忍者ブログ
三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。

なんと今年の10月ゎ天気が悪いですなぁ~(-_-;) 明日ゎ先月、台風で流れたリベンジの釣りだというのに天気予報ゎガチ雨(-_-;) 誰が雨男なのか・・・やっぱヤツだな。台風もまたいるし(-_-;) でゎ続きデス

出来る限り節約しよぅと向かったものの、あまりの渋滞と時間も迫ってきたために途中から高速に乗り時間を計算しながら走ると以外にも通勤時間帯ゎクリア出来そぅなので都市間だけ利用することに。

R19を走り多治見付近で小休止してると調度"ヤマギワ氏”からメールが。見れば彼ゎ中津川とのこと(距離にして約50km)時間で計算すると1時間ほど差があるけど、やっぱ彼ゎ道が分からないのか「どこで待てばイィ?」と。

昨年と同じルートなのに・・・(-_-;) 待つなら勝手に待ってろみたく「いつものGSで」とだけ打ち込み向かう。

私もコの道ゎ毎年5月に走るし勝手知ったるもの。流れの速い車の後を追いかけ"ヤマギワ氏”の待つ塩尻のGSへ。

のんびり屋なのか何も考えてないからか待ち時間ゎ20分ほどだった(私が速いのか・・・?)  当初の予定でゎ昨年立ち寄った蕎麦屋で昼食をと考えてましたけど二人の口から出る言葉ゎ「寒いな・・・」と。なんせ道中の温度計ゎ18℃から徐々に下がり峠ゎ12℃でしたから寒いも当然なり(-.-)

でもって少しでも暖かいモノをとGSで教えてもらったラーメン屋に。ラーメンの中に生のキャベツが入ってるなんて初めてでしたけど味ゎ普通だけどスープの温度がぬるめなのゎ残念だったな。コッチゎ寒いのに(-.-)

で、ココ長野県までゎ雨にも降られず順調でしたけどラーメン食べてる間に雨雲に追い付かれココから目的地のお宿がある群馬県まで雨と道連れなり(-_-;)

何がイヤとゆぅか辛いのが標高が高い峠を何個か超えるから路面ゎ濡れててスリップが怖いし気温がどんどん下がり最低温度8℃なり!!

体感温度ゎもっと低いから真冬なみ(^_^;) しかも雨! でも私ゎ防寒を用意してたから難なく走ってましたけど軽い気持ちで来てた彼ゎ震えてたな( ̄ー ̄)ニヤリ

いくつかの山を越え本日の目的地、群馬県ゎ四万(しまと読む)温泉へ無事到着。道中ゎ晴れれば素晴らしい景色が眺められたのに・・・けど帰路もよく似た道を走るから帰りに期待!頼むから晴れておくれ!!

ココも由緒ある旅館。ホントゎ晴れてたらコの四万温泉街を探索予定だったのに残念(T_T)

先発で別ルートの"フーヤン”も無事到着してて我々のお迎えをしてくれたものの彼の口から出た言葉ゎ・・・!!!!!?????

と。もったいぶらしながらも続く。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ヒディ
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1961/12/17
職業:
自営
趣味:
BIKE・車・釣り
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
忍者ブログ [PR]