい蕎麦でもと考えてましたが・・・
買い出し途中のスーパーにいると先に到着してる東京の“ロクデナシ千”から「早く来ないとテント張れないよ~!」の言葉に、またもやココ信州まで来てスーパーの弁当を買うはめになるとゎ・・・(-_-;)
先日から、美味しいモンと言えば“おやき”しか食べておらず・・・(-_-;) などと思いつつも会場に到着すると、もぅすでに凄い数の入場者がっ!!
で、到着したことをロクデナシに伝えるも・・・なにやら駐車場が、いくつかに離れてるらしく・・・(-_-;) 私達の所からゎ、なんと1kmも離れてるらしく・・・しかもそこへ行こうものならゲレンデの頂上を越えなければならず・・・(-_-;)
もぅ一人、頼みの“ムラヤン”までもがロクデナシと同じ所らしく・・・仕方なく我々ゎ駐車場の片隅で、とりあえずスーパーの弁当をカッ食らい、ゲレンデの中腹辺りまで息を切らしながら登りテント設営なり(+o+)
息を切らしながら、ようやく登るも下ゎボコボコで・・・まるで登山隊のテントサイトよろしく・・・(-_-;) おまけに私ゎマットまで忘れる始末(ブランケット持ってたから、なんとかなった)
写真でゎ高低差が分かり難いかも。コレだけ眺めが良いとゆぅことゎかなり上デス
手前にそびえるゎ蓼科山なり。紅葉がキレイ(#^.^#)
で、ココでお決まりの珍事態発生。事の始まりゎ昨年のVM、強風で私のタープが破れた為に皆で購入を相談してたところ珍しく“ヤマギワ氏”が「タープ用意した」とのこと!!
私ゎ心のどこかに不安感ゎあるものの、でゎ忘れずにとだけ伝え、“ヤマギワ氏”も多少気が効くよぅになったのか?なんて思ったりもしましたが・・・
やは~りヤッてくれました“ヤマギワ氏”。持ってきたゎイィものの・・・(-_-;) タープゎタープか知れませんが・・・(-_-;)
・・・(+o+) コレって日よけですやん(^_^;) 本人いわく店側が間違えたとかどうだとか・・・(-_-;) そんなもんタープなら持っただけで重さで分かるでしょうに(-_-;) 流石恐るべき天然“ヤマギワ氏” 信用した私がバカだったのか・・・(-_-;)
気を取り直し、皆でベンダーブースに繰り出すことに。VMの楽しみと言えば、やっぱ何かイィものがないかと行くわけですが・・・なんとブースの場所がゲレンデの下から頂上までの凄い坂!!(^_^;) コチラゎ友達のサイトから撮影した写真(勝手に頂きました)
コレで中腹くらい(^_^;) 入口の建物が遙か下デス(^_^;) 見るのも登るのも大変で一回行ったら、もぅ行きたくない(^_^;) 今までのVMで一番最悪じゃないでしょうか(-_-;)
最悪と言えば・・・一番の楽しみと言えば一年に一回ココVMだけで会える友達との一杯( ^.^)_UU\(^_^ ) チン アノ超が付くほどのオモシロイ愛媛の“まっさん”(*^_^*) 到着も遅かったのですが・・・受付もパンク状態らしく数キロのHarley渋滞で数時間待ち(-_-;)
なんとVM始まって以来初の入場者満杯で入りきれなかった者多数!!\(◎o◎)/! 遠くからココへ来るのだけを楽しみに来てる人達が入り口で強制的にに帰らされるハメに!!(-_-;)
あまりにも酷いと言うか・・・仕方がないのでしょうが・・・(-_-;) で、“まっさん”も、その中の一人で会場入りできず・・・(-_-;) 結局会うことが出来ませんでした(T_T)
なんか、いつものVMの夜とゎ違います・・・(-_-;) アノ煩いタコが居ないのが一番なんでしょうネ なんてったって彼が居るからこそ盛り上がるんですから・・・しかもメチャ寒い(+o+)
明日の朝、早めの出発とゆぅことで寒いし皆、足早にテントへ・・・
長くなったんで次回デス
PR
この記事にコメントする