三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。
今日はBIKEや車に興味の無い人には関係ない話ですが(いつもか?)何やら今年の秋頃にマフラー(消音機)の規制がまた厳しくなるみたいですなぁ。
今までにも何度かあって触媒が付けられたりして、車検時に音量を測定されたりしてましたが、今度は走行時音まで測るとか
まぁ、これに関しては新車時なんで私には関係の無い(ひょっとしたらあるかも)話なんですが、気持ち的にもブルーになりますなぁ
その新規制により今まであった名車と呼ばれるBIKE達が次々消滅していく羽目になってるみたいですナ
私が何度もこのブログで触れてますがBIKEや車の魅力の一つにゆぅか一番重要なんが“音”ですから、マニアにとってはトンでも無い法律が出てくるモンですナ( ̄ω ̄;)
まぁ、取りあえずは新しく作られてくるBIKEや車に関してですから年式の古い物には関係ないみたいですが、そのうち法律させ作りゃエエ思うてるおバカな政治家が古いBIKEや車は走るなって言ってきそうな気がするのは私だけじゃ無いはずや思いますがいかに。
でも、そんな事になったらコの間開催されたClassicCarの愛好家達や、無論私も含めて車好きの人の反乱が起きる事間違いないですな
まぁ、そんな事にならんよぅにもっと車好きの人が政治家になればエエんですがネ
ともかく私と同じ気持ちゆぅか“音”が好きな人で新車購入を考えてる人は早い目に買った方が良さそうですヨ
何年先に買うぞっと決めてる人いませんか
好き者はお早めに。
明日は祝日なんで昼から営業でおます
PR
この記事にコメントする